涼を誘う和菓子、日本三大菓子処松江の『氷室』
氷室から取り出した氷をノミで小さくくだいて供されたような、目に涼しげな和菓子。今回は残暑を忘れさせてくれるような逸品をご紹介します。 ご紹介するの…
涼を誘う和菓子、日本三大菓子処松江の『氷室』
氷室から取り出した氷をノミで小さくくだいて供されたような、目に涼しげな和菓子。今回は残暑を忘れさせてくれるような逸品をご紹介します。 ご紹介するの…
ダイニングプランナー
梅津貴宏
ピスタチオナッツの風味豊かなアラブ・トルコの伝統菓子「バクラヴァ」
先日、食取材のため地中海の島キプロスに行ったのですが、帰国途中に経由地カタールの首都ドーハに立ち寄って1泊し、スーク(市場)などを見学してきました。…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
【宮崎のブランド豚】ネーミングが可愛い「まるみ豚」(まるみとん)
僕は、結構頻繁に故郷の宮崎に帰るのですが、その際に食べたり、飲んだりするものに感銘を受けてお店で提供するようになる機会は結構多いんですよね。 今…
シェフ
中原弘光
夏休みだ!旅行だ!関西食べ歩きモデルコース【神戸編】
夏休み企画「関西食べ歩きモデルコース」第3弾!三都物語の締めくくりは『神戸編』です。山もあって海もある!なのに異国情緒たっぷりの街、神戸。神戸は昔か…
ippin編集部のお取り寄せ
【朗報】お盆明け出社の気まずい雰囲気を払拭する秀逸な手土産まとめ
皆さん、お盆休みを満喫されていますか?長い休みになると不思議なもので、くるまでが楽しみで、実際に休みに入ると休み明けのことを考えてしまうことってあ…
ippin編集部のお取り寄せ
朝ドラの舞台(能登・輪島三ツ子浜)の塩田から届く天然塩「輪島塩」
NHK連続テレビ小説まれで塩作りが話題になっている。能登半島は日照時間が長く塩作りに適している。本日ご紹介する塩は輪島三ツ子浜の塩だ。 輪島三ツ子浜…
小説家・テレビプロデューサー
今井彰
【お盆休みの締めくくりに!】地元自慢のご当地土産ガイド
お盆休みに旅行に出かけられている方はそろそろ「お土産」が気になる頃では?楽しかった旅先の思い出の締めくくりに、日本国内で人気旅行先、北は北海道から南…
ippin編集部のお取り寄せ
大阪土産に迷ったらコレ!女性が喜ぶ見た目も素敵なスイーツ手土産
今回は女性が喜ぶ大阪土産をご紹介します。大阪といえば「食い倒れのまち」という言葉を思い浮かべる人は今も多いのでしょうか?もちろんそれも間違いではあ…
ippin編集部のお取り寄せ
東京観光のついでに手に入る!人気スポットならではの東京土産
東京へ観光旅行に来たら限られた時間を目一杯楽しみたいものですよね!お土産選びも大事!今回は人気の観光スポットに立ち寄りついでに手に入る東京土産を選…
ippin編集部のお取り寄せ
【田舎っていいなぁ】ふるさとの味がやっぱりイチバン!「郷愁を誘うグルメ」
夏休みで実家に帰省される予定の方、もうされている方も多いはずですね。都会の喧騒を離れ、自然に囲まれた田舎でゆっくり、のんびりが何よりのリラックスタイ…
ippin編集部のお取り寄せ
「福岡行くなら買ってきて!」ついついお願いしたくなる福岡名物グルメ土産7選
福岡名物と言えば、明太子、もつ鍋、とんこつラーメン、手羽先、鉄鍋餃子。名物グルメがいっぱいの福岡には、知る人ぞ知るグルメがまだまだたくさんあります。…
ippin編集部のお取り寄せ
【実録】世界一臭い缶詰「シュールストレミング」の食べ方!
夏です。シュールストレミングの季節です。 シュールストレミングといえば「世界で一番臭い食べ物」、「クサヤの6倍のニオイ」と悪名高いスウェーデンの缶詰…
コピーライター・北欧BOOK代表
森百合子
この夏贈るとびっきりのギフト!宮崎発「熟成キャビア」と「キャビアンクッキー」
今や食材の宝庫として全国のシェフたちからも熱い注目を集める宮崎。その宮崎県が今力を入れて全国へ向け発信しているのが日本初の熟成キャビア「MIYAZAKI CAV…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
作り手の丁寧さがあふれ出す!北海道「エーデルワイスファーム」の手作りベーコン
映画「ぶどうのなみだ」(2014年公開)に出てくるお料理で、映画「しあわせのパン」(2012年公開)同様、北海道の生産者によって丁寧に作られた食材を使って…
クリエイティブオフィスキュー社長
鈴井亜由美
京都に行ったら必ず欲しいお土産はコレ! 必ず手に入れたい鉄板和菓子&洋菓子手土産
日本を代表する観光地、京都。寺社仏閣の観光コースに雅な京グルメの食べ歩き、粋な小物のお買いものと、時間がいくらあっても足りないほど。一方気になるのが…
ippin編集部のお取り寄せ
今がベストシーズン!旅先で買いたいツウな“東北土産”集
一面を深い雪に覆われる厳しい冬が長い東北。その冬に備えるかのように一気に緑が華やぐ夏は、東北を旅するのにベストシーズン。色鮮やかな大地や、きらめく水…
ippin編集部のお取り寄せ
お土産忘れてない?迷ったら話題のご当地みやげをチェック!西日本編
そろそろ帰省先から帰ってくる頃の方も多いのでは?お土産忘れていませんか?また、毎年、同じお土産ばかりになっていませんか?今回は帰ってからお土産の話…
ippin編集部のお取り寄せ
大地の芸術祭から生まれた「ユートピア」クッキー
先日、うちのスタッフから新潟のお土産にクッキーをもらいました。「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015」に行ってきたというのです。そのクッキ…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
JALのファーストクラスのカタログでも紹介された、安曇野の本格・生蕎麦。
長野県・安曇野市で、蕎麦本来の美味しさと伝統を受け継ぎ作られている本格そば。実は、こちらのお蕎麦、最近私自身がとても気に入っていて、今回お中元とし…
株式会社寿商店 常務取締役
森朝奈
猛暑でもサッパリつるつるっと!食が進むひんやり絶品の「冷やし麺」
東京では35度以上の猛暑日の最長記録を更新!今年の夏はちょっと厳しいですが、しっかり食べていますか?暑い日がここまで続くと、食欲も減退気味という方も多…
ippin編集部のお取り寄せ