ポアール創業50周年!満を持してお洒落なクッキー缶「MERCI」が登場
「POIRE(ポアール)」は、1969年帝塚山にて創業。 昨年2019年11月に、50周年を迎えられた老舗洋菓子店です。 創業者の辻井良朗氏は、まだ関西に数えるほどし…
Bookした人:mo.g さん
全44件
ポアール創業50周年!満を持してお洒落なクッキー缶「MERCI」が登場
「POIRE(ポアール)」は、1969年帝塚山にて創業。 昨年2019年11月に、50周年を迎えられた老舗洋菓子店です。 創業者の辻井良朗氏は、まだ関西に数えるほどし…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
これぞ銀座の手土産、直接足を運ばないと手に入らない『たちばな』の「かりんとう」
「銀座ならではの手土産を……。」というリクエストをよく頂きます。全国展開で手に入る有名処や安定感も大切ですが、やはりその土地ならではの希少価値の高い…
エグゼクティブアシスタント
増渕明日香
シンプルだからこそこだわりたい!後を引く美味しさがクセになる「エクラマドレーヌ」
みなさん、ギフトや手土産で選ぶお気に入りのお菓子があるかと思います。用途に合わせて使い分けたりすることも多いかと思いますが、日持ちにも気をつけたい…
ラヴィアンレーヴ オーナーパティシエ
北西大輔
感動のしっとり感!銀座で買える本場のオーストリア系クッキー
ひと口にクッキーといえど、さくさく系、ザクザク系、しっとり系と分かれ、私は圧倒的にしっとり系が好きです。 だからオーストリアのクッキー「テーベッカラ…
編集者・ライター
中田ぷう
単なるシュー菓子と思うなかれ!1度食べだすと止まらなくなる新生ラスク!?
「『ピュアココ』っていう、シュー生地をホワイトチョコレートでコーティングしたおいしいお菓子があるんですよ」。最初そう聞いたとき、正直「ふ~ん……」く…
編集者・ライター
中田ぷう
日本酒を1本選ぶなら「旨・美・珍」。三拍子揃ったこんな但馬のお酒はいかが?
一番好きなお酒は日本酒。日本各地へ出かけるたびに、酒蔵を訪れたり、美味しいお酒は無いか探していたりする私が今年に入って出会った逸品がこちら! 城崎湯…
ラジオDJ/イベントMC
RIBEKA
Cadeauのガレットは新食感 期間限定シーウィードはボルティエバター使用
東京駅からすぐ、大手町の最寄りの場所である丸の内の一角に、白を基調にした清楚なパティスリーが誕生しました。
エグゼクティブ・アシスタント
石田奈緒子
チョコレート界の神の手が作り出す帝国ホテル 東京の ボンボン ショコラ「ガトー」
ボンボンショコラも好きだけど、ケーキも好き。どっちかなんて、選べない!まるで悩める女心を読み取ったようなそんな特別なショコラに出逢ってしまいました。…
フリーパティシエ
向井聡美
年越しにほっこり楽しみたい、仙禽のどぶろく「雪だるま」
12月に入り、年末年始の計画を立てている方も多いのではないしょうか? こんな時期にこそご紹介したいのが、大切な仲間や家族と年越しにゆっくり味わいたい、…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
熟練のマカロニエが届けるこだわりの食感!想いを伝える私だけの「六本木マカロン」
今月よりippinのキュレーターとなりましたフリーパティシエの向井聡美です。現在は企業のお菓子に関するレシピ開発や、製菓学校などの講師を務めています。新…
フリーパティシエ
向井聡美
ふんわりした塩がキレイ!京都の北、日本海を望む里山で作られる「虹の塩」
素敵な塩を頂きました。京都のお土産です。和紙の箱から小瓶を取り出すと、淡いピンク色。見てみてもピンとこず、瓶に入っているものはなんだろう??という…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
箱を開けると中身ぎっしり!ギフトや手土産にぴったりの「プティ・フール・セック」
お店ではケーキなどの生菓子やフィナンシェなどの焼き菓子も販売しています。お客様の用途に合わせた商品をご用意していますが、最近は日持ちがして手土産やギ…
「パティスリー ユウ ササゲ」オーナーシェフ
捧雄介
手に入らないクッキーで有名な東京半蔵門の村上開新堂の生菓子
おいしいものしか紹介したくないフードコーディネーターの三島葉子です。みなさんよくご存知の、東京半蔵門にある村上開新堂のクッキーは、何か月も待たない…
フードコーディネーター・料理研究家
三島葉子
使い捨ての時代はもう終わり!何度も使えるエコなラップ「Bee Eco Wrap」
出張先でとびきり可愛いエコなラップに出会いました。エコやオーガニックなどに関心が高いオーストラリア。滞在中、週末の青空市場に足を運んだら、とても可愛…
ExecutiveAssistant
矢野茉莉子
その場の雰囲気を自然と和らげてくれる不思議なスイーツ「コッコ」
少し前の話になりますが、バレンタインのお返しにエグゼクティブから素敵なホワイトデープレゼントを頂きました。上品な卵型のパッケージを開けてみると、そこ…
日産自動車株式会社 秘書
佐藤直子
お湯だけで絶品!上品な出汁の旨みと最中のもちもち感が癖になる!銀座・和光のお吸物
手土産選びの時、先方様の手間がかからないおいしいものを贈るようにいつも心がけています。その中でも、お贈りして必ず喜ばれるものの1つに「和光のお吸物」…
積水化学工業株式会社 住宅カンパニー秘書
田中祐子
嗅覚と味覚を研ぎ澄ます。シンプルを極めたザ ペニンシュラ東京の「柚子メレンゲ」
どんな食材とも合わせやすく、熱を加えても香りが失われない柚子は、ご存知のとおりお菓子との相性も抜群。 ? 東京を代表するホテルのひとつ「ザ ペニンシュラ…
PRコンサルタント
藤森もも子
AZULの可愛すぎるクッキー「petty jolie sweetheart」
2006年からお菓子教室をスタートし、そのお菓子が評判となり取り寄せを始めるようになったのが、九州・福岡市にあるお店アトリエ桜坂AZUL です。今回ご紹介す…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
全国8種の厳選素材を堪能できる和のガトーショコラ、八芳園「KiKi(季季)」
八芳園といえば、季節ごとの花々が咲き誇る美しい日本庭園をもつ結婚式場・宴会場・レストランですが、八芳園発のお菓子があるのはご存知でしょうか? ? 「KiK…
日本文化の伝道師/JTCL代表取締役
神森真理子
素材選びから違う!とことんこだわったパティスリー ISOZAKIの焼き菓子セット
東京みやげというと本当に様々なものがあります。そんな中、雷おこしとか人形焼とか、和のテイストのものも定番でいいのですが、今、特に全国各地にお持ちし…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤