そのまま食べられる!肉厚、プリプリ、天草の真鯛セット
真鯛のお刺身皿100gと切り身140g(2パック)、西京漬け70g(1パック)の3点豪華セットです。 特に真鯛のお刺身の肉厚なこと!そして口に入れると冷凍とは思えな…
右上のリボンからカテゴリをお気に入り登録できるようになりました!さらに、お気に入り登録したカテゴリの新着通知メールを受け取れるようになりました!
そのまま食べられる!肉厚、プリプリ、天草の真鯛セット
真鯛のお刺身皿100gと切り身140g(2パック)、西京漬け70g(1パック)の3点豪華セットです。 特に真鯛のお刺身の肉厚なこと!そして口に入れると冷凍とは思えな…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
驚きの天然色!年末年始の食卓を彩る熊本の「緋扇貝」
こんにちは、熊本マイスターの大平みなです。 今年も色鮮やかな緋扇貝の出荷が始まっています。熊本で緋扇貝のニュースを聞くと、もうすぐ年末年始だな~と実…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
【大阪・星付き名店】ファン待望!一口食べればあなたも虜、サクホロ食感の極上グルメ
今回は、大阪・天満にある有名店「懐石料理 雲鶴」の名物『小鯛の野崎焼』をご紹介します。 こちらのお店は、『ミシュランガイド京都・大阪+岡山2021』に…
グルメコンシェルジュ
森里佳
熊本発!捌いたその日に直送!天草の本マグロ
こんにちは、熊本マイスターの大平みなです。きょうは熊本の美しい海で育てられた贅沢な本マグロをどど~んとご紹介しますよ。
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
こんなに入ってホントに○○円!? 今が買い!のネギトロで贅沢おうちごはん
今回は、即買いマスト! な衝撃的お買い得グルメ「極旨天然ネギトロ」をご紹介します。 販売元は、明治10年創業の株式会社水長水産が手掛けるお取り寄せブラ…
㈱ぐるなび ippin特派員
塚田マチ
お家で海外旅行気分。韓国産の鮑を召し上がれ
美味しいものをお家で食べたい。 緊急事態宣言が延長され、ままならない日々が続きます。 飲食店の営業時間短縮や休業で、高級食材も余業傾向。 生産者は出荷…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
おうちごはんにコレ!沖縄の海に煌めくヘルシー素材を
私が初めて「海ぶどう」を知ったのは20年ほど前のことだったような気がします。友人のご実家が沖縄で作られているのを送っていただいたのがきっかけでした。プ…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
ぷりぷりの身に旨みがギュッ!! 宮城県・奥松島の牡蠣をお取り寄せ
おうち時間が増え、以前よりも家での料理を楽しみたい気持ちが高まっている今日この頃。お醤油や塩などの調味料を「ちょっとイイもの」にしてみたり、お肉や魚…
バイヤー/管理栄養士/㈱ぐるなび
松田智華
おかわりがとまらない!"オンザライス" 美味しすぎる魅惑のご褒美グルメ3選
日本人の食卓には欠かせない「白いご飯」。 ご飯には人間のパワーの素になる「でんぷん」がたくさん含まれています。 その他にもたんぱく質、脂質、カルシウム…
ippin編集部
年末年始に欠かせない!絶品の本マグロは今から要チェック!!
2020年は、自宅で過ごす時間が増え、家での食事がバージョンアップされたなんて方も多いことと思います。これから年末年始に向けて、普段よりもちょっぴり贅…
㈱ぐるなび ippin特派員
塚田マチ
【徳島県】徳島の魚といえば、鱧。徳島魚類有限会社の鱧ブランド『きらびき』
ドライフルーツ&ナッツアカデミー代表のYoshifumi Inoueが、本日、お薦めする商品は、徳島魚類有限会社の冷凍骨切りハモだ。 鱧の季語は夏であるが、松…
プランナー(無添加食品専門)
Yoshifumi Inoue
伊勢神宮御用達、御神饌に連なる最高級干物「伊勢乾魚」
わが国では古来より、神様に食べ物をお供えして祈りをささげる風習があります。 私も子供の時より、家の神棚に節分の豆やお餅などをお供えして、手を合わせて…
料理写真家
今清水隆宏
獲れたての魚を究極の鮮度で加工!他にはない身の締り「漁師一家」
「漁師一家」というブランドで鮮魚、干物、海藻を販売する三好家は鳥取県東伯郡琴浦町赤碕で有名なスーパー漁師の家族です。自ら水揚げした旬の鮮魚や加工品…
(株)地域デザイン研究所代表
納島正弘
佐賀県唐津市、大山鮮魚店の放血神経絞め「桜鯛」
まだ寒い日が続きますが、海の中はすっかり春の装いです。今回は、私が愛して止まない、放血神経絞めの天才、唐津 大山鮮魚店 三代目 大山 拓朗氏の「桜鯛」…
京遊膳 花みやこ 店主 料理人
西野正巳
最高に大粒でミルキーな岩手の牡蠣の決定版!
秋口から冬を経て春にかけての大ごちそうといえば、まずは生ガキですよね。広島や的矢、厚岸など日本全国、数々の名産地があってそれぞれに特徴ある美味しさ…
料理写真家
今清水隆宏
石川県はふぐの漁獲量も高かった!クセがなく、旨味がたっぷり詰まった「能登ふぐ」
石川県は日本海に面し、魚も豊富に採れます。その中でも高級魚で知られる「トラフグ」をはじめとしたふぐの産地としても有名です。2017年には天然ふぐの漁獲…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
熟練の技で魚津に受け継ぐ、天然ブリの極上の旨み
冬の冷たい海で獲れる「寒ぶり」。この時期のブリは身がしまり、脂がたっぷりのっているので、霜降り肉のような旨味があり、もっともおいしいとされています。…
富山の月刊情報誌プロデューサー
真部洋子
大きさが普通の「とり貝」の約2倍!春の訪れを感じさせる石川県の名物「能登とり貝」
もう時期が終わってしまうので、ぜひ来年は食べてもらいたい、石川県を代表する海産物の一つを紹介します。
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
贅沢なアミューズはたったこれだけで。成城石井「スモークサーモンスライス」
ひと切れひと切れが大きく、血合いがとても少なく、臭みがありません。サーモンの味がギュッと凝縮されているため、シンプルな味付けで十分贅沢な前菜になっ…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
アレンジ自在で、うま味たっぷり!『チーナ』の良質なカナダ産「スモークサーモン」
カナダの西海岸にあるブリティッシュコロンビア州(B.C.州)では、夏から初冬にかけて、たくさんのサーモンが遡上します。バンクーバーに住んでいたころ、こ…
客室乗務員・天然酵母パン講師
沖朋奈