お家で本格的な「焼き鳥ごっこ」が出来るセット
コロナ禍で、外に出るのも怖いと思っている方も増えています。かと言って家にばかりいたらストレスもたまってしまいます。 「外食もしたい、でも怖い。」と…
右上のリボンからカテゴリをお気に入り登録できるようになりました!さらに、お気に入り登録したカテゴリの新着通知メールを受け取れるようになりました!
お家で本格的な「焼き鳥ごっこ」が出来るセット
コロナ禍で、外に出るのも怖いと思っている方も増えています。かと言って家にばかりいたらストレスもたまってしまいます。 「外食もしたい、でも怖い。」と…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
自然の中で育まれた絶品赤身牛肉、山形村短角牛
友人に薦められ、岩手県久慈(旧山形村)産の短角牛肉をお取り寄せしてみてその美味しさに感激しました。近頃、霜降り肉をはじめサシの入ったものが美味しいとさ…
Takako'sKitchen主宰
二階堂多香子
肉好きに朗報!これさえ焼けばBBQは大成功!盛り上がる”おうちBBQ”の極意
夏のアウトドアと言えば真っ先に思い浮かぶレジャーがBBQではないでしょうか。バーベキューグリルで野菜と肉を焼いて、デザートはマシュマロを炙ったスモア…
ippin編集部
買わなかったら一生後悔する!?肉に圧倒されたい!全国のおいしい肉のお取り寄せ5選
家でお取り寄せをする機会が増えていませんか? 今回は、肉マニアはもちろん、そうでなくても押さえておきたいお肉たちをご紹介します。 そうは出合えない超…
ippin編集部
コロナ禍でもおいしいものを食べたい!レストランの味を日時指定でお取り寄せ
コロナ禍でもおいしいものが食べたい!この欲望はどうしても抑えることが出来ません。それは、キュレーターの皆様も同じ思いです。 今回は、レストランの味…
ippin編集部
茨城県が誇る!通常の3倍の手間ひまをかけて生産される「奥久慈しゃも」
プリップリの弾力が写真からも伝わりませんか? お店でも大人気の「奥久慈しゃも」をご紹介します。 先日、行われた「シェフズキッチンvol.34」でもメイン…
京遊膳 花みやこ 店主 料理人
西野正巳
安心安全な豚肉はしっとり柔らか!「観音池ポーク」
観音池ポークとは6次産業化支援プロジェクトの『チーム・シェフコンクール』で出会いました。コンクールに出品された100種類の食品たちが並ぶ中でも美味しか…
カービングパフォーマー meica
山本淑子(meica)
「格之進」の本格ハンバーグ!見た目も味もホットプレートで極上アレンジ
熟成肉ブームの先駆けとして、肉フェスでも連日大行列の人気店。六本木「格之進」から、レストランの味を完全再現したハンバーグが登場しました。
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
現存する唯一の山林王、田部家が創り出す至宝の軍鶏!
今回ご紹介させていただくのは鶏肉です。しかしただの鶏肉ではありません。 島根県の奥出雲地方は500年以上前から「たたら製鉄」と言って、山を切り開き砂鉄…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
肉質はきめ細やかで、やわらかいカナダ産「ストリップロイン」
前回紹介した「リブアイロール」に続き、当日試食で提供されていたのが「ストリップロイン」です。
カナダ大使館
安全性と美味しさの高さを保つ、カナダ産ビーフの魅力
2019年4月23日にカナダビーフ国際機構が主宰する「カナダビーフ」のセミナーを開催し、当日は今注目をされている「カナダビーフ」の魅力を多角的に発表しまし…
カナダ大使館
口に入れた瞬間に広がる旨味と甘味!年間出頭数わずか300頭「南ぬ豚しゃぶしゃぶ」
今回紹介するのは、『やえやまファーム』さんの「南ぬ豚しゃぶしゃぶ用食べ比べセット」です。 過去に“ippin”でも紹介させていただいた「南ぬ豚網脂ハンバー…
ハンバーグ王子/肉食系グルメライター
kazukazu(松島和之)
食通が絶賛する圧倒的おいしさ!幻の地鶏「土佐ジロー」をお取り寄せ
高知県安芸市の畑山地区で育てられている「土佐ジロー」は、これまでグルメ雑誌などでたびたび紹介されてきた極うま地鶏だ。通常のブロイラーはもも肉が一番う…
缶詰博士
黒川勇人
肉質はきめ細かくトロけるような食感で上品な脂が魅力の石川県のブランド牛「能登牛」
フランス料理でもメインとして選ばれるお肉。『レストラン モナリザ』では、季節によって料理を変更しているので、その料理に合わせてお肉も変えています。そ…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
徹底した品質管理が生み出す!高品質なカナダビーフがもっと身近に
2018年12月30日に発効したCPTPP(環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定)によって、高品質な農産食品、魚介類、林産製品をはじめ、カナダ…
カナダ大使館
食欲倍増!肉通に知られる人気店が選んだ絶対美味しい高級肉
手土産やギフトの機会も増えてくるこれからの季節にピッタリな、とっておきの一品を紹介いたします。 先日ですが、日本橋に本店がある『日山』のオーナーの…
パティシエ・シマ オーナー・シェフ
島田徹
感動の美味しさ!笑顔が止まらない。斉藤精肉店の「笑顔になるローストビーフ」
クリスマス、年末年始の家族の集まりなど、大切な人と一緒に食卓を囲む機会が増える季節がやってきました。そんな時、食卓を華やかに演出する御馳走の一つにロ…
食のトータルプロデューサー
松本侑己
食べて旅して綺麗になろう:ニューヨーク編
11月になりましたね。これからどんどんお肉が美味しくなる季節、今年はどこのお肉を食べに行こうかワクワクします。最近は、シャンパンフリーフローなどと組…
ライター/フードアナリスト/ソムリエ
齋藤実那
脂の美味しさ、肉の食感と甘さ、旨味が他の鶏肉とは異なる「阿岸の七面鳥」
石川県で育まれる食材の中でも、古くから使っているのが「阿岸の七面鳥」です。生産者の大村さんとも古くからお付き合いがあり、安心して食材を届けてもらっ…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
見つけたらラッキー!ポルトガル料理の名店がひそかに売るアフリカンチキン。
代々木八幡に、予約でいつもいっぱいのポルトガル料理店“クリスチアノ”と“マルデクリスチアノ”、行列の出来るポルトガル菓子のお店“ナタ・デ・クリスチア…
ツタエルヒト。×フードマエストロ
齊藤美絵