ブドウのおいしさにノックダウン!最高級のぶどう食パン「東京ノアレザン」
鎌倉の人気店、食パン専門店の「東京ノアレザン」。最高級食パン専門店とあります。最高級を掲げるのですもの!誇りを持たないとできないでしょうし、勇気と気…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
(株)トータルフード代表取締役/亜細亜大学講師/「食輝塾」主宰/日本箸文化協会代表/農水省関東農政局食育推進ネットワーク幹事/ジャパンビアソムリエ協会マナー顧問/(社)エチケット・マナー協会理事
来世も再来世も食の仕事を!生粋の食マニア。トレンド、食文化、お取り寄せ、マナー、ダイエット、食育、伝統食…専門は広く、多角的に食の提案しています。どんなメニューも可能、店舗、食品関連のメニュー開発から一連のフードプロデュース多数。世界の食事マナーと食を総合的に学び生き方を整える「食輝塾」主宰。20年近く一度も同じ内容せず毎月開催を更新中!
●メディア
NHKラジオ番組3年以上レギュラー講師、日テレ「世界一受けたい授業」、テレビ朝日「芸能人格付けチェック」、はなまるマーケットなど出演、新聞、雑誌連載
●著書
『私が最近弱っているのは毎日「なんとなく」食べているからかもしれない』(文響社)、『世界一美しい食べ方のマナー』(高橋書店)、『愛される「ひとり店」の作り方』(草思社)、『「いただきます」を忘れた日本人』(アスキー新書)、『グルメ以前の食車マナーの常識』(講談社)ほか、ベストセラー多数
全164件
ブドウのおいしさにノックダウン!最高級のぶどう食パン「東京ノアレザン」
鎌倉の人気店、食パン専門店の「東京ノアレザン」。最高級食パン専門店とあります。最高級を掲げるのですもの!誇りを持たないとできないでしょうし、勇気と気…
ほれぼれ!概念を壊す「本家菊屋」の芸術作品が、ここに
食べて驚く。とにかく驚く。口に含むと、白小豆と福白金時豆をブレンドした餡が卵と相まって、ホロホロホロッとこぼれる、なんとも不思議な食感になっている。…
カステラに並ぶ!ココアの香り豊かな、福砂屋のオランダケーキ
カステラでおなじみの福砂屋さん。HPにある動画には、驚かされます!カステラを手作業で作っている様子がひたすら流れるのですが、生地になる卵液をひたすら片…
シンプルの美。もっちり上質、100年以上愛される京菓子の阿闍梨餅
シンプル。実にシンプル。でも、味は豊かです。真ん中のぷっくり膨らんだまるみがかわいらしい。現代のお菓子なら、きっと焼き印を押したり、炒り胡麻など…
季節限定チョコクッキ―は、バランス流石、OGGIのクオリティ
チョコレート菓子にとことんこだわって、常にハイクオリティのチョコレートを作っている、メイド・イン・ジャパンのチョコレート屋さん、OGGI。 洗練さ…
日本一有名な?最中「空也の最中」は、予約しても買いたい
コロナ禍においても、行列になっていました! 入手困難な「幻の最中」といわれる「空也の最中」。「空也の最中」というひとつのワードで通じるブランド力が抜…
「牛」の本来の生き方が、なかほら牧場の牛乳の味になる
岩手県岩泉町の「なかほら牧場」には牛舎がありません。 代わりに、美しい青空、広がる大地、自然の草木、そして、山の傾斜を元気に闊歩する健康な牛ちゃんが…
キルギスの標高2000m超で採取された非加熱蜂蜜、ホワイトローハニー
「キルギス共和国」、「エスパルセット」。 聞き慣れない人も、ローハニーに出会ったら、もう忘れられない。
胡麻が口いっぱいに広がる自由が丘のベーグル
これは、いったい何? 胡麻ギッシリのベーグルです。 自由が丘に行くときは、心ウキウキ。だっておいしいパン屋さんが沢山あるんですもの。 なかでもお気…
口当たりまろやか、料理をおいしくするオリーブオイル
オリーブオイル専門店は数多くあるけれど、 「なんだか優しいなあ」「柔らかくて和むなあ」 そんな風に思ってしまうオリーブオイルは、貴重だと思う。 その…
刺激がおいしい!甘納豆になった生姜で免疫力アップ
生姜はカラダにいい! そんなイメージが定着しているけれど、「毎日食べるのは大変」「薬味に使う他はあんまり……」など、「なんとなく食べないでいる」人は…
温泉水の「強」炭酸水!ミネラルたっぷりでまろやか
毎日、毎食といってもいいかな。空腹時に最初に口にするのが炭酸水です。著書にも書いているくらいで、私の健康を保つ方法のひとつです。
ぷるるん、赤ちゃんの肌みたいな、弾力ある本黒わらび
冷えているかな~♪ ウキウキ気分で冷蔵庫をあけて、蓋を開けて、ぷるるん!を食べる。 この一連の流れが好きです(笑)。
材料すべてに「愛」!夏は冷やして!ツマガリクッキー
ひとつ持って、一口かじる。 それだけで、幸せになる。そんなクッキーがここにあります。
安心を口に運びたい。自然素材でコンパクトな携帯箸
毎日、生涯、口に入れるものだから。 食べることは本能。食べ物と私達をつないでくれる大切な道具ですもの、 確かなものを選びたい。 口触りが良くて、安…
5つのアロマで免疫力アップ?オリーブオイル&飲むビネガー
まず、カワイイ!調味料でテンション上がるって嬉しくないですか? オリーブオイルとビネガー、という、大好きなものがギューッと詰まっていて、5種類あって楽…
貴方のカラダ、潤っている?解離水はどうでしょう?
「おいしい!」 「あ~、おいしい!」 そう思うペットボトルの水、そんな出会いが嬉しいです。 子どもの頃から、ずっとお水が好きなんです。そんな私も、…
癒す梅干し。石川一号。深い。
「バンブーカット」は、個性あふれる会社です。 「あらゆる梅干しの仕事をする」会社、とのこと。 今回ご紹介する梅干しの通販サイトのほか、「にっぽんの梅干…
抗酸化作用のジャム?エゴマを入れた生乳100%ミルクジャム
島根県の邑南町にあるのどかな牧場、板根牧場で生み出される自然な味わいの牛乳。100%日和高原生乳を使ったミルクジャムは癖がなく口の中にふわんっとミルク…
持ち運べる!“免疫力”で大注目のUMFマヌカハニー100%のドロップ
喉の痛み、咳、口内炎、ウイルス対策、そしてなんといっても免疫力アップ!などのキーワードで大注目を浴びているマヌカハニー。ニュージーランド本国の臨床結…