「メディアで話題の神戸スイーツ」自分だけの秘密にしておきたい絶品スイーツ5選
神戸の洋菓子文化の歴史は古く、そのルーツは明治維新ごろまでさかのぼります。開港当初持ち込まれた洋菓子が長い年月をかけて発展し、神戸は“洋菓子の街”…
少しあらたまったよそのお宅や大事な取引先に訪問するときに欠かせない「手土産」。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず。ここではプロが選んだ手土産にぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
「メディアで話題の神戸スイーツ」自分だけの秘密にしておきたい絶品スイーツ5選
神戸の洋菓子文化の歴史は古く、そのルーツは明治維新ごろまでさかのぼります。開港当初持ち込まれた洋菓子が長い年月をかけて発展し、神戸は“洋菓子の街”…
ippin編集部のお取り寄せ
【まだ夏は終わらない】夕涼みにぴったり!夏の夕暮れに食べたいアイス
真夏のピークが過ぎたら夕涼みを楽しみませんか。夕涼みとは、日中の暑さも和らいできた夕暮れ時に戸外で涼をとりながら、夏の夕暮れ時を楽しむことです。そし…
ippin編集部のお取り寄せ
サクサク感がハンパない!ミルフィーユ好きには絶対おすすめの神スイーツ3選
フランス語でミルは「千」をフォーユは「葉」を意味するお菓子ミルフィーユ。何層にも薄いパイ生地を重ねることで独特のサクサク感が生まれます。生クリーム…
ippin編集部のお取り寄せ
フランス菓子の手法とウィーン菓子のエスプリを結合させて生まれた、独自のお菓子
昨年8月、横浜にオープンした、『菓子工房 グリューネベルク』のオーナーシェフ、濱田舟志シェフは、ウィーン菓子を日本に定着させた『リリエンベルグ』の横溝…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
大阪で今話題のパティスリー!コンラッド大阪「アエリア」の輝くジュエリースイーツ
7月24日(火)、コンラッド大阪で初のパティスリーとなる「アエリア」が、ホテル最上階 40 階のオープンスペースにオープンしました。
フードジャーナリスト
岩谷貴美
ゼロ磁場!?伊那の愛あふれるプルンプルンわらび餅
伊那市を愛して、伊那市にこだわって作っているんだろうなあ。お店のホームページからも菓子処石川さんの「伊那市愛」が伝わってきます。1920年(大正9年)長…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
ショコラのスペシャリストが作った“最中”がすごい!京都『ショコラトリー ヒサシ』
2018年4月、京都・東山にオープンした『ショコラトリー ヒサシ』。 まだオープンして一年と経っていないお店なのですが、オーナーシェフがチョコレートの世…
フリーパティシエ
向井聡美
パクタージュに期間限定で登場!贅沢極まりない大人のチーズケーキ
玉川学園前にある『パティスリー パクタージュ』さんは、パティシエールの齋藤由季さんが生みだす女性らしい繊細さと骨太さを兼ね備えた、素材の味がしっか…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
ぷるんぷるんで瑞々しい!冷蔵庫に入っていたら幸せ感じる「夏スイーツ」
そろそろ夏も終盤ですが、まだまだ暑い日が続きますよね!みずみずしいものがおいしい季節もあっという間に終わってしまいます。見た目も涼しげなかわいいスイ…
ippin編集部のお取り寄せ
信頼できるから選ばれる秘書の定番手土産『Bicerin』「バーチ・ディ・ダーマ」
秘書の手土産というと、お渡しする相手の方のことを考えながら、いくつかの条件を満たしているものを選ぶのですが、今回ご紹介するのはそんな条件を満たしつ…
秘書
糟谷加奈子
銘柄指定したいお菓子!地方では知られている定番「土産菓子」3選
お休みを利用して遠出をする方も多いのではないでしょうか。楽しんだあとは、自宅に帰った後も思い出せるように、お土産選びも重要です。今回は、地域は限定し…
ippin編集部のお取り寄せ
豪華列車「ななつ星」が採用!福岡ジョルジュマルソー「アジム レーズン ウィッチ」
豪華列車の代表ともいえる、JRクルーズトレインで大人気の「ななつ星in 九州」。営業開始されてしばらく経つにも関わらず、倍率は20倍以上で抽選が行われるほ…
秘書
水越かをり
口当たり最高!“ぷるるん”といただける杏仁豆腐専門店『京都杏仁本舗』の「京杏仁」
暑い季節は“ちゅるん”“ぷるん”とお口の中に入っていってくれる「涼」を感じるデザートが食べたくなります。ゼリーや水ようかんも良いけれど、どうせなら体…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
ほろ苦いキャラメルとさっぱりしたオレンジの風味が楽しめる新作スイーツ!
今回紹介するお菓子は、昔から尊敬しているパティシエさんのパティスリー『アン ヴデット』の「リーヴルクーヘン キャラメル」です。 パティシエの森さんと…
Eclat des Jours オーナーパティシエ
中山洋平
透明感・しゅわしゅわ・ひんやりがキーワード!涼を運ぶ夏ギフト
夏に喜ばれるギフトに欠かせないのは、涼やかな見た目やひんやりした温度といった「涼」の要素。そこに、夏だけの期間限定や地域性といった珍しさが加わると、…
ippin編集部のお取り寄せ
初めてのご挨拶で渡したい!好印象を与える間違いのない魔法のお菓子5選
ビジネスでも、プライベートでも初めての方にご挨拶する時は、誰しも緊張しますよね。そんな時に思いのほか頼りになるのが、相手の方を考えて用意する手土産…
ippin編集部のお取り寄せ
スイーツのエキスパートが太鼓判!この夏食べたいフレッシュなこだわりゼリー3選
暑い夏、冷蔵庫にゼリーが入っているとすごく嬉しいですよね。特に今年の夏は酷暑なのでゼリーでクールダウンしたいところです。いろいろな市販のゼリーがあ…
ippin編集部のお取り寄せ
シンプルだからこそ味に差が出る!葉山に行くなら絶対食べたい「特製 葉山コロッケ」
フランス菓子店『サンルイ島』は、葉山、逗子、鎌倉にお店があります。子供の頃から葉山に住んでいるので、手土産などを選ぶ際に地元で用立てることもあります…
サンルイ島 鎌倉店 シェフパティシエ
遠藤竜太
夏の手土産おすすめは断然カラフルスイーツ!
夏は草木や花も彩る季節!せっかくですから、心も躍るカラフルな手土産を選びたいですよね。見た目が華やなら、もらった人もウキウキするはず!そこで、箱…
ippin編集部のお取り寄せ
しっとりふわふわ!和と洋のいいとこどりした福壽堂秀信の創作菓子「ふくふくふ」
まるくて可愛い蒸しケーキ。一見洋菓子のようですが、実は、生地と餡のブレンドに工夫を重ねた和菓子屋が生み出した創作菓子。しっとりふわふわ、そして小麦粉…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗