インスタ映えする「春のぎふ旅」コラボスイーツ パート2
前回に引き続き、岐阜で見つけた素敵な春スイーツをご紹介します!
インスタ映えする「春のぎふ旅」コラボスイーツ パート2
前回に引き続き、岐阜で見つけた素敵な春スイーツをご紹介します!
ライター
堀切由美子
インスタ映えする「春のぎふ旅」コラボスイーツ パート1
岐阜県では“「清流の国ぎふ」めぐる旅キャンペーン2018春”を開催中。春の花が咲き誇る岐阜県の名所を巡る「春のぎふ旅」とコラボしたパステルカラーの和…
ライター
堀切由美子
柿の中に栗きんとん!?岐阜の名物を二つ同時に味わえる和菓子「長寿柿」
昔は出身地を岐阜と答えると、「あぁ、高山があるところね」と言われることがほとんどでした。他の地域だと旬の魚や果物、有名な菓子などが出てくるのですが、…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
真っ白で愛らしい!サクッと雪のような口どけのメレンゲ菓子 奈良屋本店「雪たる満」
雪の季節に、ほっこりあたたかな表情の“雪だるま”のお菓子はいかがでしょう?こちらは、岐阜市にある老舗の和菓子店『奈良屋本店』の銘菓「雪たる満」。
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
栗きんとんがぎっしり詰まった贅沢羊羹!朴の葉が香る、恵那川上屋の「くり壱」
友人が手土産に買ってきてくれた栗きんとんの羊羹、恵那川上屋さんの「くり壱」。私の住んでいる愛知県は、栗きんとんで有名なお店が数多くある岐阜県が近いこ…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな
大きさびっクリ!岐阜の「起き上がり最中」で秋を堪能
なんと凛々しいお顔でしょう。だるまさんの形をした最中です。こちらは岐阜県の銘菓「起き上がり最中」。栗好きにはたまらない季節ですが、この季節に私が必ず…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
卵も牛乳も使わないのにしっとり!「パンダプールマフィン」の黒糖くるみマフィン
岐阜市内を流れる長良川沿いの鵜飼乗り場近くにあるビルの1階。金、土、日の11時になると「パンダプールマフィン」は、ひっそり開店します。映画にしろ、本に…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
究極のぷるぷるわらび餅!ツバメヤの黄金わらび
今春オープンし、まだまだ話題の大名古屋ビルヂング。おしゃれなファッションアイテムやコスメティックが揃っていますが、お目当てはツバメヤ大名古屋ビルヂン…
美容ライター
前田紀至子
べっこう飴みたいに濃厚な旨み!岐阜・美濃白川茶が美味
先日、ふとお茶屋さんの前を通ると、「おすすめ」と書かれたお茶が並んでいました。どこのお茶だろうかと立ち止まると、「岐阜県のお茶」とのこと。通常、お茶…
日本茶アーティスト・煎茶道東阿部流師範
茂木雅世
芋・栗好きがオススメする、お手ごろ価格絶品どらやき
今回は、今一押しのどら焼きをご紹介します。仕事で洋菓子をずっと作っていると、たまに食後にちょっと食べたい、と思う甘いものは、甘さ控え目のほっこりす…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ
炭酸泉の聖地、岐阜県下呂市で生まれた認定第一号の「濁酒(どぶろく)」
「どぶろく」と「にごり酒」の違いは? と言われたら一瞬迷ってしまう人が多いのではないだろうか。 日本酒造りにおいて「上槽(じょうそう)」という醪(…
料理研究家
高橋善郎
干し柿と栗きんとんが一緒になった季節限定の絶品スイーツ
この時期にしか食べられないスイーツといえば干し柿がありますね。店頭に並ぶと冬だな~と実感します。干すことで甘味を凝縮した干し柿は自然の恵みを感じられ…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな
飛騨高山の伝統野菜を使った数量限定のスイーツ
岐阜県高山市のわずかな農家で栽培されているヘチマのように長細い見た目の『宿儺かぼちゃ』。他のかぼちゃのイメージとはかけ離れた、栗のような甘味とホクホ…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
なめらかプリン生みの親が作るこだわりの美味しさ
今では当たり前になった口あたりのやわらかいプリン、【パステル】のなめらかプリンを考案し作ったのが、岐阜県にあるPlesic(プルシック)のオーナーパティシ…
EN VEDETTE オーナーパティシエ
森大祐