ホワイトデーに欲しい!鹿児島コーヒー専門店のカフェオレの素「こいごい珈琲」
まずボトルラベルのかわいさにやられました。ゆる~い感じの西郷さんがなんともかわいらしくて。 中身は本格的なカフェオレリキッド。いわゆるカフェオレの…
ホワイトデーに欲しい!鹿児島コーヒー専門店のカフェオレの素「こいごい珈琲」
まずボトルラベルのかわいさにやられました。ゆる~い感じの西郷さんがなんともかわいらしくて。 中身は本格的なカフェオレリキッド。いわゆるカフェオレの…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
冬の寒さを撃退!『HARNEY & SONS』の「ホット シナモン スパイス」
アメリカを代表する紅茶ブランド『HARNEY & SONS(ハーニー アンド サンズ)』。寒い冬に絶対オススメなのがこの「ホット シナモン スパイス」。
フリーアナウンサー
御影倫代
甘酒のような風味が魅力!『平和酒造』の純米大吟醸スパークリング
今では全国で様々なスパークリング日本酒がありますが、今回ご紹介するのは、和歌山県にある『平和酒造』さんが手がける「紀土 スパークリング Sparkling 純…
コパン・ドゥ・フロマージュ オーナー
宮本喜臣
本棚に囲まれた圧巻のホテル『箱根本箱』のオーガニックジュース「野菜時間」
2018年8月、箱根に登場したブックホテル『箱根本箱』(http://hakonehonbako.com/)。まだオープンしたばかり(2018年12月にお邪魔しました)のホテルですが、…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
日本が誇らしくなる。アメリカ人が“日本の美学”を表現した究極のビール
日本政府観光局が発表(※)した2018年1月~11月の累計訪日客数は、累計で28,560,100人。11月単体では過去最高を記録。さらに2020年の一大イベントに向けて、…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
なつかしの飴がお酒に!鹿児島のお菓子「ボンタンアメのお酒」
近頃の出張の際にお持ちするお土産の一つとしてよく買う物があります。パッケージを見たら「懐かし~い!!!」と思わず微笑んでしまいそうですが、鹿児島の…
スイーツプランナー
山口真理
りんごの名産地、秋田県横手市の“MYベストオブりんごジュース”
11月に入り日々冷え込みが増し、朝晩の寒さを急に感じるようになりました。これから風邪対策を考えながら過ごす日が多くなりそうですよね。 「一日一個の…
ブロガー日本女子代表/やまなし大使
izumin
豊かな香りとほんのりした甘みに癒される 京都『一保堂』の「極上 ほうじ茶」
先日社員旅行で京都に行った際にアトリエのお茶として購入したのが『一保堂』さんのほうじ茶です。数ある京都お茶屋さんのなかでも私が大好きなお茶屋さんです…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな
星付きフレンチレストランに選ばれる!ビールの概念が変わるビール
先日、グルメ師匠の友人に頂いたのがROCOCO Tokyo WHITEとの出会い。とても素敵なデザインの瓶だったので、わ~嬉しいです!と言いながらも、実はあまりビール…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
キュートなパッケージはお土産やプチギフトにおすすめ!“シマノネ”のお茶入り缶
沖縄で出会ったキュートなパッケージの“シマノネ”のお茶入り缶。「シマノネ」は、ゆいまーる沖縄と沖縄県立芸大のコラボで誕生したデザインブランドで、ず…
料理研究家
石松利佳子
果物を食べているかのような味わいがする北海道産のシードルとワイン
北海道に食材探しに行った際に出会ったお酒を紹介します。日本でも国産のワイナリーが作るワインが多く出回っていますが、あまり飲む機会がありませんでした。…
パティスリー・パクタージュ オーナー・パティシエール
齋藤由季
可愛すぎて飲めない台湾「CHARMVILLA」の、涼しげな金魚のティーバッグ
日に日に日差しが強くなり、冷たいお茶も美味しくいただける季節です。 この世には不思議なものがたくさんありますが、なんと、飲まずして、涼しげなお茶と…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
罰ゲームのイメージはもう古い!仲間と楽しむハッピーなお酒「テキーラ」
「テキーラ」といえば、少し前までショットで一気飲みしたり、ダーツバーなどで罰ゲームで飲むお酒というイメージを持っている方も多いと思いますが、時代と共…
テキーラPRプロデューサー
目時裕美
ハートのレモンで“ありがとう”。心も潤おす和紅茶「FLTレモンハート」
仕事をしていると、気を遣わせずに同僚に感謝の気持ちを伝えたい場面がよくあります。お菓子を渡して「わざわざ感」が出てしまうのも気が引けるな……と思う…
弁護士秘書
Halca
芸術品と呼ぶにふさわしい歴史のあるシャンパーニュ『ルイナール』
この季節になると会社や仲間内での忘年会が行われたり、仲のいい人達と一緒に自宅でパーティーや家族での食事会などの機会も増えるかと思います。そんな時に持…
パティシエ・シマ オーナー・シェフ
島田徹
国際ワインコンクールで金賞も!!フランス特級畑のシャンパーニュ「Collet」
今回ご紹介するのは、六本木にあるシャンパンインポーターの『Traders Market』さんが取り扱うフランス・シャンパーニュ地方アイ村の特級畑のブドウで作られた…
料理研究家
売間良子
毎年楽しみ!今年もオリジナル缶にキュン!『ルピシア』のクリスマス限定紅茶
毎年楽しみにしている紅茶専門店『ルピシア』のクリスマス限定紅茶。この時期限定スペシャルブレンドの紅茶ももちろん、毎年かわいらしいパッケージに心を奪…
フリーアナウンサー
長谷川文
なんてことのない酒がサバと出会うと……不思議なサバ専用日本酒をおススメしたい理由
今年も1年お世話になりました。という時期ですね。その最後に、ぜひippin読者であれば味わっていただかなければならないお酒を紹介しましょう。それが「サバデ…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
石川県発!オーク樽で約6ヶ月間に渡って貯蔵・熟成された美味しい「ワイン」
2018年に石川県から県食材の魅力発信のお手伝いをする形で「いしかわ食の親善大使」を委嘱されましたが、それ以前から石川県の食とは縁がありました。「いしか…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
雪国で育ったまろやかな味わいが絶妙!白い雪の茶畑で栽培された北限の茶「村上茶」
すっかり寒くなりました。 私の出身地、新潟県では冬になると雪がたくさん降るのですが、今回ご紹介するのは、新潟県村上市で作られているボトリングティー…
歌手・女優・元宝塚歌劇団月組組長
越乃リュウ