ころんと可愛いジュエルBOXみたい! 五十右園の高級煎茶「なつめ缶」
毎年 静岡 掛川のお茶問屋、五十右園(いみぎえん)さんから今年の新茶が届きます。あぁ、初夏がやって来たんだなぁ、と、思わず気持ちが弾みますね。八十八…
ころんと可愛いジュエルBOXみたい! 五十右園の高級煎茶「なつめ缶」
毎年 静岡 掛川のお茶問屋、五十右園(いみぎえん)さんから今年の新茶が届きます。あぁ、初夏がやって来たんだなぁ、と、思わず気持ちが弾みますね。八十八…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
季節限定を飲み比べしたくなる「無濾過御幣 紫空」
今回紹介するのは、大分県との県境に近い宮崎県の日之影町にある、宮崎県で最古の蔵元と言われている1831(天保2)年創業の姫泉酒造で造られている「無濾過御幣 …
WEBライター
辻萌乃
フレアバーテンダーがこよなく愛するココナッツリキュール「マリブ」
皆さん「マリブ」というリキュールをご存じですか? マリブはカリブ海で作られたラム酒とココナッツを使用したココナッツラムです。ココナッツの甘い香りと…
フレアバーテンダー
宇敷勝巳
感性の高い人に話題のハーニー&サンズの創作茶
NY生まれの「HARNEY&SONS(ハーニー&サンズ)」は、英国の紅茶の伝統を基に世界中の紅茶園から厳選された最高級の茶葉のみを使用し、斬新な着想のユニー…
洋菓子研究家
木村幸子
バラの香りに包まれる優雅なひととき『NINA’ s』の「マリーアントワネット」
ファッションの街として世界の頂点に立つラグジュアリーブランドで埋め尽くされるパリ。フランスには、いつの時代もその時代を象徴するファッションリーダーが…
ファッション評論家
黒部和夫
ウィーンの紅茶商デンメアティーハウスの紅茶「モーツアルト」がおしゃカワイイ!
前々から気になっていた、ウィーンの紅茶のお店に行ってきました。お店の前を通り過ぎることはちょくちょくあったのですが、裏通りの住宅街の一角にあるのにお…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
香港生まれのオーガニックティーショップ“FLORTE”のざくろのフルーツティー
“どうせ飲むならカラダに合ったお茶を“というのは、私がお茶をお伝えする度に大切にしているコンセプトのひとつ。本来、お茶というのは、もともとはどのお…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
寿司や貝などにも合う、ブルガリアワインの実力
皆さんは、ブルガリアワインを飲んだことがありますか?ワインというとフランスやイタリア、最近で言うとチリやニュージーランド等の国を連想する方が多いか…
ブルガリア共和国大使館
富士山の自然の水、「硬度33mg/l」超軟水のミネラルウォーター!
世の健康志向が高まる中、最近は色々な種類のミネラルウォーターが登場している。そんな時代の中で“本当に良い水とは何か”を追求したい人におすすめしたい…
フラワーデザイナー
花千代
日本だから、北陸だから。魚とともに楽しむワイン
富山県、氷見市。全国的には寒ブリで有名な街。港の方から丘に上がると、美しく整備された緑豊かなブドウ畑に、湾から緩やかに上がってくる、優しささえ感じ…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
紅茶ソムリエが惚れ込んだ100%スリランカ産茶葉の高級紅茶『UNA TEA』
おしゃれなフォルムに高級感あるパッケージ。缶の中には、美味しいスリランカの最高品質の紅茶葉と、『UNA TEA』の磯川社長の想いが香りとともに詰まっていま…
スイーツプランナー
maaco
400年の歴史を持つ!今メキシコワインに注目が集まる理由
アメリカ大陸のワインといえば皆さんはどこの国を思い浮かべますか。チリ、アルゼンチンと答える人が多いかもしれません。しかし、意外と思われるかもしれませ…
メキシコ合衆国大使館
風邪の季節の必須アイテム「イキな棒番茶」
番茶の「番」は、普段遣いという意味を含んでいます。全国各地には、「京番茶」「阿波番茶」「加賀棒番茶」などのご当地番茶もあります。番茶は、新芽が伸びた…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
お中元やお祝いに!夏にぴったりオシャレで爽やかなフレッシジュースのギフト
お中元とは夏の暑い盛りに、日頃からお世話になっている方々に感謝の気持ちと、健康を願う気持ちをあらわすために行われてきた、日本に古くから伝わる風習のこ…
ippin編集部のお取り寄せ
男を磨く!ウィスキーを飲み始める年齢は知ってて当然”モルト”と”グレーン”の違い
「ウイスキー」というと、オトナの男性が飲むお酒というイメージではないでしょうか。しかし、オトナの男性にも20代、30代の時期がありました。いつごろからウ…
ippin編集部のお取り寄せ
ビールが苦手な人でも一度は飲むべき!フレーバービール7選
爽やかな陽気が続き、ビールがますますおいしくなる今日このごろ。東京近辺では、今週末4/16~4/17に横浜で【ビアフェス横浜spring2016】が、4/28~5/8はお…
ippin編集部のお取り寄せ
続々と上陸する台湾ビールから目が離せない! SUNMAI HONEY LAGER
以前台湾を旅行した時に「はちみつビール」なる物を飲みました。私、料理やお酒が甘いのが苦手なので、最初はあまり興味がなかったのですが、一口飲んでみてそ…
羊齧協会主席(ラムバサダー)
菊池一弘
まるで抹茶を食べているみたいな埼玉『長峰園』の「狭山茶ブール・ド・ネージュ」
小さい頃から家の食卓では、食事の後に必ずお茶が出ていました。ごはんとお味噌汁とおかずのような和食が殆どな家庭に育ったからか、お茶=緑茶です。特に緑茶…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
希少な国産レモン40個をぎゅっと絞った果汁は、まさにホンモノを感じさせる品質
ネーミングのとおり、40コのレモンからぎゅっと絞られた果汁。それがどれほど贅沢なものかは口にして初めてわかるかもしれない。街で見かけるレモンの多くは海…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
真夏の水分補給に! じっくり味わいたい日本の名水のおいしさ
子どもやお年寄りに限らず、水分補給に気をつけたい日々が続いています。夏の終わりを熱望する人も増えるこの時期だからこそ、この機会に水のおいしさをじっく…
ippin編集部のお取り寄せ