外国人におすすめしたい!日本の美を知ってもらえる容姿端麗スイーツ
外国人の人気の日本のお土産と言えば、「抹茶」などの和菓子が代表的ですが、カラフルな日本ならではの四季を感じられるような鮮やかなお菓子もおすすめです。…
外国人におすすめしたい!日本の美を知ってもらえる容姿端麗スイーツ
外国人の人気の日本のお土産と言えば、「抹茶」などの和菓子が代表的ですが、カラフルな日本ならではの四季を感じられるような鮮やかなお菓子もおすすめです。…
ippin編集部のお取り寄せ
極薄のパリパリ食感がくせになる!熊本の和スイーツ「きなこーや」の「兎のゆめ」
こんにちは、熊本マイスターの大平みなです。県外の方に熊本土産の定番を聞くと、からしレンコンや陣太鼓など、伝統を感じさせる商品が多いのですが、今回おス…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
空港でしか買えない!お土産に絶対間違いないスイーツ
最近、格安の航空会社LCCなどの人気もあって、国内旅行でも飛行機を利用する人が増えてきました。安い上に時間も短縮できるので、余った旅費を手土産に回せ…
ippin編集部のお取り寄せ
時代を経て復活した ハイカラさんの愛した 尾道紅茶“アールグレイ”
世界中どこに行っても必ずチェックするのはお茶売り場。日本国内でも同じでその土地のお茶はどんなお茶だろう・・とワクワクしながら売り場をチェックするの…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
パッケージからも旅行気分が盛り上がる、仙台空港限定のフロランタンサブレ
旅先で出会う美味なるグルメ系のお土産は本当にたくさんあります。それらは2系統あって、地元の有名お土産店や駅などで常に目にするような定番タイプと、販売…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
カカオ・フィノ・デ・アロマって知ってる?花のように香るコロンビア産チョコレート
カカオ・フィノ・デ・アロマとはICCO(国際ココア機関)が定義するカカオ豆の種類をさす名称のひとつです。コロンビアで採取されるカカオ豆は「果実」や「スパイ…
コロンビア共和国大使館
北海道を知り尽くしている人がつくるから北海道の味になったミルククッキー
ここ数年インバウンド需要を対象に、抹茶がものすごく流行っています。そのおかげで、市場には抹茶商品がたくさんありますよね。クッキー・せんべい・大福と、…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
日本紅葉名所で見つけた!隠れたスイーツの名作
秋といえば紅葉の季節。せっかくですから、紅葉の名所で別世界を体験してみたいものですよね。そこで今回は、紅葉が美しい名所とともに、その土地で購入でき…
ippin編集部のお取り寄せ
長寿だった徳川家康にあやかった紅家の「長寿柿」
74歳まで生きた徳川家康公。今の年齢に換算すると100歳近い齢まで生きたことになるそうです。長寿の秘訣は徹底した健康管理。 自ら漢方薬を作って飲むほど…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
空模様を取り込んだほっこり優しい器たち。
岡山市中区の工房で制作活動をされている陶芸家、植山黄世さん。学生時代に陶芸と出会い20年以上。空が好きでその季節の空模様を取り込んだ器を多く制作されて…
イラストレーター
藤井敬士
眠られぬ夜には、ハーブティー
1日のはじまりは、お茶からはじまります。大体紅茶が多いのですが、気分によっては焙じ茶や、ハーブティーを飲んでいるのです。コーヒーは飲まないわけでは…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
長野県・信州安曇野の石蔵をモチーフにした、老舗和菓子屋「開運堂の道祖神」
長野は信州安曇野に行きました。私の第二の故郷でもあり、北アルプスが見渡せる場所です。そこには道端の神として、「道祖神」という石蔵が所々に点在します。
スイーツプランナー
山口真理
砂糖きびの産地伊江島。沖縄の離島の新銘酒 “ラム酒“
お仕事と遅めの夏休みで沖縄に行ってきました。今回は中部の名護に滞在し、どこか離島に行きたいなといろいろ考えて訪問したのが、伊江島でした。沖縄本島北…
料理家、酒醸造家
金高 愛
本物を知る大人だからこそ楽しい美食の国ベルギー、首都ブリュッセルの魅力
初秋を迎えたベルギー・ブリュッセル。まもなく訪れる冬の季節に向かってゆっくりと歩を進めるように、朝晩の風は冷たさを感じるようになる頃、歩く人が焼きた…
ブリュッセル首都圏政府貿易投資局
いづも寒天工房の「琥珀」は伝統菓子を現代風にアレンジした宝石のようなお菓子
創業105年という老舗菓子メーカーが2年前に新ブランドとして立ち上げたのが「いづも寒天工房」。寒天を使った伝統菓子「琥珀糖」を食べやすくキラキラなお菓子…
ライター、ブロガー、島根県親善大使
西村愛
和洋の栗ペーストが香る新スイーツ!岐阜県の老舗「恵那川上屋」の「焼きモンブラン」
味覚の秋、一番人気のお菓子といえばやはり栗のお菓子でしょうか。 岐阜県には有名な「栗きんとん」のお店があります。毎年、和菓子売り場に「栗きんとん」…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
福井の芳醇な地酒をチョコレートで愉しむエスポワールの「福井地酒BONBON巡り」
10月1日は「日本酒の日」です。収穫されたばかりの酒米で、新酒の仕込みが始まる時期。以前は、“酒造年度は10月1日から”と定められていて、蔵元ではこの…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
今までの食感とは全くちがう広島の新銘菓「生もみじ」
広島の銘菓といえば、もみじ饅頭が有名ですが、今回紹介する「生もみじ」は、平成20年に「ザ・広島ブランド」に認定され、生菓子として作られた広島の新銘…
フルーツカッティングスタイリスト
辻美千子
沖縄のロイズ石垣島がお届けする、黒糖の深みが決め手の「黒糖チョコレート」
チョコレート。それはカカオの種子を発酵・焙煎したカカオマスを主な原料としたものであることは、ippinをよくご覧になる方はご存じかもしれません。私も今で…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
九州のご当地リゾートホテルで楽しむ本格焼酎!
九州はグルメの宝庫。ホテルライフではグルメも楽しみのひとつであるが、辛党にとってはお酒も必須だ。九州のお酒といえば真っ先に思い浮かぶのが「焼酎」。各…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋