「美味しい!」感じることが大切!健やかな毎日に食べたい食材
最近は健康ブームで世の中には様々な情報が溢れています。どのような食材を取り入れたらいいか迷ってしまいますよね。しかもブームに乗って試したものの、途中…
健康に良い生活を送るにはまず食事から。健康に役立つ知恵や健康的な食材や料理をご紹介。カロリーが気になる方や、体調に合わせて食物繊維、カルシウム、鉄分などを含んだおもたせや手土産をご紹介!ココナツオイル、黒豆、ショウガ、希少糖、など今流行りの調味料やグラノーラやチアシードの種類も豊富です。またキヌアといった変わり種食品や美容・ダイエットに役立つ逸品もあります。
「美味しい!」感じることが大切!健やかな毎日に食べたい食材
最近は健康ブームで世の中には様々な情報が溢れています。どのような食材を取り入れたらいいか迷ってしまいますよね。しかもブームに乗って試したものの、途中…
ippin編集部のお取り寄せ
ミツバチに寄り添い、ともに生きる「はち屋」西岡養蜂園の国産単花蜂蜜
今回は、魅惑の蜂蜜をご紹介します。
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
安心の国産茶 日本で生まれた初めての紅茶品種「べにふうき」
ここ数年、じわじわ元気なのが国産紅茶。日本国内に出回る紅茶と言えば、世界の紅茶産地の関係もあり今も昔も輸入茶が主流なのは変わらないのですが、ここ数年…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
オーガニック生乳を使用!ビバリーヒルズ生まれのオーガニックヨーグルト・スノーラ
ずっと探していました。酸味が少なく、そのままで美味しいギリシャヨーグルトを。やっと見つけました。スノーラジャパンの「純ギリシャヨーグルト」です。 …
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
食べて身体のクレンズケアを!ドクターズ ナチュラル レシピの特別なグラノーラ
「ボディメイク」と聞くと、トレーニングなどをすることで身体のラインを外側から変えていくイメージがありませんか? 予防医学を研究し続けるアンファー発…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
「インカインチオイル」と「ヘンプシードオイル」が融合したオイル「チャスキ」
「油を制する者が老化を制す」という諺を作りたくなるほど、油は美容と健康に多大なる影響を与えるものだと考えています。 油の選び方のポイントの一つは、…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
流行には乗らない!どこか懐かしさを感じる味わいが楽しめる福田酒造蔵の「あま酒」
毎年、クリスマスになると長崎にあるハウステンボスさんに呼んで頂きまして「フォレストヴィラ」でランチ&トークショーを開催して頂いております。今年もイベ…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
本当の食通に贈る!京都のすっぽん鍋スープ!
プリップリでコラーゲンたっぷりの極上の国産すっぽん鍋を家庭で楽しむことが出来る逸品です。日本の食の最高峰である京都にお店を構える創業60年の老舗スッポ…
料理研究家
売間良子
健康なご飯はパーフェクト穀物で!幻の3種ブレンド「トリプルキヌア」
1年半くらい前に、「トリプルキヌア」に出会い、それまで様々なブレンドをしたごはんを試していましたが、前回ご紹介した「玄米サラダ」に、「三十雑穀」を大…
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ
200年間、農薬を使わずに育てられたブルーナ家のオリーブオイル
本当においしいオリーブオイルって、どれだろう? そう思いながら説明書きを読んで、何となく良さそうなボトルを手にとってきた私ですが、古くからの友人が…
北鎌倉 天使のパン・ケーキ Gateau d'ange
宇佐美総子
ニューヨークでカルト的人気by CHLOEのヴィーガンフード
ニューヨークで今、長蛇の列ができるほど人気なのが、ヴィーガンレストランのby CHLOE(バイ・クロエ)。オープン予定の店舗も含めると、ニューヨークにはソー…
NY「ANCIENTICS」オーナー
白石里美
軽くて便利!どこでも持ち運べるビタミンCサジー(シーバックソーンベリー)パウダー
皆様、ごきげんよう、オルズグルです。 この記事書いている今も、サンクトペテルブルグにいます。気温は相変わらず低くて、川もまだまだ凍っているままです…
ワイン業・食研究・温泉ソムリエ・フードアナリスト
ババホジャエヴァ・オルズグル
タイのコンビニで買える天然のサプリメントフルーツ、タマリンド!
タイやベトナムなど東南アジアでおなじみのフルーツ、タマリンドはご存知でしょうか?マメ科の木に生る実ということもあって、若い実は青くてまるでそら豆の…
ヤムヤムソウルスープキッチン代表理事
西田誠治
怖がらないで!老若男女問わずおすすめ!お家でできる手軽な“すっぽん料理”5選
空気が乾燥して、インフルエンザが蔓延するこの季節。積極的に滋養強壮をつけたいところです。体に良い食べ物と言えばなんとなくいつも同じようなメニューに…
ippin編集部のお取り寄せ
米国の高級食品見本市で見つけた日本発・和風テイストの「ライスグラノーラ」
1月22日から24日までサンフランシスコで開催された、全米最大級のプロ向けの高級食品見本市「Winter Fancy Food Show 2017」に行ってまいりました。会場には、…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
ご飯のお供に、お酒のおつまみに!世界で数々の賞を受賞した「食べるオリーブオイル」
DHCさんより販売している「DHC具だくさんの食べるオリーブオイル ヌニェス・デ・プラド」。刻んだブラックオリーブ、玉ねぎ、アーモンドが入り具だくさんです…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
美味しく健康管理したいときに!北海道の玄米「玄米さらだ」
「玄米さらだ」は、約1年半位前に美容や整腸作用のためにいいものを探している際に出会った、こだわりの玄米。料理が趣味なので、薬ではなく、何とか体にいい…
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ
冬はスープであったかクレンズ!冬の美容にクレンジングカフェ代官山のスープ
今、ニューヨークのヘルストレンドで真っ先にその名が上がるのが、プロバイオティックスとプレバイオティックス。プロバイオティクスとは、腸内細菌のバランス…
NY「ANCIENTICS」オーナー
白石里美
まだ食べてないの?良い事づくしのグルテンフリーのヘルシースイーツおすすめ5選
グルテンフリーとは、グルテンを含まない食事のことです。もともとは小麦やライ麦、大麦などに含まれるタンパク質(つまりグルテン)にアレルギーを起してし…
ippin編集部のお取り寄せ
今年のトレンド候補間違いなし!ブラジルナッツもはいった癖になる「デュカバター」!
デュカ。スーパーフードとして今年注目されるかな?と私が思う候補のひとつです。中東発祥で、クミン・コリアンダー・ゴマをメインに、ナッツ、スパイス、塩…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子