心を高める美しい手土産。栗とスイスの高級チョコが見事にマッチング
まろやかで、チョコとマロンペーストがピタリと一体化しています! 鎌倉の落ち着く喫茶店といって名前が挙がる歐林洞。ヨーロッパの洋館を彷彿とさせるしっ…
職場の会合やちょっとしたイベントなど、相手への心遣いとして「差し入れ」をする機会って意外とありますよね。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず!ここではプロが選んだ差し入れにぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
心を高める美しい手土産。栗とスイスの高級チョコが見事にマッチング
まろやかで、チョコとマロンペーストがピタリと一体化しています! 鎌倉の落ち着く喫茶店といって名前が挙がる歐林洞。ヨーロッパの洋館を彷彿とさせるしっ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
えびマニア歓喜!紀ノ国屋からとうとうオリジナル「海老かつサンド」が登場!
無類の甲殻類好きです。 中でも海老という食材が大好き! だからお祝い事といったら、うちは肉ではなく海老! そのくらい海老という食材が好きなんです。 普…
編集者・ライター
中田ぷう
菊芋と黒糖でコクとまろやかさを感じるプリン、笑門福来の『眠らせ菊芋プリン』
今回ご紹介する商品は、福岡県京都郡苅田町で販売している笑門福来(wakafuki)の『眠らせ菊芋プリン』です。全国各地人気のプリンはたくさんありますが、凍…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
いつ食べても美味しい!シンプルだからこそ素材の美味しさが際立つ「サンド」
フランスで修行をしていた際、パンは身近な食文化の一つでした。日本にいた時も食文化に根付いていましたが、フランスでは、出来立てのバケットがいつも並…
ラヴィアンレーヴ オーナーパティシエ
北西大輔
3つの組み合わせが生み出す絶妙な美味しさのチョコレート菓子!
現在は、新宿伊勢丹店、日本橋高島屋S.C.新館店、生まれ故郷でもある日立市にあるお店を日々回っています。その合間にも全国を盛り上げるべく、様々な地域に出…
「HATAKE AOYAMA」総料理長
神保佳永
住吉大社参拝みやげ『喜久寿』の名物「どらやき」はふっくらふわふわ生地が美味!
和菓子の定番「どら焼き」ですが、全国各地で人気のお店がありますが、私の中で一番というと、やはり地元の味『喜久寿』さんの「どら焼き」。ご存知の方もい…
ママモデル
彩香
福岡の大人気スイーツブランド『アトリエ桜坂AZUL』が関東の催事初出店!
アイシングクッキー「プティジョリー」が大人気の『アトリエ桜坂AZUL』が、2019年3月15日から26日まで、日本橋三越本店に関東で初となる催事出店をします。200…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
色とりどりの6種類のごまが合わさった京都の雅も感じる「にしきごま」
各地に伺うと、その土地ならではの空気があって、それぞれの楽しさに包まれます。特に京都は僕にとっては別格。改札を出て京都タワーを目の当たりにした瞬間、…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
ご当地素材の特徴を生かした「地域限定」クラフトチューハイ「三ケ日みかん」
静岡県の熱海に旅行に行った際に、泊った旅館の温泉で出会ったのが、クラフトチューハイ「寶CRAFT」<静岡産三ケ日みかん>。名前は、クラフトチューハイとな…
枝魯枝魯代表
枝國栄一
銀座に足を運んで購入したい!銀座ならではの大切な人への贈り物厳選5選
大切な方への贈り物は、その方への気持ちが伝わるような特別な物を選びたいですよね。そんな時におすすめなのが銀座ブランドのスイーツ。高級ブランドが立ち…
ippin編集部のお取り寄せ
この新食感、クセになる。レッカリー・フースのキャラメルト
キャラメルといえば、ぎっしりと密度が濃く、噛むと歯につくようなイメージがあると思いますが、『レッカリー・フース』の「キャラメルト」は、食べた瞬間今…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
体に優しい!オリーブの実を絞って製造される本物のイタリア産のオリーブオイル
素敵なオリーブオイルに出逢いました。 イタリアシチリア産の『CENTONZE』(チェントンツェ)。数々のオリーブオイルのコンテストで入賞し、モナコ王室で…
ラクッチーナサッチ主宰・料理家
藤野幸子
妻の愛から生まれた!たった一人のドイツ女性が世界規模の会社をつくるまで
現在、当たり前のように飲まれているペーパードリップシステム(ろ紙でコーヒー粉をこしてコーヒーを抽出する方式)は、1908年にドレスデンに住むメリタ・ベン…
ドイツ連邦共和国大使館
さくら、ふわり香る「箔座」の春限定・黄金の焼菓子
春の訪れとともに食べたい、華やかなスイーツを紹介したいと思います。 日本の金箔総生産量の99パーセントを占めているという、金箔の街・石川県金沢市に本…
秘書
糟谷加奈子
厳選された柚子を丸ごと1個!品な甘さとほろ苦さが絶妙な「丸柚餅子」
恵比寿と丸の内にあるお店『レストラン モナリザ』は、全国から多くのお客様に訪れていただけています。そのため、私も仕事で地方に行かない限り両方のお店…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
昭和の味を堪能したい人のための名店の洋菓子3選
最近、新しいスイーツが次々と発売されています。一昔前に比べ私たちのお菓子に対する味覚も洗練されてきているので、素材の良し悪しやそのビジュアルまで作り…
ippin編集部のお取り寄せ
東京一濃厚なチーズケーキ!?一度は味わいたい「ガトー ゴルゴンゾーラ」
日々『パティスリー ラパージュ』で様々なお菓子を作っていますが、自分の見聞を広げるため海外に行ったり、催事やイベントなどにも出向くことがあります、ま…
パティスリー ラパージュ オーナーシェフ
松井基
これ食べても大丈夫!?口に入れるのを一瞬ためらう和菓子3選
今回は、あっと驚くアイデア和菓子をご紹介します。その見た目とは裏腹に非常に繊細で上品な味のものばかりです。目上の人にも、友人にプレゼントしても喜ば…
ippin編集部のお取り寄せ
プレミアムな空豆“いぶすき陵西”は、今が旬!
春の訪れを告げる食材のひとつ“空豆”その空豆の生産量日本一なのが、鹿児島県指宿(いぶすき)市です。栽培面積は157.4ha、生産量は2,166.3t(平成29年度)…
ツタエルヒト。×フードマエストロ
齊藤美絵
いつ食べても変わらない味!サクサクとした食感とバターの香りが特徴の「鳩サブレー」
4月から新しい土地や職場で生活をされる方もいるのではないでしょうか。その際に挨拶回りでお菓子を用意される方も多いかもしれませんが、今回はそんな時に…
アルブリエ オーナーシェフ
高橋秀樹