イタリアの「ババ」はナポリで愛されているスイーツ!?
「ババ」って知っていますか?トランプの「ババ」ではありません(笑)。これは僕がイタリアに住んでいた頃から大好きなスイーツです。イタリアでは全国的に有名…
少しあらたまったよそのお宅や大事な取引先に訪問するときに欠かせない「手土産」。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず。ここではプロが選んだ手土産にぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
イタリアの「ババ」はナポリで愛されているスイーツ!?
「ババ」って知っていますか?トランプの「ババ」ではありません(笑)。これは僕がイタリアに住んでいた頃から大好きなスイーツです。イタリアでは全国的に有名…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
避暑地に行くより効果絶大!?この夏あなたを涼しくさせるみずみずしい水菓子5選
いよいよ夏本番!蒸し暑い日中と寝苦しい熱帯夜が続いていますが、みなさん体調はいかがでしょうか。そんな皆さんを、ひと時でも涼しい気分にしてくれる、こ…
ippin編集部のお取り寄せ
マカロンとアイスの夢コラボ ピエールエルメ夏スイーツ「ミス グラグラ」
30度を軽々と超え、猛暑日になる日も少なくない今日この頃。こうも暑いと食べたくなるのはやっぱりアイスクリーム!ですが、数あるアイスクリームの中でもぶ…
美容ライター
前田紀至子
【もう迷わない】渋谷で手土産を買うならコレ!駅チカから話題の新店モノまで
若者の街、渋谷。オフィスやショッピングなどの施設が多いものの、移動の乗り継ぎなどでは、幅広い年代の方の利用頻度の高い街ですよね。お店も商品も、そし…
ippin編集部のお取り寄せ
銀座木挽町で108年、老舗和菓子店の「おとし文」
私は今年の11月で満92歳になります。さすがに若い頃のようにはいきませんが、今も現役の食生活ジャーナリストとして活動しており、取材を受けることもしばし…
食生活ジャーナリスト
岸朝子
休日の朝にはコレ!“あの人”も夢中な西洋の伝統菓子「クグロフ」
王冠のような形が特徴のフランス菓子・クグロフ。ドイツとの国境を接するフランスのアルザス地方の伝統菓子で、クグロフ型で焼いたものはすべてその名で呼ば…
ippin編集部のお取り寄せ
毎月25日は「プリンの日」!暑中見舞いにもぴったりな「こだわりプリン」6選
「にっこり=25」で、毎月25日は「プリンの日」。 今月もみんな大好きなプリンを躊躇なく食べることができる日がやってきました! プリンは、卵、牛乳、砂糖…
ippin編集部のお取り寄せ
夏の夕暮れ時に飲みたい!スパークリングワイン ロゼ
梅雨も明けて、いよいよ夏本番!これからの季節は、よく冷えたスパークリングワインが、夏の食卓を華やかなものにしてくれます。特に色合いが美しいロゼのスパ…
ワイン・チーズ講師
佐藤玲子
来栖けいさんの新店レストラン&パティスリー「Bon.nuボニュ」おすすめスイーツ
「美食の王様」として著名な来栖けいさんのフレンチレストラン&パティスリー「Bon.nu(ボニュ)」が、2015年8月5日にグランドオープンします。(左/オーナー…
フードジャーナリスト
里井真由美
美意識の高い方への手みやげに「FRUCTUS」の絶品グラノーラ
最近ますます大人気のグラノーラ。たくさんの種類が発売されていて目移りするほどですが、私が大好きな「FRUCTUS(フラクタス)」のグラノーラをご紹介します…
クリエイティブマネージャー
佐藤悦子
奥深くて儚い、越後屋若狭の水ようかん
この「水ようかん」を初めて味わった時、そのひとくちのあまりの繊細さに、言葉にならないような不思議な気持ちにさせられました。口に含んだ瞬間、その塊は液…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
「トムヤムクン」「インドカレー」「四川麻婆」・・・・・・世界のふりかけで世界旅行
うだる暑さで食欲の減りがちな夏ですが、白いご飯をしっかり食べていますか? お茶碗によそったご飯へふりかけるだけで、世界中を旅することのできる『世界…
ブロガー日本女子代表/やまなし大使
izumin
お墨付きのお取り寄せ!食の目利きが選んだ暑中見舞いギフト10選
夏の時期はお中元や、人が集まる席での手土産、暑中見舞いなど、ギフトシーンが多い季節。贈り物の基本は「まずは食して」、ですがネットの情報だけでは味ま…
ippin編集部のお取り寄せ
暑中見舞いに迷ったらコレ!地味だけどやっぱり旨い!「あずき」の和スイーツ5選
暑中見舞いとは1年で最も暑い時期に相手の健康を気遣い、訪問したり手紙を出したりすることです。1年に一回ということと、夏の暑さのなかでの贈りものは、選…
ippin編集部のお取り寄せ
【本日はマドレーヌの日】奥深いフランス伝統菓子で味わう幸せ
本日7月20日は「マドレーヌの日」です! フランスの伝統菓子「マドレーヌ」は、日本のパティスリーでも見受けられるほど、ポピュラーなお菓子の一つではない…
ippin編集部のお取り寄せ
【銀座老舗のお菓子】大人に喜ばれる銀座の手土産にもなる東京土産
定番のお土産は駅や空港でいつでも買えますが、ここはちょっとこだわりを見せて銀座の老舗のお菓子やスイーツをお土産にしてみませんか。歴史と伝統に裏打ちさ…
ippin編集部のお取り寄せ
帰省土産やお土産に!子供から大人まで愛されるご当地ビスケット
懐かしさもあって素朴な印象があるお菓子といえばビスケット。子供も大人も好きな方は多いのではないでしょうか?余談ですが「ビスケット」と「クッキー」の…
ippin編集部のお取り寄せ
西洋栗の美味しさが詰まった和菓子のようなケーク「クグロフ・オ・マロン」
「クグロフ型で焼成されたケークが並んでいる姿はフランスのパティスリーならでは。渡仏しパリに着いて初めて働いたお店ローラン・デュシェーヌで、週末の…
PRコンサルタント
藤森もも子
夏の贈答に好適!竹千寿の新商品「竹ゼリーかぐや姫」
竹千寿はちまき一筋のお父様の代から続く九州発のちまき専門店。裏山に群生する竹林より、その器となる竹筒もひとつひとつ職人さんが手作りしたもの。お嬢様…
ギフトコーディネーター
冨田いずみ
絶対ハズしたくないときはコレ!ツウも唸らせちゃう手土産マドレーヌ5選
様々な言い伝えが残るフランスの伝統菓子「マドレーヌ」。発祥の物語は定かではありませんが、ロレーヌ地方のコメルシーという地区で生まれた門外不出の宮廷菓…
ippin編集部のお取り寄せ