まるごと大粒栗が贅沢な 畑田本舗「御栗タルト」
コンサートで巡る全国各地の美味しいものをご紹介しております。先日、四国へ初上陸?して参りました。今回は四国・愛媛で出会った、贅沢まるごと栗の四国銘…
まるごと大粒栗が贅沢な 畑田本舗「御栗タルト」
コンサートで巡る全国各地の美味しいものをご紹介しております。先日、四国へ初上陸?して参りました。今回は四国・愛媛で出会った、贅沢まるごと栗の四国銘…
クラシカルポップス歌手
北野里沙
ベルギーならではの個性的なクラフトビールを飲み比べ!『ムダー・ランビック』
数多くあるブリュッセル市内のビアバーの中でも、小規模な醸造所“マイクロブリューワリー”にこだわったビールを揃えている『ムダー・ランビック』。落着いた…
ブリュッセル首都圏政府貿易投資局
ガレット・デ・ロワじゃないよ!黒毛和牛のミートパイ!!
二子玉川に昨年オープンしたパティシエール三田真穂さんのパイ専門店『M.santa』。遺伝子組換えでない国産小麦と自家挽きの減農薬全粒粉を独自にブレンドした…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
まるで宝箱!天保元年創業の祇園の老舗仕出し屋 菱岩さんのお弁当で京都を満喫
桜の季節に必ず伺う京都。いつも混んでいますが、桜や紅葉のハイシーズンの混雑はなかなかのもの。お宿はもちろん、お料理屋さんの予約も困難なことがしばし…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
京都の和ショコラ専門店「牟尼庵」が名古屋松坂屋にオープン!
京都らしい和とチョコレートを組み合わせたショコラ専門店『牟尼庵』。本場フランスのチョコレートのレシピを使い、京都ならではの「和ショコラ」を作りたい…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
こんないちご食べたことない!香川の旅先で出会った絶品完熟いちご
週末を利用して、香川県にある離島に小旅行に行ってきました。
秘書
糟谷加奈子
食べて旅して綺麗になろう:兵庫県編
いよいよ桜のシーズンがやってきます。今年はどちらの桜を見に行く予定ですか?私が今まで見た中で一番きれいな桜は、街中あげてお迎えしてくれているように…
ライター/フードアナリスト/ソムリエ
齋藤実那
生クリーム好き必見!生クリームがイチバンおいしいお菓子はどれ?
生クリーム好きな人は必見!国内はもとより海外からの生クリームを軸とした素敵なスイーツをご紹介。リーズナブルながらも完成度の高い生クリームミルクプリン…
ippin編集部のお取り寄せ
シャンパンやワインに合う!ワンランク上のハイセンスな大人向けのチョコレート
今回ご紹介するのは、ヨーロッパの選りすぐりの食品を取り扱う『ATS-FOOD』がフランスのショコラティエのヴァルテール・ボヴェティ氏によって作られた本物のハ…
料理研究家
売間良子
買わずにはいられなかった! モダンなクッキー缶
神戸にある「マモン・エ・フィーユ」の「フレンチビスキュイ缶」を知ったのは、ファッション業界にいるおしゃれな知人の情報でした。この垢抜けたデザインの…
編集者・ライター
中田ぷう
食べた瞬間に良質の抹茶と分かる「抹茶くるみ」はまさに大人の味!
私のお店のある常連さんが持ってきてくれた乾物系食品のなかで、いちばんのお気に入りがこの「抹茶くるみ」。宇治出身の私が食べて「いい抹茶」と思うほど、食…
枝魯枝魯代表
枝國栄一
厚切り焼豚が決め手!みんなが大好き「卵かけご飯」を10倍美味しく食べる方法
私の大好きな朝食のひとつに「卵かけご飯」があります。溶いた卵をご飯にかけるだけの手間のかからなさ、そしてまったく飽きのこない味。こんなに美味しい料理…
フリーライター
高柳淳
ミホ・シェフ・ショコラティエの『ガトーショコラ カラク』
衝撃のガトーショコラ。かつて味わったことのないガトーショコラ。 私の頭の中ではガトーショコラは基本パウンドケーキに近いようなものであった。その概念…
小説家・テレビプロデューサー
今井彰
熊本地酒・大吟醸酒の芳醇な香りに酔いしれるカステラ『天明堂』の「酒かすてら」
九州というと“焼酎”のイメージが強いかもしれませんが、熊本県には多くの酒蔵があります。昔から熊本は阿蘇の山々から流れる伏流水などの名水で知られてお…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
仙台人の気質が詰まった『賣茶翁(ばいさおう)』の「みち乃くせんべい」
仙台への出張は今や日帰りが常識。打合せ等に追われ、牛タンやお寿司など仙台名物を堪能する時間の猶予もないご時世。「せっかく行ったのだから、せめてお土産…
秘書
水越かをり
上品な羽二重餅&2種類の餡。岡山・津山『くらや』の「衆楽雅藻」
人口約10万人。岡山県第3の都市、津山市。西の小京都とも呼ばれるほど城下町として栄えた当地は、今やご当地グルメの街として特に有名です。津山ホルモンうど…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
フライパン一つで焼くだけ簡単!トレンドのワンパン料理に挑戦
「帰宅後は疲れて動けない」、「苦手なので億劫」といった理由で、料理をしない方が多いのではないでしょうか。そんな皆様におすすめしたいのが「ワンパン料理…
ippin編集部のお取り寄せ
自宅でパン革命が起こるかもしれない!プレミアム瞬間冷凍パン「Pan&(パンド)」
いつものトースターで、湯気香るほかほかの焼きたてパンが10分で出来たら? これは間違いなく毎日のパン生活が一変するでしょう!
ラジオDJ/イベントMC
RIBEKA
チーズあられともチーズおかきともいわない『柳橋逸品会』の「チーズスティック」
浅草橋駅から歩いてすぐのところ、江戸通り沿いにお店はあります。自宅用として35年前から利用させていただいているお店です。少し前にあるアーティストの…
パンシェルジュ
石野衣絵子
遊びごころ満載!『なんとかプレッソ』のゆるかわボトルコーヒー
アイスコーヒーって酸味が強いのが多いからニガテ!……だと、ずっと思い込んでいました。でも『パンとエスプレッソと』を手がけるオーナーが自由が丘にオープ…
弁護士秘書
Halca