プロをも魅了する美味しさ!ねばり、甘味、香りの良さが格別な「黒澤一門 夢ごこち」
美味しいものが豊富にある山形県。県外で生活をし、改めて戻ると美味しいものが身近に豊富にあることの贅沢さに気が付きました。お客様に美味しいものを提供し…
プロをも魅了する美味しさ!ねばり、甘味、香りの良さが格別な「黒澤一門 夢ごこち」
美味しいものが豊富にある山形県。県外で生活をし、改めて戻ると美味しいものが身近に豊富にあることの贅沢さに気が付きました。お客様に美味しいものを提供し…
シェフ パティシエ
後藤昌利
地元民に愛されるお魚の旨みがぎゅっと詰まった二口サイズのミニ笹かま
『仮面ライダー』『サイボーグ009』の生みの親、漫画家石ノ森章太郎さんのふるさと宮城県石巻市。仙台から北、東松島と気仙沼の間にある太平洋沿岸の漁港町に…
ライター
堀切由美子
伝統野菜の湯浅なすを使用!1881年から続く伝統製法で作られた「金山寺味噌」
和歌山県の特産品として有名な金山寺味噌。その中でもお薦めの『丸新本家』の「金山寺味噌」をご紹介致します。
コパン・ドゥ・フロマージュ オーナー
宮本喜臣
銀座の老舗コラボ!見つけたらラッキーな幻の「ホイップあんぱん」!
銀座の老舗同士がコラボした「ホイップあんぱん」がコンビニで購入できるようになった。その老舗は、あんぱんで有名な木村屋總本店さんと最中で有名な空也さ…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
程良い塩加減と醤油のバランスが絶妙の「野沢菜の油炒め」は、ごはんがすすみます!
昨年の冬ごろに、地元長野の人気スーパーツルヤに行った際に、野沢菜の漬物を買おうと思ってコーナーに行ったところ、野沢菜のそばに瓶が置いてあって、「何だ…
女優・ジュニアファームマエストロ
滝沢沙織
ただのお惣菜と侮るなかれ!思わず唸ってしまう定番にしたいお惣菜3選
忙しい時にあると便利なお惣菜。好みの素材で一から作るのも良いですが、有名なお店で購入できるお惣菜も手軽で素材もいいモノを使っているので美味しさも格…
ippin編集部のお取り寄せ
手軽にいつでもどこでも!美味しいお出汁が味わえる「だし処こがね」
私は海外旅行の際には必ずお抹茶とお出汁を頂けるようにして持っていきます。お抹茶は小さめの抹茶の缶と茶筅さえ持っていけば、ホテルでカフェオレボウルな…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
新しい静岡名物発見!組み合わせが絶妙すぎる「カマンベールWASABI」
静岡県生まれの私にとって、静岡といえば、富士山、ちびまる子ちゃん、田丸屋のわさび漬け。と言うくらい、わさび漬けは馴染み深いものです。 学生の時、お…
フラワー&テーブルコーディネーター
鬼頭郁子
あんことバター、ハード系パンの組み合わせから生まれる「あんバター」の美味しさ
催事などで全国を訪れることもありますが、その際、滞在する期間も長いため、自分の好きな食べ物やドリンクを探すことも多いです。以前紹介した『しゃん珈琲』…
ジョエル オーナー・パティシエ
高橋構ニ
えっ?中はアンコじゃなくて、ドレッシング?便利で美味しい「モナカドレッシング」
スムージーや、コールドプレスジュースブームも手伝って、野菜人気がますます高まっていますよね。 ランチや、ホームパーティにも、野菜はマスト!彩りもキ…
ラジオパーソナリティ・声優・きき酒師
藤田みさ
創業寛永12年(1635年)朝廷・将軍も絶賛!「五色そうめん」
寛永12年(1635年)創業の「ザ・愛媛の贈答品」の一つと言える老舗「五色そうめん森川」。厳選した小麦粉を使用し、時間をかけて低温熟成させて、じっくりと乾燥…
フリーパーソナリティ/タグプロダクト
やのひろみ
築地市場移転前にぜひ!『築地木村家』の「極上栗あんぱんゴールド」
築地市場の移転まであと少し……。そして、秋になると食べたくなる“栗”。 というわけで、築地にある『築地木村家』に行ってきました。こちらは銀座木村屋…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
丹後の米・野菜からつくりあげる老舗『和久傳』の米味噌糀漬け
京都の北の丹後の地に1870年(明治3年)に1軒の旅館が誕生する。丹後は江戸時代から丹後縮緬(ちりめん)で栄え、その旅館も京都などから訪れる商人たちの宿…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
大航海時代から続くポルトガルの国民食「バカリャウ」
大西洋に面して、長い海岸線を持つポルトガルでは新鮮な魚介が取れることから様々な魚介料理を楽しめます。ところが、ポルトガルの食を代表する食材は近海で獲…
ポルトガル大使館
和食に使うだけはもう古い!インスタ映えする海苔レシピ
皆さんは普段から、海苔を食べてますか?わたしは大の海苔好きで、いまでも炊きたての白いご飯に海苔を軽やかに乗せ、お箸でご飯を軽くつまむように包んで食…
フードスタイリスト
マロン
だしが決め手!久原本家の『椒房庵めんたいこ』
今回ご紹介する商品は、久原本家の『椒房庵めんたいこ』のご紹介です。久原本家は、福岡県久原村(現久山町)で小さな醤油蔵を始め、百二十五年という老舗です…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
注目のビタミンDも!パレスホテル東京の秋限定ブレッドが見逃せない!
手土産というと、スイーツ系が定番ですが、あまりスイーツ系を召し上がらない方などに重宝するのが、ホテルメイドのブレッド。
フードジャーナリスト
岩谷貴美
これでもか!のカニの詰まった美味しさ抜群のコロッケ!
茨城の美味しい物を何でもしっているグルメな水戸在住の友達が、ともかく1度大洗に来てと初の大洗に行ったのが数年前。かに加工会社でお店も経営している女性…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
使い勝手の良さも魅力!酸味と香りがくせになる「ソフトふりかけ ゆかり」
自分のお店『日本橋ゆかり』には、さまざまなお客様に来ていただいております。常連さんに連れられてからその後、個人でもきていただいたり、お仕事をきっかけ…
「日本橋ゆかり」三代目
野永喜三夫
長野県坂城町から、創業安政2年の無添加味噌にこだわった大根漬け
伝統的な日本の料理のひとつに、漬物があります。いわゆる保存食として発達、浸透したもので、麹漬けに代表される麹などを用いた発酵タイプと塩漬けのように発…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤