パレスホテル東京の威厳すら感じるレーズン&クランベリー入りクッキー
フードジャーナリストとしてホテルの料理やスイーツをご紹介する機会が多々あります。その地域に古くから根差したホテル、対して新進気鋭で今どきのオーラ…
職場の会合やちょっとしたイベントなど、相手への心遣いとして「差し入れ」をする機会って意外とありますよね。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず!ここではプロが選んだ差し入れにぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
パレスホテル東京の威厳すら感じるレーズン&クランベリー入りクッキー
フードジャーナリストとしてホテルの料理やスイーツをご紹介する機会が多々あります。その地域に古くから根差したホテル、対して新進気鋭で今どきのオーラ…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
1つでも形になる!見た目も可愛いレター風コーヒー豆
朝、打ち合わせ、ブレイクタイム……コーヒーを飲む機会は様々。“ひと息ついてくださいね”そんな想いを込めて、ちょっとしたプレゼントにオススメなのがレタ…
実践料理研究家/みそ探訪家
岩木みさき
都内1ヶ所だけの専門店!開店からわずか2ヶ月でメディアが注目するロールケーキ
あと10日ほどでクリスマスに近い週末がやってくる。クリスマスと言えば、イチゴのショートケーキ、ブッシュドノエルが定番のケーキ。定番もいいけれど、なか…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
クオリティーとコストパフォーマンスが魅力!『カレボー』のチョコレート
『UN GRAIN』クリスマス限定のホールケーキ「Buche de Noel」をご用意致します。先日に続き、今回はもう一方の「AROME」(アローム)に使用している『カレボー…
パティシエ
金井史章
マカオ旅行のテッパン土産!優しい味がほっこりさせるクッキー「杏仁餅」
アジアを旅していると、様々なスイーツに出会うことができますが、地域によってはおしゃれなスイーツよりも素朴で伝統的な“お菓子”に魅力を感じます。マカオ…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
感動の美味しさ!笑顔が止まらない。斉藤精肉店の「笑顔になるローストビーフ」
クリスマス、年末年始の家族の集まりなど、大切な人と一緒に食卓を囲む機会が増える季節がやってきました。そんな時、食卓を華やかに演出する御馳走の一つにロ…
食のトータルプロデューサー
松本侑己
「ピッツァはイタリアと日本を結ぶ」。日伊の職人によるピッツァの競演
11月 19日から26 日まで、イタリア外務・国際協力省などが一丸となった世界規模による「世界イタリア料理週間」が、日本でもイタリア大使館、イタリア文化会館…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
阿蘇産大豆を100%使い、大豆本来の旨みが強い大豆の味が楽しめる「手作り納豆」
旅行や食材探しで地方を訪れる際、購入している食材があります。それは、「醤油」、「納豆」、「味噌」の3食材です。地域によっても味は異なりますし、味、香…
パティスリー・パクタージュ オーナー・パティシエール
齋藤由季
Sghrで毎年発売干支の箸置き
皆様こんにちは。料理研究家、フード&テーブルコーディネーターの磯部作喜子です。今年もあと僅かとなりましたね。来年のカレンダーや手帳を購入された…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
一度食べたらやみつき!東京で買えるおすすめのパン・オ・ショコラ5選
パンの中でも人気の高いデニッシュ系。中でもパン・オ・ショコラは、私たちの生活になじみ深いおしゃれなデニッシュと言えるのではないでしょうか?それだけ…
ippin編集部のお取り寄せ
パーティーシーズンの食卓を華やかに盛り上げる“ハイクオリティなアイス”
美味しくてお値打ち価格なアイスクリームといえば福岡県に本社を置く『パールハウス』。もともと果物屋さんとして創業したということもあって、果物を使った製…
食卓コーディネーター
今橋幸子
あなたの感謝が必ず伝わる『ヱビス マイスター ザ・ロイヤルリーフ2018』
プレミアムビールの代表ブランド『ヱビス』の120年を超える歴史の最高峰として2016年に誕生したのが、黄昏の夕空のような色を纏った『ヱビス マイスター』(左…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
ハートのレモンで“ありがとう”。心も潤おす和紅茶「FLTレモンハート」
仕事をしていると、気を遣わせずに同僚に感謝の気持ちを伝えたい場面がよくあります。お菓子を渡して「わざわざ感」が出てしまうのも気が引けるな……と思う…
弁護士秘書
Halca
不思議と美味い!クリスマスが待ち遠しくなる伝統菓子シュトーレンとベラベッカ
お店でも12月から販売を開始した「シュトーレン」と今月販売予定の「ベラベッカ」。「シュトーレン」は、他のお店とは異なる、シーンに合わせて使いやすいキュ…
Eclat des Jours オーナーパティシエ
中山洋平
誰かにプレゼントしたくなる!かわいい・美味しい・ちょっと珍しいスイーツ
誰かに何かをプレゼントするとき「自分がもらって嬉しいものかどうか」も大切なポイントではないでしょうか。お店で見つけたり、いただいたり、一度食べて…
ippin編集部のお取り寄せ
スパイスは鮮度で選ぶ。鮮度と香りの相関性。
わたくし羊齧協会の主席を務めております菊池一弘です。今回は、スパイス×羊肉の話題をさせて頂きます。 多くの人から、「羊肉はどうやって調理して食べ…
羊齧協会主席(ラムバサダー)
菊池一弘
南米の宝石 「サルトンワイン」エレガントさと力強さ、そしてフルーティなアロマ
ちょうど4年前、銀座のコリドー街にToro Tokyoをオープンしました。ラテン料理には南米のワインをと思い、あるブラジルのワインをお店で提供していましたが私…
「Toro Tokyo」総料理長
小河英雄
話題のギフト!料理に合わせた専用はちみつ「はちみつDAYS」
6種セットの中には●トースト用「雪白」●ヨーグルト用「檸檬」●珈琲用「珈琲」●グラノーラ用「林檎」●パンケーキ用「楓」●カレー用「加哩」 6種を見…
フードジャーナリスト
里井真由美
家族で大好き!北海道「六花亭」の「大平原」
「大平原」は今から4~5年前に知りました。北海道土産として、北海道の友人からいただきました。そのとき言われたのが、「北海道と言えば『六花亭』でしょ?…
編集者・ライター
中田ぷう
この時期だけの限定販売!クリスマスを彩るスペシャルな「クリスマスケーキ」
クリスマスケーキは、お客様に楽しんでもらえるよう、ケーキの種類など試行錯誤するため、早めに考え始めます。作れる数は限られてしまいますが、しっかりした…
「パティスリー ユウ ササゲ」オーナーシェフ
捧雄介