人気店が勢揃い!2017年ニューオープンの話題のお店のグルメな手土産
2017年もあと残りわずかとなりました。今年もたくさんの魅力的なお店がオープンしましたが、新しい話題のお店にはいくつ行きましたか?新しいものに興味津々…
少しあらたまったよそのお宅や大事な取引先に訪問するときに欠かせない「手土産」。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず。ここではプロが選んだ手土産にぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
人気店が勢揃い!2017年ニューオープンの話題のお店のグルメな手土産
2017年もあと残りわずかとなりました。今年もたくさんの魅力的なお店がオープンしましたが、新しい話題のお店にはいくつ行きましたか?新しいものに興味津々…
ippin編集部のお取り寄せ
ドイツが誇る芸術品 「マイセン磁器」をより楽しむドリップコーヒー
ドイツのエルベ川沿いにある小さな街マイセンは、「マイセン磁器」によって世界中の人に知られていますが、このマイセン磁器を作らせたアウグスト王が、大のコ…
フラワー&テーブルコーディネーター
鬼頭郁子
予算2500円で選ぶ!お年賀にふさわしい特別感ある手土産
いよいよ年の瀬、2018年がもうすぐそこまで見えてきました。師僧も走りまわるほど慌ただしいとされる師走。みなさんもお忙しい日々をお過ごしのことでしょう。…
ippin編集部のお取り寄せ
並んででも買って大切な人のギフトにしたい 吉祥寺アテスウェイのクッキー缶
年末年始のギフトシーズン到来です。この時期は、特にお世話になった人の顔を浮かべては、どんなものをプレゼントしたら喜ぶだろう、これだったら喜ぶかな、…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
ハイクラスホテルの味をリーズナブルに。テイクアウト限定の鉄板焼きロールサンド
鉄板焼きはホテルグルメの代名詞的存在だ。新鮮な食材が目の前で料理として完成されていく過程は、ますます食欲を増進させる。琵琶湖のほとりに佇む『ロイヤル…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
ホリデーシーズンの手土産に!選んで間違いのないチョコスイーツ
甘いお菓子の代表格であるチョコレートは、昨今の高級ショコラブームもあり、気軽なおやつから大切な人への贈り物として重宝されるものまで、はたまたポリフェ…
ippin編集部のお取り寄せ
パリッと香ばしい皮の風味と、紅く色づけた白あんの上品な甘みが特徴の銘菓「老伴」
古くから伊勢参りでにぎわい、「餅街道」といわれるほど老舗菓子店の多い松阪が誇る代表銘菓「老伴(おいのとも)」は、おじいちゃんが好きだったお菓子で、…
俳優・ナレーター・声優
小倉久寛
類を見ない存在感と特別感!『デメル』のザッハトルテ
皆様は「ザッハトルテ」というチョコレートケーキをご存じですよね。世界で一番有名なチョコレートケーキともいえる「ザッハトルテ」。私のテーブルコーディネ…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
浜松町駅で迷わずサッと買える!往訪先の担当者も納得のお土産にぴったりのお菓子
世界貿易センターをはじめビジネス街が立ち並ぶ浜松町駅。山手線の他の駅からもアクセスがよく、また都内へ移動しやすいため、通勤や出張などに大変便利な駅…
ippin編集部のお取り寄せ
子どもには内緒で食べたい!大人向きスイーツ&デザート
洋酒や日本酒といったアルコールを使ったもの、お値段だけを聞くとビックリするような高級品など、味のわかる大人への手土産や、大人が楽しむ時間に味わいた…
ippin編集部のお取り寄せ
冷凍販売、冷蔵必須!?『365日』の変わり種シュトレン
すっかりクリスマスのケーキのひとつとして人気者になった感のある、シュトレン。ドイツのドレスデンが発祥の本家本元ですが、日本では、パン屋さんからお菓子…
料理家、編集者、コーディネイター
久保香菜子
レシピに大活躍!自然の恵みが詰まった100%国産天然ハチミツ「百花はちみつ」
蜂蜜は、世界各国にて重宝されている食材のひとつ。その歴史は古く、平安時代には献上品として使われ、また旧約聖書にも「心地良い言葉は、蜂蜜のように魂に…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
『ホテルザッハ』のミニなザッハトルテ
ザッハトルテ。ウィーンにある『ホテルザッハ』の2代目、エドワルド氏が考案したとされていますが、もともとは、ハンガリーで作られていたお菓子だそうです。…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
幻の食パン?!『エコーベーカリー』の柔らかすぎて厚切りにしか出来ないトースト
高級旅館で知られる群馬県の谷川岳にある「別邸 仙壽庵」(http://www.senjyuan.jp/)の朝食で出されたのが、こちらのトースト。「あまりに柔らかいので、…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
噂は本当だった。なんと御徒町にワイナリーがあった!?
先日、弟から実家の近くにワイナリーを見つけたという情報が入りました。 実家があるのは、東京の下町・御徒町です。近くに葡萄畑もないし、まさか下町にワイナ…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
生まれ変わった『ANAクラウンプラザホテル札幌』のとっておきケーキ
12月1日、長年に渡り多くの人々に親しまれてきた『札幌全日空ホテル』が大規模改装を経て、『ANAクラウンプラザホテル札幌』へ生まれ変わった。満を持したリブ…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋
期間限定!『DEAN&DELUCA』の伝統的なイタリアンクッキー缶
世界中の美味しいものを集めた食のセレクトショップ『DEAN&DELUCA』。ここで贈り物を探された経験がある方ならおわかりいただけると思うが、『DEAN&DE…
料理家、ライター
中尾明美
下町の手土産!東京深川、森下の馬肉料理の老舗人気店『みの家』のさくら肉ジャーキー
今回紹介する東京深川、森下にある馬肉料理店『みの家』のさくら肉ジャーキーは、ちょっとした手土産におすすめ。金額も1,500円と手頃なのも嬉しい。 実は、…
江戸切子職人
三代秀石 堀口徹
超高層ビルが並ぶ「新宿駅西口」で迷わずサッと買える!帰省に便利な日持ちする手土産
「新宿駅」と言えば今や東京を代表するターミナル駅ですので、年末年始の帰省の際に新宿駅を利用するという方は多いのではないでしょうか。乗り換えで生じるス…
ippin編集部のお取り寄せ
美味しさに感動!森の中の幸せスポット『148カフェ』で見つけた正統派シュトーレン
千葉県流山市の森の中にあるカフェ『148カフェ』。ナチュラルな雰囲気の中でウェディングパーティーができる『バーンアンドフォレスト148』の敷地内にあり、…
フリーパティシエ
向井聡美