しっとり、ふっくら、耳まで柔らかい食パン「王冠」
クラウン製パン株式会社は、昭和23年に焼きたてパン製造会社として創業し、早い時期から北九州市の学校給食事業を手掛けています。学校の給食パンや米飯受託…
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
しっとり、ふっくら、耳まで柔らかい食パン「王冠」
クラウン製パン株式会社は、昭和23年に焼きたてパン製造会社として創業し、早い時期から北九州市の学校給食事業を手掛けています。学校の給食パンや米飯受託…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
熊本の人なら知っている!定番のお菓子「黒糖ドーナツ棒」
黒糖ドーナツ棒は、熊本の人ならみんな知っている定番のお菓子です。1948年創立の熊本県のお菓子メーカー、株式会社フジバンビさんから1987年に誕生したユニー…
シンガーソングライター
舞花
種まで食べちゃう究極の梅干しがあった!
つい先日、食関係の展示会に出掛けた時のことだ。梅を展示しているご夫婦がいらした。梅干しは特段珍しくもない一般的な商材。しかし、そこに有機JAS認証と「…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
塩でもっとキレイに!優れた「還元力」で大注目の国産竹炭塩
ジュゲン株式会社のHPより引用
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
杉桶に寒い時期に仕込み自然の中でじっくり発酵させた天然醸造醤油
醤油とは、主に穀物を原料とし、醸造技術により発酵させてつくる液体調味料であり、日本人の食卓や、料理の味付けには欠かせない物になっています。万能調味料…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
日本のマカロニの製造発祥の地、新潟・加茂の「マカロニチップス」
現在、日本の洋食の歴史をたどる本を執筆中です。調べものをするために日本の各地を取材しているうちに、当たり前のように日本に溶け込んでいる外国の料理や食…
各国・郷土料理研究家
青木ゆり子
自宅でアヒージョが作れる!簡単おいしい本格アヒージョ
突然ですが、アヒージョはお好きですか?スペインバルやダイニングバーなどで人気のおつまみですが、最近では自宅アヒージョが人気だそうです。友人を招いて…
ippin編集部のお取り寄せ
富士山の推定5万年前とされる地層水で育てられた鶏から産まれたタマゴ。
先日、あまりまだ知られていない新鮮な美味しいタマゴを入手しました。新鮮なタマゴといえば、食べたくなるのがなんと言ってもタマゴかけご飯です。炊きたて…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
お化けの仮装だけじゃない?!ハロウィーン発祥の地アイルランドの伝統とは?
ハロウィーンが近づくと、街のあちこちにカボチャをくり抜いて作った「ジャック・オー・ランタン」やオバケのモチーフがみられ、当日は仮装してパーティーにく…
アイルランド大使館
とろーりした見た目、チーズの香り、何かと美味しい!チーズ好きにおすすめセレクト
とろ~りとろけるチーズを見ると、なんとも食欲を掻き立てられます。芳醇な香りを放ち、調理法によって様々な食感を楽しめる食材です。よく料理に利用されてい…
ippin編集部のお取り寄せ
シンプルなのに豪華!DEAN & DELUCA「アメリカンクッキー缶」
知らない人は居ないのではないかというくらい有名な「DEAN & DELUCA」で販売しているこちらのクッキー。このシンプルな見た目に「DEAN & DELUCA」の文…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
美味しくって、体に優しい!人と人との繋がりが誕生させたトミヒサの「おからアイス」
皆さんは「おから」って食べていらっしゃいますか?豊富な食物繊維を含み、なおかつ低カロリーといった優秀な食材ですが、大豆独特の風味、パサパサした食感が…
ビューティーフード・クリエイター
立石直也
【第3回ハニー・オブ・ザ・イヤー】キルギス産エスパルセットが来場者特別賞を受賞
キルギス共和国は中央アジアに位置する旧ソビエト連邦の共和制国家です。 天山山脈の斜面に横たわり、アジアのスイスとも呼ばれ自然が豊かな所。もちろん農…
日本はちみつマイスター協会代表理事
平野のり子
ビール党のおつまみ決定版!ビールに合わせて相性抜群の「つまみ」はコレだ!
みなさんビールは好きですか? 金曜日の夜や週末に、明日は休みだからとゆっくりお酒を飲みたくなる日がありませんか。居酒屋に行くのも良いですが、たまには…
ippin編集部のお取り寄せ
食べ過ぎ注意!止まらなくなるカルディオリジナルの「しっとりカレーせん」
一度食べると止まらなかった、人気店「カルディコーヒーファーム」、のカルディオリジナル「しっとりカレーせん」。妻がたまたま買ってきて食べたのがきっかけ…
江戸切子職人
三代秀石 堀口徹
こんなカナッペ食べてみたい!ホームパーティーに欠かせないカナッペはこれ
ホームパーティーのメニューにはいろいろありますが、手軽に食べられオシャレで華やかな見た目が好まれるカナッペは欠かせません! カナッペにのせる具はさま…
ippin編集部のお取り寄せ
たまねぎ農家さんが作った「酒巻農園の玉ねぎ煎餅」
小さくて軽い口当たり、うす焼きのお煎餅をいただきました。ほんのりとした玉ねぎの甘みと塩味が、パリパリと止まらない美味しさ! 玉ねぎ生産者の酒巻農園…
(株)ウェディングファクトリー代表
内野美佐
秋の夜長に。晩酌のワインに合うチョコレート
暑さの厳しい夏もいよいよ終わり。キンキンに冷えたビールを一気飲みするよりも、ワインでゆっくり流れる時間を過ごしたい秋の季節がやってきました。おつま…
ippin編集部のお取り寄せ
北海道を知り尽くしている人がつくるから北海道の味になったミルククッキー
ここ数年インバウンド需要を対象に、抹茶がものすごく流行っています。そのおかげで、市場には抹茶商品がたくさんありますよね。クッキー・せんべい・大福と、…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
【世界B級グルメ紀行ベルギー編】見た目はグロテスク?でも味は絶品な「カリコル」
ベルギーにも日本で言うところの安価ですがおいしいB級グルメが多く存在します。まず、代表的なものが、国民食と言っても過言ではないフリッツ(フライドポテ…
ベルギー・フランダース政府貿易投資局