暑い季節の手土産や残暑見舞いにも喜ばれる!ひんやりアイスギフト
本格的な夏が到来。この時期、つい手が伸びてしまうのがアイスクリームをはじめとする冷たいスイーツですよね。そこで今回は、取引先への暑中見舞いや、お中元…
暑い季節の手土産や残暑見舞いにも喜ばれる!ひんやりアイスギフト
本格的な夏が到来。この時期、つい手が伸びてしまうのがアイスクリームをはじめとする冷たいスイーツですよね。そこで今回は、取引先への暑中見舞いや、お中元…
ippin編集部
スタミナ系肉料理にぴったり!やみつき必至の「万能だれ」
焼肉というと、肉自体の味はもちろん大事ですが、その肉のおいしさをさらにアップしてくれるのが〝たれ“の存在ですよね。そこで、お肉でスタミナをつけたい時…
ippin編集部
玄関開けたら5秒でクールダウン!熱々の体を癒してくれる「冷え冷えスイーツ」
今年の夏は『連日の猛暑』これはかなりつらいですよね。そんな時に「無添加」「素材を生かした」ひんやりと冷えたスイーツはいかがでしょうか。夏らしい「涼」…
ippin編集部
「夏はやっぱり冷たいスイーツに勝るものなし!」残暑にうれしいひんや~りスイーツ
今年の夏は、9月になっても残暑が厳しくなりそうですね。そんな時はやはりひんやりと冷えたスイーツを食べたくなるというもの。夏が終わるのはもうすぐ、な…
ippin編集部
みんなが大好きな鮭は赤身?白身?和にも洋にもアレンジ自在な鮭
さて、皆さんご存じでしょうか、鮭は赤身か白身か。一見赤身の魚と思われがちですが、実は白身の魚になります。身が赤いのは色素のアスタキサンチンが含まれて…
ippin編集部
夏バテで食欲がないときにも!つるんとひんやり夏のお取り寄せ麺
連日酷暑に見舞われている今年の夏。外の暑さと屋内のクーラーの温度差に体調を崩していませんか?まだまだ暑さが続く模様ですので、夏バテなどしないようにお…
ippin編集部
麺類で暑い夏を乗り切ろう!特徴ある麺類を常備して、時短カンタン調理で楽しく味わう
連日の蒸し暑さで、食欲がわかない、料理をする気にもなれないという方が多いのでは。夏バテ予防のためにも食事には気をつけたいところですが、なかなかそう…
ippin編集部
夏の救世主メニュー!暑さで食欲がない時でもさらっと美味しく食べられる残暑見舞い
異常ともいえる今年の暑さ!こう暑い日が続くと料理をする気力も食欲もなくなりがちです。そこで、夏バテ気味の身体に優しく、サッと手軽に食べられるギフト…
ippin編集部
夏にこの1本!甘く熟した台湾産「パイナップルジュース」
私が初めて台湾・台北にある『サニーヒルズ(微熱山丘)』を訪れてびっくりしたのが、スタッフの「台湾流おもてなし」の心地よさでした。同店は、台湾土産とし…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
つるっとすすりたい!アレンジも自在なひんやり涼やか極上そうめん
夏の食卓を涼やかに彩る料理といえばそうめん。茹でるだけですぐ食べられるので、調理が面倒な暑い日にもぴったりですよね。今回は編集部が厳選した極上のそう…
ippin編集部
夏の帰省土産にぴったり!日本人の心を美しく表現した深すぎる意味の「水羊羹」
梅雨が明けたと同時に、連日の猛暑。先日、新幹線に乗ろうとホームの自動販売機に立ち寄ったら、飲み物はすべて完売。これだけ暑い中、食欲がなくなったり、…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
美味しさとヘルシーを両立!国際ジェラートコンテスト3位入賞ギルトフリージェラート
京都発のヴィーガン対応のジェラート屋さん『プレマルシェ・ジェラテリア』が中目黒にオープンしたので、早速行ってきました。 海外には美味しいヴィーガン…
料理研究家
石松利佳子
数量限定!今年しか飲めないドイツビール、ヴァイエンシュテファン ブラウパクト
今年日本に初上陸したビールがあります。世界最古のヒ?ール醸造所ウ?ァイエンシュテファンと、アメリカの人気クラフトビール醸造所シエラネハ?タ?のコラホ?ヒ?…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
フランスの高級ホテルでも採用!『アラン・ミリア』ワインのようなジュース
私がこのジュースを初めて知ったのは、数年前のパリのサロン・ドゥ・ショコラの会場でした。 ショコラティエのジャン・ポール・エヴァン氏が、このジュース…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
冷え冷えでもそのままでも美味しい!のどごしの良さがクセになる洋菓子3選
のどごしがいい食べ物は、食欲がない時にも食べられますよね。そんな時にピッタリな、プリンやクリームブリュレなどの、のどごしがいい洋菓子を厳選して紹介し…
ippin編集部
クラフトビールマニアがこぞって“好き”と公言する「アロマティックエール」
昨今話題のクラフトビール。その発端は、1994年当時の細川内閣の目玉政策である規制緩和の一環で、ビールの製造免許に必要な年間最低製造数量を2,000klから60k…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
ゴーヤのアイスってどんな味!?バラエティに富んだ夏を楽しむアイスクリーム『雪文』
今回ご紹介する商品は、福岡県北九州市で販売しているこの時期には欠かせないアイスクリーム。今時、アイスクリームはどこに行っても売っているし、美味しい…
僧侶、ソムリエ、唎酒師、MBA
岩室茂樹
ここでしか味わえないほど贅沢濃厚!濃度の異なるピスタチオジェラートを食べ比べ
連日の暑さに夏バテ気味、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?食欲も衰えがちですが、そんなときでも冷たいジェラートならスッと口に入ってしまい…
菓子研究家
吉川文子
女性が選ぶ世界ワインコンクールで入賞!山梨のオリウエ甲州シュール・リー 2016
「第12回フェミナリーズ世界ワインコンクール」が、フランスのパルク・フローラルで、華やかに開催された。世界28か国、約450名の女性ワインプロフェッショナ…
トータル飲料コンサルタント/ソムリエ
友田晶子
見た目の涼しさと口溶けの良さは夏の手土産にピッタリ!タント・マリーの「ゼリー」
暑くなってくるとお店でも涼しげに感じられるお菓子を用意します。見た目はもちろん、味や食べ方などにもこだわりたいところです。自分のお店で夏限定で販売し…
EN VEDETTE オーナーパティシエ
森大祐