【デキる!○○力アップに!】今日からギフト上手になれる“愛され”スイーツ
ギフトって贈る相手への思いが試されるだけに親しい(親しくなりたい!)間柄こそセレクトには気が抜けないですよね!ギフト上手と呼ばれる人は「贈る」を通じ…
少しあらたまったよそのお宅や大事な取引先に訪問するときに欠かせない「手土産」。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず。ここではプロが選んだ手土産にぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
【デキる!○○力アップに!】今日からギフト上手になれる“愛され”スイーツ
ギフトって贈る相手への思いが試されるだけに親しい(親しくなりたい!)間柄こそセレクトには気が抜けないですよね!ギフト上手と呼ばれる人は「贈る」を通じ…
ippin編集部のお取り寄せ
年配の方への手土産にもおすすめ!新茶との相性抜群なハズさない和菓子
新茶がおいしくなるこの季節。日本茶にあう手土産といえばやっぱり和菓子ですよね。いろんな和菓子がある中でちょっとした手土産として選びやすい、どら焼き…
ippin編集部のお取り寄せ
もっちりふんわり常識をくつ返す森山ナポリの冷凍ピザ
職人が一枚一枚手伸ばし手焼きした“森山ナポリ”はネット販売の冷凍ピザなのですが、冷凍ピザの常識をくつがえすおいしさにびっくりすると思いますよ。
一級フードアナリスト、利酒師
雅珠香(あすかりん)
「ごめんなさい!」謝罪力が試される厳選お詫びの菓子折り
人生で失敗はつきもの。仕事の場面ではもちろんの事、恋愛、友人関係などの人間関係、また交通事故など不慮の場面もあります。特に飲みの席で、酔っぱらった勢…
ippin編集部のお取り寄せ
シャルル・エドシック、その愛称は“シャンパン・チャーリー”
60、40、10 これらの数字はシャルル・エドシックの看板シャンパン『ブリュット レゼルヴNV』を語るうえで大事な数字です。ぶどうはシャルドネ、ピノ・ノワー…
ワインジャーナリスト
青木冨美子
まるでイチゴの香水!芳醇な香りにノックアウトされる「いばらキッス」
僕が宮崎のランタン祭りに出店したことがあったことは以前記事でご紹介しましたが、そのときは、もちろんお祭りなので、様々な出店ブースがありました。皆さ…
シェフ
中原弘光
ギフト上手は愛され上手!横浜・神戸のハズさない「鉄板手土産」8選
西の神戸、東の横浜と呼ばれるほどどちらもエキゾチックな異国情緒あふれる街として人気の観光地。港町に赤レンガ倉庫、中華街など比べてみるとどこか似た雰…
ippin編集部のお取り寄せ
【お祝いは縁起良く!】気持ちをこめた縁起のいい手土産7選
結婚式などのお祝い事はおめでとうの気持ちを伝えることが大切ですよね。そういった時の贈り物にはそれぞれ由来や意味があります。選ぶ際も、知らないと恥ずか…
ippin編集部のお取り寄せ
パティシエも絶賛!「テオブロマ」のサンフォアキン・ドス
日本でショコラティエという職業を定着させたショコラ使いの第一人者、「テオブロマ」土屋シェフの定番チョコレートケーキ「サンフォアキン・ドス」は、シェフ…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
神戸の老舗「にしむら珈琲店」焼き菓子セット
私は神戸に行くと必ず立ち寄る場所があります。 それは、「にしむら珈琲店」。 昭和23年創業で、元々は主人が小さい頃から祖父に連れられて通っていたお店…
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ 広報
西野絵梨
もしや、これって世界初? オリーブの実をサンドしたスイーツ「オリーブサンド」
1954年創業のレストラン寺子屋は、画家だった間載一氏が料理人に転身してできた、フランス料理店。武蔵野の地で三代に渡りフランス料理を提供している知る人ぞ…
グルメプロデューサー、グルメブロガー
スイーツ番長
創業100年以上の老舗だけを集めた東京土産 その味と歴史に偽り無し!
手土産を選ぶ時、相手の好み、人数、シチュエーションなどなど、いろいろと考えなければいけないことが多くて、迷うこともあると思います。そんな時は、長年愛…
ippin編集部のお取り寄せ
知っている人だけが味わえる!東京“ディープグルメ”ガイド
言わずと知れた大都市の東京は、世界各地から美味しいものが集まるところ。星の数ほどある飲食店に路地裏にひっそりとたたずむ隠れた専門店、庶民の味を提供す…
ippin編集部のお取り寄せ
大阪「イベリコ豚専門店 スエヒロ家」世界最高峰の豚肉を「しゃぶしゃぶ」でいただく
古代ローマ帝国時代から愛され続けるスペインの至宝「イベリコ豚」。実はイベリコ豚にはランク付けがあり、最上級ランクの「ベジョータ」と名乗れるのはわずか…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
「芸術の秋」到来!食べるのがもったいない!アートを感じるスイーツまとめ
本格的な秋を迎えて、過ごしやすくなってきましたね!秋は「食欲の秋」「スポーツの秋」色々と表現されますが、忘れていませんか「芸術の秋」を!今回は、食…
ippin編集部のお取り寄せ
ご飯もお酒も止まらない!粋とシブさの佃煮に注目!
伝統的な日本食のひとつとされ、全国各地にその食文化があるとされている佃煮。魚介類、山菜など採れる産地によって種類も様々で、味付けも塩や醤油、砂糖で…
ippin編集部のお取り寄せ
あえて逆トレンド!インパクト大の“ビッグ”手土産で一点豪華にサプライズ!
「小分け」だったり「プチギフト」だったりと小さくてかわいい手土産が選ぶトレンドになっているこの頃ですが、あげる人に新鮮な驚きを贈るのも手土産の大事…
ippin編集部のお取り寄せ
京都・久美浜の海風が育む香り立つ「シャインマスカット」
種無しで皮ごと食べられるぶどうとして有名なシャインマスカット。最近では一般のスーパー等でも売られているのでご存知の方も多いと思います。それに伴い、…
ベジタブルフルーツアドバイザー
小坂洋平
海外へのお土産に!日本らしさたっぷりの「赤坂柿山」のあられ「慶長」
美味しくて、お洒落な手みやげに溢れる昨今。食品売り場に行けばうろうろ、なかなか決めることができない。でも、海外に住む友人を尋ねるときには迷うことは…
料理家
豊田麻子
東京発箱根経由昭和モダン行き
とくに何ということはないときに、何となく読み返してしまう本というものは、誰しもいくつか思い浮かぶのではないだろうか。わたしにもそうした本は何冊かあ…
BEAMSクリエイティブディレクター
青野賢一