間違いない!甘いものが苦手な人に贈るべき5つの手土産
知人や取引先、お世話になっている方など、用意する機会が意外と多い手土産。甘い物に目がない!という方もいれば、当然、甘い物が苦手という方もいます。せ…
少しあらたまったよそのお宅や大事な取引先に訪問するときに欠かせない「手土産」。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず。ここではプロが選んだ手土産にぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
間違いない!甘いものが苦手な人に贈るべき5つの手土産
知人や取引先、お世話になっている方など、用意する機会が意外と多い手土産。甘い物に目がない!という方もいれば、当然、甘い物が苦手という方もいます。せ…
ippin編集部のお取り寄せ
秋田で超有名。60年以上のヒット商品「金萬」
古くから秋田には名物と呼ばれる一品が数多くあります。「稲庭うどん」に代表される主食のタイプから、「いぶりがっこ」のように付け合せ、そして「しょっつ…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
きれいな蛤の貝殻を開けると、寒天で固めた琥珀羹が現れる夏の涼菓
京都にある「御菓子司 亀屋則克」さんの「涼菓 浜土産 (はまづと)」は、見た目が蛤そのままの和菓子。 檜葉(ひば)をあしらった磯馴籠(そなれかご)に…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
まるで日本人を象徴したかのよう!おしゃれで品格のある和菓子5選
日本が誇る、華やかで美しい「和菓子」。繊細な味と四季を感じさせる独自のデザインは、海外からも注目の的です。そしてその姿こそ、まさに日本人そのもの。お…
ippin編集部のお取り寄せ
祖父が教えてくれた素敵な味。ずっと変わらないしろたえの「レアチーズケーキ」
私の祖父は赤坂をこよなく愛した人で、子どもの頃よくいろいろなお店に連れていってもらいました。赤坂といえば大人の街というイメージで、この街を歩くと少し…
日産自動車株式会社 秘書
佐藤直子
べっこう飴みたいに濃厚な旨み!岐阜・美濃白川茶が美味
先日、ふとお茶屋さんの前を通ると、「おすすめ」と書かれたお茶が並んでいました。どこのお茶だろうかと立ち止まると、「岐阜県のお茶」とのこと。通常、お茶…
日本茶アーティスト・煎茶道東阿部流師範
茂木雅世
あわや!濡れ衣の潔白を証明する純白スイーツ手土産5選
家族や友人、会社関係の方などから、あらぬ誤解をかけられたことはありませんか?そんなときは、無理やりあがいてしまうと逆に怪しさが増してしまいますが、…
ippin編集部のお取り寄せ
今の季節にぴったり!農家と養蜂家が“まじめ”に作ったまじめな「山藤」
私は常日頃から、食べ物はオーガニックのものを選ぶようにしています。その選択が真摯に食べ物を作っている方々への応援にもなりますし、環境にも子供たちの未…
PRスペシャリスト
大澤美保
オーストリアから功労賞を授与された、コンディトールマイスターのクッキー
ハプスブルク家の双頭の鷲の紋章が印象的な「ツッカベッカライ・カヤヌマ」のクッキー、『テーベッカライ』を友人から数年前にもらいました。オーストリア土産…
写真家/LIVING PHOTO 主宰
今道しげみ
極薄の柔らかなお餅にうっとり!松福堂正一の「いちご大福」
半袖の季節が近づき、瑞々しい果物たちが豊かな甘みを身に纏う今日この頃。私にとってフルーツとスイーツの究極の組み合わせと言ったら、いちご大福が頂点だ…
美容ライター
前田紀至子
南国・宮崎の太陽の恵み、究極の完熟マンゴー「太陽のタマゴ」
宮崎県産の完熟マンゴーの中でも、重量350g以上、糖度15度以上の厳しい基準を満たすものだけが、「太陽のタマゴ」の称号を与えられます。まさに最高級の完熟…
シニア野菜ソムリエ
KAORU
各地の伝統菓子が味わえる缶入りクッキー「フランスクッキーの詰め合わせ」
「パティスリー・ナチュール・シロモト」さんは、京都・松井山手という郊外の地にありながら2010年には、広くて素敵なサロンを併設する2店舗目もオープンす…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
5月生まれの友達の誕生日プレゼントに!新緑の季節に相応しいグリーンスイーツ10選
1年に1回誰にでも訪れる誕生日。身近な友達だと面と向かってお祝いをするのも気恥ずかしいところがあるもの。ですが、お祝いをしてもらえるとやっぱり嬉しい…
ippin編集部のお取り寄せ
目上の方に絶対気に入られる!新橋・虎ノ門の外さない定番手土産
新橋・虎ノ門で買うことが出来る手土産は、目上の方にも贈れる上品で魅力的な物が沢山あります。ここでは、そんな手土産の中から、感謝の気持ちを伝える、謝…
ippin編集部のお取り寄せ
こんな素敵な日にはあんみつが食べたい!あなたの心も癒してくれる絶品あんみつ3選
あんみつといえば、寒天が欠かせませんが、実は寒天は偶然から生まれた食べ物という事をご存知ですか?江戸時代に宿の主人が、「ところてん料理」の余りを外…
ippin編集部のお取り寄せ
喜ばれること間違いなし!デキる人が選ぶ一流の手土産15選
ホームパーティやお食事会で、気の利いた手土産を用意できる人って素敵。友人の家に招かれたときに持っていく手土産は、センスよくおいしくて、ちょっと珍しい…
ippin編集部のお取り寄せ
子供が苦手な人の強い味方!おませなコドモも納得の絶品スイーツ
お子さんのいるお友達の家に遊びに行くとき、どんなお土産を持っていこうかと迷っちゃうことありませんか?できれば、ワクワクも安心も兼ね備えたお土産で、お…
ippin編集部のお取り寄せ
果実がこぼれおちそう!永楽屋の初夏限定「せとかの雫」
京都の中心である河原町四条に本店をかまえる永楽屋をごぞんじですか?いわゆる「からいもの」である京佃煮と、「あまいもの」である京菓子の専門店。創業当初…
美容ライター
前田紀至子
「こんなの見たことない!」相手を驚かすサプライズな手土産10選
仕事先、友人、お世話になった方……。ちょっとしたお礼などに小さなプレゼントを贈るシーンは意外と多いものですよね。固い折り菓子を渡すのも野暮ったいし、…
ippin編集部のお取り寄せ
お肌にも良い!?歴史ある発酵和菓子「船橋屋」の元祖くず餅
少しずつ暖かくなり、まるで初夏のような陽気を感じる日もある今日この頃。そうなると口当たりの良い、冷たいおやつが恋しくなりますよね。かと言って、アイス…
美容ライター
前田紀至子