知る人ぞ知る大阪の名スイーツ!ピスタチオ香る“D-sand”
大阪にイタリアンの名店があります。オーナシェフ山根大助氏が手掛ける北浜の「ポンテベッキオ」梅田の「モードディ・ポンテベッキオ」こだわりの素材を、一番…
贈りもののエキスパートがセレクトした、おみやげや手土産としておすすめの大阪グルメやスイーツの逸品の数々ををご紹介します。確かな目で選ばれた「とっておきの品々」が勢揃い!大切な方へのプレゼントやホームパーティーに持っていく手土産、自分へのごほうびとしてぴったりの品を見つけてください!
…もっと見る
知る人ぞ知る大阪の名スイーツ!ピスタチオ香る“D-sand”
大阪にイタリアンの名店があります。オーナシェフ山根大助氏が手掛ける北浜の「ポンテベッキオ」梅田の「モードディ・ポンテベッキオ」こだわりの素材を、一番…
ツタエルヒト。×フードマエストロ
齊藤美絵
食べた人全てが笑顔になる魔法の「生」食パン「乃が美」
高級「生」食パン、は数々ありますが、日本の食パン10本(※)に選ばれたという、最近名古屋で噂の食パンをご案内します。それが、高級「生」食パン専門店「乃…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
和と洋を合わせたら目からウロコの大阪の美味しいもん『粟玄』の「和洋」
地元大阪の“美味しいもん”といえばたくさんあるけれど、少しお日持ちがして上品な大阪のお土産というと意外に何を買おうかと困ることが多い。元祖大阪名物…
茶ムリエ/メンタルコーチ
宮原昌子
保存料、着色料不使用のみならず、素材にもこだわり抜いた大阪発の「とまとキムチ」
もともと野菜が大好きなのですが、特にトマトが超大好き。一日一個は食べないと気が済まないほど。プチトマトでも良いですね。あまり大きな声では言えませ…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
大阪の人気店「星果庵」の小粒で可愛い金平糖「コンフェイト」
「コンフェイト」と聞くと、なにそれ?となる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこれ、「金平糖(こんぺいとう)」の語源です。1569年に宣教師ルイス・フ…
ソルトコーディネーター
青山志穂
【大阪出張土産】新大阪駅で絶対買いたい名物土産
大阪出張では新幹線で新大阪駅を利用される方が多いと思います。出張先では、結構予定が詰まってバタバタとしてしまうことも多いので、やっと帰りの新幹…
ippin編集部のお取り寄せ
牛乳と混ぜるだけ! 美味しすぎるミックスジュースの素「MJシロップ」を発見
大阪名物といえば、たこ焼きや肉吸い、豚まん、かすうどんなど美味しいものがいろいろありますが、ミックスジュースもその一つ。駅ナカやデパ地下などで気軽…
管理栄養士
松田智華
スイーツのジュエリーみたい!缶も集めたくなる京都「星果庵」のかわいい金平糖
今回ご紹介させていただく金平糖は、数ヶ月前に関西国際空港の売店で出会い、缶のかわいさがとても気に入りました。まとめて買ってきて知人に配ったところ、か…
元プロマラソンランナー
有森裕子
手に入るのはたったの2店舗!箱も中身もかわいい洋菓子で作った「春のふきよせ」
「HIBIKA(ひびか)」というお菓子ブランドをご存知ですか?現在、日本橋高島屋と阪急うめだ本店の2店舗しかありませんが、「にっぽんの洋菓子」をコンセプト…
編集者・ライター
中田ぷう
ココでしか買えない!贈り物にもお勧め大人のポテチ
カルビーのポテトチップスといえばいつでもどこでも買える定番のおやつですよね。そのポテトチップスに、ギフトにもピッタリな高級バージョンがあるってご存知…
タレント/京都亀岡観光大使
花瀬めぐみ
芦屋の人気店「パスティッチェリア アマレーナ」が天神橋筋商店街に移転オープン
昨年12月に惜しまれつつ閉店した芦屋の人気店「パスティッチェリア アマレーナ」が、5月1日に大阪天満駅のすぐの天神橋筋商店街に移転オープンしました。
スイーツコーディネーター
松本由紀子
大阪の老舗料亭『花錦戸』の〆の一品『まつのはこんぶ』
世の中に多くの塩昆布や昆布の佃煮はありますが、これほど高級なものは他にはないでしょう。今回ご紹介するのは大阪の老舗料亭花錦戸の『まつのはこんぶ』。こ…
ダイニングプランナー
梅津貴宏
大阪発!パティシエが監修の、たこ焼きとパイのコラボ「たこパティエ」
東京と並んで日本を代表する大都市、大阪。豊臣秀吉が大坂城を築城して栄え、江戸時代には「天下の台所」とまで言われ、経済や商業の中心地となった地。明治時…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
贅沢にバラの蜂蜜を使ったフィナンシェ
素敵な女性は、バラの香りが好き。そんなバラ好きの女性にぜひ召し上がっていただきたいのが、大阪の名店「ポアール」のBULUGARIA ROSE(ブルガリア・ローズ)…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
慌しいお昼の差し入れに大歓迎!大阪のおこわおにぎり「とん蝶」
自宅サロンで「LIVING PHOTO」というフォトスクールをしているのですが、全国各地から生徒さんが集まります。私が午前・午後の2クラスを昼食のための休憩も無…
写真家/LIVING PHOTO 主宰
今道しげみ
【大阪・デリチュース】チーズ界の王様"ブリー・ド・モー"使用の究極のチーズケーキ
もう10年以上になるでしょうか、2週間に一回くらいのペースで、仕事で大阪を訪れています。言わずもがな、大都市ですので、各地、各駅、至る所に美味しいレス…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
グルメな人に贈りたい!めちゃくちゃ濃厚なチーズが絶品の「王様のチーズケーキ」
チーズケーキといえば、「レア派」と「ベイクド派」に分かれると思うのですが、今回ご紹介するのは、後者の「ベイクドチーズケーキ」が好きな方に“どストライ…
フリーアナウンサー
御影倫代
大阪人の勝負手土産!東京出張ですべらない大阪のうまいもん7選
天下の台所と言われる大阪には、美味しいものが集まっています。普段から食い倒れで美味しいものに触れている関西の人が東京に行くときにお土産で持っていく…
ippin編集部のお取り寄せ
ゴールドの缶に大阪城!インターコンチ大阪限定、TWGのオリジナルブレンドティー
先月宿泊したインターコンチネンタルホテル大阪で見つけたお茶をご紹介します。
フードジャーナリスト
岩谷貴美
関西みやげの新定番!大阪限定販売「プレミアム柿の種」
仕事先でおもてなしのプロに頂いた、スペシャル柿の種、TANEBITS(タネビッツ)。「柿の種」といえば、知らない人はいない国民的おつまみ菓子。その柿の種が…
客室乗務員OG
広瀬しのぶ