帯広では知る人ぞ知るお店でしか味わえない、十勝産黒豆を100%使用した「珈琲」
北海道帯広市に移住をしてから、帯広はもとより、十勝地方のことをもっと知ろうと思い、地元の方に美味しいお店など色々と聞いて、実際に際に行ってみたり、…
帯広では知る人ぞ知るお店でしか味わえない、十勝産黒豆を100%使用した「珈琲」
北海道帯広市に移住をしてから、帯広はもとより、十勝地方のことをもっと知ろうと思い、地元の方に美味しいお店など色々と聞いて、実際に際に行ってみたり、…
株式会社マノス 営業部長
松葉孝浩
ジャケ買い必至!ドイツで話題のクラフトビール「ブラウコレクティブ ドリーIPA」
ドイツビールといえば、伝統的なビールのイメージが日本ではまだまだ強いでしょうか。ビール純粋令という縛りがありつつも、ドイツでもクラフトビールのブーム…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
「カスカラ」ってなに?ラオス産コーヒー果肉のフルーティーさにノックアウト
毎年、ゴールデンウィークを過ぎると週末が慌ただしくなります。というのも、東京では野外のフードフェスティバルが目白押しだからです。特に東南アジアをはじ…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
一杯のビールで地球を救う! 多年生穀物を使ったパタゴニアのクラフトビール
なぜビールなのか?-そのきっかけは、折にふれおいしいビールを楽しんでいたことから。自分たちが楽しむクライミングのギアを作ることから始まったパタゴニア…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
やっぱり「ジャケ買い」は正しい! 飲むシーンを分かりやすく教えてくれるワイン
以前からラベルデザイン(ワイン用語で「エチケット」)でワインを選ぶとだいたい正しく自分の好みに合うワインが見つかりますよ、という説をいろいろなとこ…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
女性にもおすすめ!カナダ産メープルシロップを使った優しい味わいのウイスキー
(撮影:中村ノルム) 普段から仕事でカナダと日本を往復していますが、6年前よりカナダで日本の伝統音楽の魅力をご紹介しようと、和楽器コンサートツアー…
客室乗務員・天然酵母パン講師
沖朋奈
質の良さと美味しさを兼ね揃えたスペインの自然派ワイン“シオン”
自然を表現し、カラダにその素晴らしさと美しさを感じさせてくれるワインは、やっぱり可能な限りナチュラルな物を求めてしまいます。そんな私が出会ったこち…
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん
山梨県産の葡萄から作られた品種別ストレートジュース
糖度の高いワイン用のぶどう品種を使用し、それらを品種別で仕上げている、ぶどうジュースの逸品です。 無添加、無加糖、無濃縮、無加水、無調整の本物の100…
ケンズカフェ東京 オーナーシェフ
氏家健治
「有田クオリティ」として有田市が認めたみかんジュースの魅力とは?
こんにちは。 農業をマジでしている大桃です。 震災復興からのお米つくり、 雑穀エキスパート、おさかなマイスター、 野菜ソムリエなど、 第一次産…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
様々なシーンを彩る『Shirakaba lab(シラカバ ラボ)』のハーブティー
ハーブティーにはかなりこだわりのある私。実は「ティーコンシェルジュ」という資格で1級を取得してしまうほどのお茶マニアでもあります。 中でも「ハーブテ…
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな
極上の豆、究極の焙煎がぐっと手軽に!本物嗜好の貴方にぜひ。
香料や着色料など余分な調整料を一切加えず、コーヒー本来の魅力を最大限に引き出した究極のリキッドコーヒーが登場したということで早速ご紹介。 コーヒー…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
こんなジュース、他にありません!宇和島の果実そのまま“ブラッドオレンジジュース”
以前ippin記事(https://ippin.gnavi.co.jp/article-13276/)でもご紹介させていただいた愛媛県宇和島産の「ブラッドオレンジ」。生産者の児玉恵さんが大切に…
おから料理研究家
高橋典子
宇佐の大地が育む、農薬・肥料不使用『しあわせ米のあまざけ』
土には本来、植物を育てる力がある。しあわせ米は、大分県宇佐市の大地と太陽と水のみで栽培された、農薬や肥料を一切使用しないという『本当の百姓』の心意気…
日本フルーツアートデザイナー協会代表
高梨由美
ご当地コーヒーの時代
春の千葉には花が溢れ、新鮮な野菜や魚もあり魅力的な場所だ。 千葉の銚子に行く機会があり、ジオパークがある事を知った。 数万年前の地層があらわにな…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
ゴホン!といえば……ビール?! 龍角散と田沢湖ビールがコラボした新・ハーブビール
「ゴホン!といえば、龍角散(R)」耳馴染みあるフレーズで、日本人で知らない人はいないだろうこの薬のルーツは、江戸中期に医師の藤井親子により作られ、秋田…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
ブーム止まらない!味もサイズもリニューアルした成城石井の”タピオカ黒糖ラテ”
平成にはじまり、終わりと共にブーム再熱中のタピオカミルクティー。昨年夏に成城石井で発売され大好評の”タピオカ黒糖ドリンク”も新時代を目前にリニューア…
地中海の食・音楽のコーディネーター
おきよし(沖淑子)
本物の紅茶を知る!京都のピュアオーガニックティー卸『岩村紅茶』さんの紅茶
先日、横浜のイベントスペースで“いちご”17種類の食べ比べイベントを行ないました。参加者の皆さんには、ずらりと並んだ17種類“いちご”の特徴を観察してい…
料理家
Master Berry
和ハーブが馨しい!日本が世界に誇れるクラフトビール「馨和 KAGUA」
「馨和 KAGUA」という名のクラフトビールを飲む機会がありました。ビールはどうも苦手だったのですが、この「馨和 KAGUA」は私のビールへのイメージを刷新し…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
石川県から届く、酒米「五百万石」を全量使用した『農口尚彦研究所』の日本酒
2019年2月に開催された『いしかわ百万石マルシェ2019冬』では、様々な生産者さんや事業者さんが参加されていました。石川県が持つ食の魅力の一部ではあります…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
そのまま食べても、沸騰させてお茶にしても良しの北海道「黒千石大豆」
北海道に出張に伺う際は、その殆どが新千歳空港着。そして札幌市に向かうことがとても多いです。でも今回は苫小牧市へ。僕自身、数年ぶりの訪問ですが、調べた…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤