東海道・江尻のちびまる子ちゃんご用達―「追分羊かん」
作品名:東海道五拾三次之内 江尻 三保遠望(保永堂版東海道)絵師:歌川広重制作年:天保四年(1833)頃静岡市東海道広重美術館蔵 東海道を歩いていると、…
東海道・江尻のちびまる子ちゃんご用達―「追分羊かん」
作品名:東海道五拾三次之内 江尻 三保遠望(保永堂版東海道)絵師:歌川広重制作年:天保四年(1833)頃静岡市東海道広重美術館蔵 東海道を歩いていると、…
学芸員/栄養士
大森久美
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ德永シェフの唯一無二の「ショートケーキ」
ショートケーキといえば、誰もが好きな、日本では最も親しまれているケーキです。ほとんどのケーキショップで扱っていますし、バースディケーキ、クリスマスケ…
フリーパティシエ
向井聡美
草生栽培と減農薬栽培のぶどうで作る「白州のシャルマンワイン」
山梨県の尾白川渓谷キャンプ場でキャンプをする時に、いつも必ず立ち寄るのが、こちらのシャルマンワインです。
北鎌倉 天使のパン・ケーキ Gateau d'ange
宇佐美総子
ジャン=ポール・エヴァンのノエル限定ショコラ
フランスには、日本のような贈答菓子文化というものが根付いていません。が、パーティーなどに招待されたときには、ショコラを贈り物にする習慣があります。…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
華やかな香り、深くしみる余韻、酒歴を重ねた方々におすすめのiichiko空山独酌
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 朝晩は寒くて暖房を入れるような日もあり、秋の深まりを感じる今日この頃です。そして秋…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
北海道中標津町発!可愛すぎると話題のシレトコ アニマルドーナッツ
北海道中標津町で生まれたシレトコファクトリーの「シレトコドーナツ」は、新鮮なしぼりたての中漂津牛乳と知床の蜂蜜をたっぷり使い、揚げずに蒸し焼きにした…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
ロック?お湯割り?それとも……。夜を楽しむオトナの梅酒
家に帰ってシャワーを浴びて、ようやく“大人の時間”。疲れた心と身体の癒しに、ぴったりなのが梅酒です。 さらりとした口あたり、心地いい香り……。梅には…
ippin編集部のお取り寄せ
リンゴの美味しさをギュッと濃縮!食べ比べも楽しい!風丸農場「農家が干したリンゴ」
リンゴの季節です。シャキシャキとみずみずしいリンゴを頬張るのは、まさにこの時期だけの楽しみですね!今回ご紹介するのは、フレッシュなリンゴの旨みをギュ…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
モンブラン革命!銀座コージーコーナーで2種のモンブランがリニューアル
2017年10月20日に、1948年の創業の老舗洋菓子店「銀座コージーコーナー」で定番人気の「モンブラン」と「渋栗のモンブラン」がリニューアル。
フードジャーナリスト
岩谷貴美
和食にも合う!信州・塩尻の五一わいん「エステートゴイチ メルロー」
塩尻はぶどうの郷です。そして、上質なワインの産地でもあります。塩尻のブドウ畑の標高は高いところで850m。火山灰質の水はけのいい土壌で、日照時間が長く、…
フードカルチャープロデューサー
博多玲子
出来立て地ビールが自宅で飲める!工場直送「直詰めビール」
「本当に美味しいビールは、出来たばかりのビールです」とよく聞きますが、出来立てのビールをいただける機会なんてそうそうないですよね。ビール好きの私とし…
食卓コーディネーター
今橋幸子
もっちりして上品な甘さ香るくず餅
みなさんこんにちは! 今年も早いもので、残すところ3カ月となりました。日々過ごしていると、あっという間に季節の流れが次々と移り変わってゆきますが、皆さ…
ミス ユニバース 2007
森理世
バター好き必食!バターサンド専門店プレスバターサンドの「バターサンド」
バター好きなら一度は抱いたことがあるであろう、「バターをそのまま食べてみたい!」という欲求。そんな願望を限りなく現実に近い形で楽しむことが出来るお…
美容ライター
前田紀至子
チョコレート好きにはたまらない!チョコをチョコで挟んだケーキ「ブリュッセル」
今回紹介するマヌカンピス(Mannekenpis)は、福岡県内に7店舗ある洋菓子やパンを販売するお店です。洋菓子はベルギーのチョコレートにこだわり、パンは素材…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
今どきのチリワイン。ここに注目!清らかで大地の力を感じる「オーガニック」
現在、日本におけるワインの国別輸入先でトップシェアとなったチリ。安旨ワインとしての評価も定着し、スーパーマーケットやコンビニでもよく見かけ、親しみ…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
盲点だったかも?!衣がパンでできたコロッケパン
コロッケパンと言えば、超オーソドックスな惣菜パンですよね。思い浮かべるのはコッペパンに切り込みを入れ、細切りキャベツとコロッケを挟んでソースをかけた…
タレント/京都亀岡観光大使
花瀬めぐみ
南青山で味わうサンドイッチは、フランスパンの食感と具材のバランスがベストマッチ!
前回紹介させていただいた(https://ippin.gnavi.co.jp/article-11084/)南青山にあるLounge1908は、イタリアンフレンチをベースとした創作料理の2フロアか…
女優
斉藤慶子
赤ちゃんパンダがお土産になったら……
念願のパンダの赤ちゃん誕生!そして名前もシャンシャンに決まりました。お披露目の頃には盛り上がりも必死。上野動物園に行って見ようか?と言う方も多くな…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
プレゼントにも◎!自由が丘アラカルトの「ハロウィン・ドライフルーツセット」
はじめての出会いは行きつけの美容院でした。 お茶と一緒に出してくださったドライいちごのおいしさに感動して、その足でお店に向かったところ……あいにく…
ジュエリースイーツ・デザイナー
永田かおり
【食欲の秋】サクサクほっこり!この秋おすすめスイーツ「マロンパイ」
空気が冷たく、肌寒い季節になってきました。お菓子屋さんやコンビニの店頭にも秋の果実を使った美味しいスイーツが並び、スイーツ好きにはたまらない、心…
ippin編集部のお取り寄せ