一気に飲み干したくなる!驚きの美味しさ『ブルーパドル』のコールドプレスジュース
ひと口飲んで、「うまっ」と思いがけず声が漏れ、一気に飲み干してしまった。『ブルーパドル』はここ最近飲んだコールドプレスジュースの中で、一番のヒット。…
一気に飲み干したくなる!驚きの美味しさ『ブルーパドル』のコールドプレスジュース
ひと口飲んで、「うまっ」と思いがけず声が漏れ、一気に飲み干してしまった。『ブルーパドル』はここ最近飲んだコールドプレスジュースの中で、一番のヒット。…
フードコーディネーター/ライター
音仲紗良
行列必至!USDAオーガニック認証「スリーツインズアイスクリーム」がついに上陸
オーガニックアイスクリームブランド全米人気ナンバーワンの「スリーツインズ アイスクリーム」の日本1号店が代官山にオープン!
ラジオパーソナリティ・声優・きき酒師
藤田みさ
失われた時を蘇らせる紅茶 ラデュレ
初めてパリに行ったのは、もう30年も昔のこと。 マドレーヌ寺院に近い日の入らない宿でした。 師走のパリは、朝になっても暗闇です。 散歩をしているとポッと…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
桜の開花へカウントダウン!今年のお花見は日本初の桜酵母で醸造したビールはいかが?
日本の春の代名詞といえば「桜」。開花の時が訪れると、ここにも桜の木があったのかと驚くほど街や野山のあちこちで咲き誇り、思わず笑顔になってしまいます。…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子
ごまの香ばしさとパリパリ感がクセになる!手作り「ごまクッキー」が美味!
スポーツをはじめ、ハンディのある方たちの活躍が楽しみな今日この頃。そんな時に出会ったのが、この「ごまクッキー」です。 障がいのある方たちが働く福島…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
「うなぎパイ」だけじゃない!浜松のソウルフード「あげ潮」の魅力
浜松出身の友人が教えてくれた「あげ潮」。初めてその名前を耳にした時、「揚げ塩」というイメージが浮かびました。「なになに、おかき?おせんべい?」と尋…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
ホワイトデーにも最適!一目置かれる大人可愛いドイツの伝統菓子
新宿にあるラグジュアリーホテル『ハイアット リージェンシー 東京』のペストリーショップで、3月3日からドイツの伝統菓子「フランクフルター クランツ」が登…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
今、世界中で注目されているメキシコワインの魅力に迫る
南米のワインといえばどこの国を思い浮かべますか? チリやアルゼンチンが真っ先に思い浮かぶのではないでしょうか。メキシコには、ワイナリーがあることす…
メキシコ合衆国大使館
大人数なら中華で決まり!お箸でワイワイつまみたい餃子&シュウマイ
自宅で大人数集まるときにぴったりな中華のメニュー。万人受けするので食卓での登場回数も多いかもしれません。今回はそんな中華料理の中でもおつまみにぴった…
ippin編集部のお取り寄せ
フォトジェニックな「バタフライティー」でほっこり幸せなティータイムはいかが?
色鮮やかな絵付けが特徴的な、石川県の陶磁器 「九谷焼」。近年では新進の若手作家さんの活躍もあり、伝統を継承しつつも、普段使いできるようなモダンで明…
秘書
糟谷加奈子
365日レモン大好きさんに捧ぐ!奥深いレモンのすっぱい世界
寒い時期に旬を迎えるレモン。爽やかな風味と酸っぱい味は他にはかえがたく、大好きな方も多いのではないでしょうか。レモンは使い勝手が良いのでたくさんの商…
ippin編集部のお取り寄せ
新食感!“鍋”で焼くパン『メゾン・ランドゥメンヌ トーキョー』の絶品コラボパン
先日、アンバサダーを務めさせていただいている『ル・クルーゼ』のプレオープンイベントに伺いました。会場となったのは、伝統製法にこだわり、厳選された原…
料理家/ヨシエズキュイジーヌ主宰
森村芳枝
ブリュッセル発!個性豊かなオーナーの情熱がつまったジャム専門店『ピパヨン』
ブリュッセル市内にある、かつてはフィッシュマーケットで栄えたサント・カトリーヌ広場に、通りを歩いていると、ふらっと立ち寄りたくなる優しい空気にあふ…
ブリュッセル首都圏政府貿易投資局
サクサクした食感がたまらないお菓子特集!
サクサクした食感、舌触りも抜群でとってもおいしいですよね。そこで今回はサクサクした食感の定番クッキーはあえて外し、クッキー以外のサクサクした食感の商…
ippin編集部のお取り寄せ
気分が春めく桜色の「にごり酒」で頬にピンクの花を咲かせましょう
今年は全国的にも寒い日が続き、いつも以上の積雪に悩まされた地域も多かったのではないかと思います。新潟もまさしくそんな状態で、春はまだまだ先といった雰…
酒サムライ/にいがた観光特使
村山和恵
濃厚で飲みごたえに大満足!!新潟県民に愛され続けるヨーグルト『ヤスダヨーグルト』
新潟でヨーグルト、といえば『ヤスダヨーグルト』と誰もが口にするくらい、みんなが大好きな『ヤスダヨーグルト』。 その理由はこだわりのある新鮮な生…
フリーアナウンサー
宮本美穂
日本の香ばしさ満開!醤油のかぐわしさが広がる一枚一枚手焼きする迫力の正直煎餅
まず、開封した瞬間に、辺り一体に香ばしさが広がり、あたかも、煎餅屋さんの店先にいるかのような気になった。この芳醇な醤油のかぐわしさ……日本人ならば、…
書家/宇佐美本店(株)
宇佐美志都
肉の美味しい状態を熟知した岐阜市の横山精肉店「ボーノポーク生姜焼弁当」
母が入院して1年になります。首から下が動かなかったのですが、看護士の手厚い介護や理学療法士のリハビリなどで徐々に動き始め、今では自力で食べることがで…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
6世紀に渡って受け継ぐ醸造技術!トスカーナ名門マッツェイ家の歴史あるワイン
先日、恒例のイタリア・フィレンツェで開催されるメンズファッションの展示会「Pitti Immagine Uomo」へ訪れた際に出合った、パワフルでエレガントでもあり、…
ファッション評論家
黒部和夫
おもてなしにも手土産にも両用使いができる!あったら嬉しい気軽なプチグルメ
そのまま食べる、あるいはちょっと手を加えるだけで美味しくてオシャレになる、そんな一品はホームパーティにうってつけ。おもてなしの気持ちが伝わる、こだ…
ippin編集部のお取り寄せ