これさえあれば気分爽快!ジメっとした梅雨は「ハーブ」で乗り切る!
毎年梅雨の時期が苦手という人も多いのではないでしょうか。ジメッとした空気や雨のせいでヘアスタイルが崩れてしまったり、楽しみにしていたお出かけも雨のせ…
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
これさえあれば気分爽快!ジメっとした梅雨は「ハーブ」で乗り切る!
毎年梅雨の時期が苦手という人も多いのではないでしょうか。ジメッとした空気や雨のせいでヘアスタイルが崩れてしまったり、楽しみにしていたお出かけも雨のせ…
ippin編集部のお取り寄せ
スイートシェリーに口付け 梅雨時の休日の午後に安らぎを
シェリー。スペインでは、ビノ・デ・へレス。スペイン、アンダルシアはカディス県の一部で作られた酒精強化ワインしか名乗れないその名前は、大航海時代には夢…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
横浜商店街カレーNO.1の座を獲得したパキスタンのおふくろの味「サリサリカリー」
東急東横線「白楽」駅から少し歩いた場所に、一風かわった佇まいのカレー屋さんがある。店の看板には「一部の人に理解される」や「地球上で最も納得がいく1000…
作家、ラジオ・ナビゲーター
ロバート・ハリス
夏にはやっぱりこのビール!灼熱の国タイで愛される「SINGHA BEER」
辛いものから、酸っぱいもの、甘いものまで味わえるタイ料理。日本でも年々タイ料理レストランが増えてきています。タイ料理を食べる時、みなさんはどんな…
タイ王国大使館
12月公開の最新作『スペクター』に登場する『ボランジェR.D.2002』
6月から新キュレーターとしてお仲間入りしたワインジャーナリストの青木冨美子です。心をときめかせてくれるシャンパンや“映画とワイン”にからむ話題を発信…
ワインジャーナリスト
青木冨美子
梅雨はこう楽しむ!気分も上がるオススメ女子会グルメ6選
梅雨の時期、外に出かけると雨が降っていたり、ジメジメしていたり、靴が汚れたり、髪がハネたり、身だしなみもファッションも一苦労ですよね。そんな時には、…
ippin編集部のお取り寄せ
【日本三大祭】赤坂・日枝神社山王祭の「御順路」グルメ練り歩き!
東京・赤坂の日枝神社で開催される「山王祭」をご存知でしょうか?その歴史は古く江戸幕府三代将軍徳川家光時代から脈々と続く江戸の一大行事、三社祭、神田…
ippin編集部のお取り寄せ
まさに一生もの!保冷性が非常に高く、最後まで冷たく飲めるチタンカップ
人にお出しすると「このカップ素敵ですね!」と必ず褒められる、これから暑くなる季節にお客様にお出しするオススメ器は、私の友人がデザインしたサスギャラリ…
(株)ダイニングアンドスタイル 代表
山本侑貴子
聖なるお茶!? 心身共にすっきりできちゃう沖縄のハーブティー
沖縄のお土産といえば、ちんすこうやシークワサーといったイメージがありますが、実は石垣島ではインドの伝統的な医学哲学であるアーユルヴェーダのハーブがた…
美容ライター
前田紀至子
6月12日は「恋と革命のインドカリーの日」!本気のインドカレーを堪能する5選
明日6月12日は「恋と革命のインドカリーの日」って知っていました?なんとも壮大でロマンチックなまるでインド映画を想い起こさせる日ですが、この記念日は190…
ippin編集部のお取り寄せ
簡単レシピ!ツナ缶でモルディブ料理「マスフニ」を作ろう
「インド洋の真珠」と称されるモルディブ共和国は、実はツナ缶が特産品だ。2011年3月11日に起きた東日本大震災の直後、モルディブ政府はこのツナ缶を日本に…
缶詰博士
黒川勇人
ホームパーティーが気軽にできる「RF1(アール・エフ・ワン)」の惣菜
眼下に広がる桜並木の美しさを社内から愛でる年に1度の「お花見パーティー」、「ボジョレー・ヌーヴォ解禁パーティー」、「バースデーパーティー」など、株式…
株式会社コーチ・エィ役員秘書兼コーチ
遠藤里沙
「ためしてみて美味しいイギリス」英国ウェールズ地方はチーズとビールが熱い!
グレートブリテン島の西南部に位置する「ウェールズ」は、まだまだ日本の方には知られていないイメージがありますが、ダイナミックな自然とケルト神話などに…
駐日英国大使館
料理上手は使ってる!かけるだけでレストランの味になる便利なソース集!
お料理の決め手はやはり味付け。でも自分で調理するとなんだかいつも同じような味になってしまう、という人におすすめ。野菜や肉にかけるだけで、あっという…
ippin編集部のお取り寄せ
注文殺到!注目の「そのまま食べるかつおスライス」で絶品卵かけご飯を作ってみた
『ファストフィッシュ』(※)という言葉をご存知でしょうか。手軽に美味しく水産物を食べられる商品や食べ方のことをこう呼ぶそうです。こちらのカツオスライス…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
納豆で林業を守る!?経木に包まれた下仁田納豆
経木(きょうぎ)に包まれた納豆なのです。経木とは、木を薄く削ってできた紙状の板のことで、その昔、お経を書いたことから経木と呼ばれるようになったそう。…
ベジアナ・農業ジャーナリスト
小谷あゆみ
たまにはゆっくりおうちごはん! 手軽に華やぐおすすめフード8選
1日の疲れを癒してくれる夕食、週末にゆっくり起きていただくブランチなど、そんないつもの家ごはんを、もっと美味しく、楽しく、幸せな気持ちにしてくれる…
ippin編集部のお取り寄せ
暑い日の手みやげにもぴったり。涼菓「一枚流し麻布あんみつ羊かん」
もう夏が来てしまったかのような、そんな暑い日が続いていますが、今回はそんな日にもぴったりな涼やかなスイーツをご紹介致します。麻布昇月堂さんの名物、「…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ
そのまま飲んでも美味しい萩の夏みかんジュースが濃厚夏みかんソースに変身!
主人の実家が山口県萩市とうこともあり、毎年春に萩を訪れています。萩に行くと夏みかんジュースは沢山のお店で売られ試飲をさせてくれるのですが、沢山飲んだ…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
食べるとべっぴんになる?! 女性用ラーメン
ユニークなネーミングの愛知発ご当地ラーメン『べっぴん女性用ラーメン』。「なぜ女性用なの?!」と、そこから興味ひかれますよね(笑)。「食べるとべっぴ…
客室乗務員OG
広瀬しのぶ