【料理上手になるために】キチンと知っておきたい調味料「みりん」4選
料理を作るのに欠かせないもの一つとして、調味料があります。ツヤ出しをしたり、色をつけたりなど料理を美味しく食欲をそそるように見せたり、保存が効くな…
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
【料理上手になるために】キチンと知っておきたい調味料「みりん」4選
料理を作るのに欠かせないもの一つとして、調味料があります。ツヤ出しをしたり、色をつけたりなど料理を美味しく食欲をそそるように見せたり、保存が効くな…
ippin編集部のお取り寄せ
【熟成●●】肉だけじゃなかった!うまみがギュッと「極まる」熟成食材に注目!
食において熟成とは「食品をある条件において良好な状態にさせること」。時間を重ねることで食材が持つうまみがより「極まる」美味しい現象!熟成によって水分…
ippin編集部のお取り寄せ
【ドはまり注意】パリパリポリポリが止まらない!日本全国スナック&ナッツ
パリパリポリポリ、パリポリパリポリ……テレビを見ながら、お酒を飲みながら、はたまた仕事しながら…。ひとたび封を切ってしまえば、気が付くと、「あれ?…
ippin編集部のお取り寄せ
イタリアの小麦農家がつくる自社栽培小麦100%の極上パスタ
香りが断然違う!自社栽培小麦100%の「PASTA MANCINI」(パスタマンチーニ)。 祖父から続く小麦農家の3代目マッシモ・マンチーニは大学で農業を専攻し、…
catena株式会社 代表取締役
宮田理恵
グルテンフリー、卵、乳製品不使用の「モッチモチ米粉パン」
今回ご紹介するのは中央線の武蔵境にあるパン屋さん。実はここ、遠くから車で買いにくるお客さんが多い知る人ぞ知る、米粉パン専門店なのです(私もその一人)…
プロデューサー
小祝誉士夫
塩分半分!夏ギフトに最適。兵庫の老舗醸造所が作った新感覚のフルーツ醤油
以前、薫製しょうゆをご紹介しましたが、今回はまた一風変わったスペシャルなお醤油のご紹介です。こちらは、明治十二年創業、兵庫県で伝統的なうすくちしょう…
ケーキデザイナー
鈴木ありさ
シンプルかつ美しいスイーツが贈り手の心を伝えるフィオレンティーナ クッキーセット
カナフレックス コーポレーション株式会社では、お中元やお歳暮などの贈答品に秘書が関わる機会はほとんどありませんが、手土産の選定は秘書に任されています…
秘書
古谷杏子
【明日から使えるうんちく】各国の料理にまつわる「うんちく」まとめvol.3
先日からご紹介し続け、大好評の「明日から使えるちょっとした使える各国の食うんちく」シリーズ。今回は第3弾。今回も皆さんの「へぇ~」がもらえる様には…
ippin編集部のお取り寄せ
旬の「鮎」の塩焼には、球磨焼酎「大石」(大石酒造・熊本)!
鮎が旬を迎える。といっても鮎がとれる川によってその旬はどんどんと変わる。以前、栃木「中川」、岐阜「長良川」、高知「四万十川」の鮎を同じ時期に食べ比べ…
トータル飲料コンサルタント/ソムリエ
友田晶子
トマトが丸ごとスナックに!「甘っ!すっぱ!しょっぱ!」の塩トマトスナック
暑い夏、トマトに塩を一振りしてがぶりと丸かじりすると、身体の熱がスッと消えて疲れが取れていく感覚がわかりませんか?塩をかけることで、汗をかいて不足し…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
酒蔵の自然造りの風味豊かな酒粕「醍醐のしずく酒粕」は寺田本家仕込み
食事には美味しいお米と汁物は欠かさない。炊きたてのお米と、出汁をしっかりとった汁物は何よりの贅沢であると私は思う。 しっかりと出汁をとった黄金色…
Y+Associates 代表
麻生要一郎
初夏のクラフトビールは「しもつまビール」で決まり!琥珀色のクリアな本格派
クラフトビールの美味しさは初夏になるといっそう際立ちますよね。 この前ホームパーティーを開いた時に、友人が手土産に持ってきてくれた「しもつまビー…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
何コレ食べたいっ!おもしろユニーク話題のスイーツ傑作10選
世界中から、また日本の各地で次々と登場するスイーツ!今回はそのなかから今話題のスイーツを10個厳選! 海外から日本へ上陸した注目のスイーツや、2つの食…
ippin編集部のお取り寄せ
あの岡埜栄泉が豆大福と鎌倉に引っ越してきた!
食べ歩きが積極的に推奨されている街は世界中にどれほどあるのだろうか?私は寡聞にてこの鎌倉以外を知らない。原宿のクレープはあるが、せんべいだのピロシキ…
LIFE VIDEO(株) 代表取締役
土屋敏男
食べ出したらやめられない、甘く香ばしい「落花生」
東京大学本郷キャンパスの近く、本郷通りと白山通りを結ぶ通り沿いに建つ「石井いり豆店」は、昔から変わらずここにあるひなびた風情のお店。じつはこの辺りは…
食生活ジャーナリスト
岸朝子
やっぱりパンが好き!ご当地パンから行列のできる人気パンまで 6セレクト
世代の壁なく愛され続けているパン。美味しいパンには、食べた人を笑顔にさせる不思議な魅力があふれています。たった1個のパンにも、パン職人の思い、小麦…
ippin編集部のお取り寄せ
地元割烹料亭「松屋」が丁寧に漬け込んだ泉州産水茄子の糠漬け
茄子が美味しい季節になってきました。スーパーに行けば1年中手に入る茄子ですが、旬は夏。まさにこれからが本番で、茄子好きの私には嬉しい季節です。インド…
フードジャーナリスト
斎藤理子
【明日から使えるうんちく】各国の料理にまつわる「うんちく」まとめvol.2
先日は、「明日から使えるちょっとした使える各国の食うんちく」をご紹介しました。今回はその第2弾。まだまだ皆さんの知らない、「へぇ~」となる世界色々と…
ippin編集部のお取り寄せ
世界の食器シリーズ ヨーロッパの食卓文化を支えた純白のテーブルクロス
私達は一つのテーブルアレンジと認識していますが、元々は汚れた口や手を拭うためのものだとか。中世ヨーロッパでは、テーブルマナーなど確立されておらず。…
ホテル・レストラン運営コンサルタント
川尻倫明
イクスピアリ開業15周年記念!Alc.8%の醸造「バーリーワイン2015」
2000年7月7日、舞浜駅前の東京ディスニーリゾート内にオープンした商業施設『イクスピアリ』が今年7月に15周年を迎えます。その4階にあるのが、舞浜地ビール…
ビアジャーナリスト/パンコーディネーター
宮原佐研子