【明日から使えるうんちく】各国の料理にまつわる「うんちく」まとめvol.3

【明日から使えるうんちく】各国の料理にまつわる「うんちく」まとめvol.3

記事詳細


先日からご紹介し続け、大好評の「明日から使えるちょっとした使える各国の食うんちく」シリーズ。今回は第3弾。今回も皆さんの「へぇ~」がもらえる様にはりきってご紹介します!

1:【ポルトガル】熟してないブドウで作るワインが人気って知ってた?

【明日から使えるうんちく】各国の料理にまつわる「うんちく」まとめvol.3

ワインは熟成させるもの、そういうイメージをお持ちの方は多いかもしれません。もちろんボジョレ-・ヌーヴォーは新酒のワインですが、それ以外のワインは寝かせた方が旨いという感覚は根強いと思います。ポルトガルをはじめ、各国で人気が出てきている「ヴィーニョ・ヴェルデ」は、ブドウも他より早く成熟する前に刈り取られすぐに醸造され、その夏中には出荷されるワインです。飲み方のお勧めも記事に書かれていますので、この夏はポルトガルの若いワインに挑戦してみるのもいいかもしれませんね!

2:【ドイツ】チョコレート消費大国だって知ってた?

【明日から使えるうんちく】各国の料理にまつわる「うんちく」まとめvol.3

ドイツといえば「ビール」「ソーセージ」を想像する方は多いかもしれません。そして「チョコレート」というとベルギーやスイスを想像する方が多いかもしれません。しかし、チョコレートの国民一人当たりの消費量世界一は、実はドイツなんです!ちなみに、日本の国民一人当たりのチョコレート消費量は2キロなのに対して、ドイツはなんとその5倍の10キロを年間で消費しています!チョコレートミュージアムまであるというチョコレート大国を記事で垣間見られますよ!

3:【ブルガリア】なまはげは日本だけじゃないって知ってた?

【明日から使えるうんちく】各国の料理にまつわる「うんちく」まとめvol.3

「わるいごいねえが~」で有名な、なまはげ。皆様はよく知った存在だと思います。実はブルガリアに「なまはげ」みたいな風習があります。「クケリ」という祭りの際にこの写真のような仮面や衣装をきて練り歩きます。これは1年の始まりを告げるお祭りで、ブルガリアのワインと密接な伝統があります。神話における豊穣・酒・酩酊をつかさどる神「ディオニソス」に捧げる祭りが起源だと伝えられています。

4:【チュニジア】「裁判官の耳」っていうお菓子知ってる?

【明日から使えるうんちく】各国の料理にまつわる「うんちく」まとめvol.3

チュニジアのお菓子は、アーモンドやヘーゼルナッツ、ピスタチオなどのナッツや、デーツ(なつめやし)をよく使います。それが独特の風味を出し、癖になる味となります。この写真のお菓子は、ラマダン中の定番お菓子で、「ウェドニン・エル・カディ」という名前です。これが「裁判官の耳」というお菓子なのですが、ネーミングでは想像できないやさしい味わいを持っています。チュニジア定番お菓子も色々紹介されているので、是非ご確認くださいね!

 

5:【モロッコ】結婚式、何日やるか知ってる?

【明日から使えるうんちく】各国の料理にまつわる「うんちく」まとめvol.3
【明日から使えるうんちく】各国の料理にまつわる「うんちく」まとめvol.3

食メインのお話ではないですが、日本の結婚式はどれくらいの時間がかかるものでしょうか?結婚式、披露宴、2次会も含めると総じて4時間~5時間くらいでしょうか。モロッコはどうかというと、実は3日間開催されます。日本の通常の結婚式よりも規模も大きいらしく、日にちを追う事に参加者が増えていきます。もちろん参加者分の料理もふんだんに用意され、長い祝福を楽しむそうです。記事では1日目から3日目まで何が行われるかが詳しく紹介されていますよ!

※掲載情報は 2015/06/26 時点のものとなります。

  • 0
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
【明日から使えるうんちく】各国の料理にまつわる「うんちく」まとめvol.3
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ