お家のハロウィンパーティーに!ホムパ気分を盛り上げるアイテムと限定スイーツ
10月31日はハロウィン。今年は月曜日に当たるので、前の土日に仮装をしたりしてハロウィンのイベントやパーティーに行く人が多いのではないでしょうか。 ハ…
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
お家のハロウィンパーティーに!ホムパ気分を盛り上げるアイテムと限定スイーツ
10月31日はハロウィン。今年は月曜日に当たるので、前の土日に仮装をしたりしてハロウィンのイベントやパーティーに行く人が多いのではないでしょうか。 ハ…
ippin編集部のお取り寄せ
これはすごい!どんなお酒にも合うユニークな味のジャーキー3選
日本では、ジャーキーといえばビーフが主流ですが、最近ではさまざまなジャーキーが販売されているのをご存知でしょうか。確かにビーフジャーキーはおいしいけ…
ippin編集部のお取り寄せ
生姜の生産者が作る、kotokoto kitchenの生姜ジャム
仕事の合間に生産者さんを訪れることを日々気に留めているのですが、今回は、今が旬の生姜畑を見に行く機会に恵まれました。山の農園という、生姜ジャムの生姜…
スイーツプランナー
山口真理
「主役」に贈るスイーツ!パティシエ森大祐が清澄白河に「アンヴデット」オープン
東海地区を拠点に活動させていただいている私にとって、心待ちにしていた岐阜県出身パティシエとして東京で活躍されていた森大祐シェフのパティスリーが、アー…
スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤ひと美
シンガポールで絶大なる人気!手土産の定番「バクワ」って何?
シンガポールに行く度に、あの香りにノックアウトされるんです。 ちょっと香ばしくて甘い香り。シンガポール人がこよなく愛するあの味。 店の前を通るだけ…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
日本食のエッセンスを散りばめたフレンチのスターシェフ「ドミニク・ブシェ」のおせち
お重を解いて、その上蓋を開ける。大切な家族や仲間と味わう歓喜の瞬間。目も心も勿論舌も満足させてくれる逸品で、新しい年を迎えたいですよね! 私は…
ラジオDJ/イベントMC
RIBEKA
ポルトガルに行ったら買ってきて!香り高く甘いマスカット酒「モスカテル」
今回は、ポルトガルに旅行に行った際に手土産で購入すべきアイテムを、ポルトガル大使館アドバイザーの清水ユミさんと木下眞穂さんからお聞きしました。
ポルトガル大使館
レンジdeホットなホットサンドメーカー「ベイクイット」
「トースターもフライパンも焼き網も使わず、レンジでホットサンドができる画期的マシーンが出たんですよ~」との情報を耳にして、まずは「え、そんなまさか」…
「そのやま」店主・フードクリエイター。
園山真希絵
いつものお味噌汁が料亭並みに!これ一つで味噌汁が格上げするアイテム
おネギやお豆腐、わかめなどお味噌汁の具はたくさんあるものの、お味噌汁をすごくおいしく作るのって案外難しいと思いませんか?シンプルだからこそ奥が深いお…
ippin編集部のお取り寄せ
甘みと酸味が絶妙な寿太郎みかんがワインに!「寿太郎 みかんワインスパークリング」
駿河湾と世界文化遺産の富士山を望む風光明媚な沼津市西浦は、私が生まれた故郷です。 父の実家がみかん農家なので、幼少からみかんの花咲く丘で遊び、…
ブランディングコンサル/ボディメイクコンサル
村山里美
創業100余年の老舗、宮城「男山本店」が新開発!甘口フルーティーな「蒼天伝」
全国各地に地酒(日本酒)があります。今や、沖縄にもあります。そのため、日本酒大好きな僕は様々な土地で、東京ではなかなか手に入らない純米酒を購入して持ち…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
なんでも昆布〆!魔法の液体 松前屋の「昆布の水塩・海≒17%」
こんにちは。是友麻希です。 先日、生徒さんから、素敵なプレゼントを頂いました。それ以来、すっかりハマってしまっているのが、こちら、「昆布の水塩≒17…
魚料理研究家
是友麻希
アヒージョだけじゃない!直火もレンジも冷蔵もできるスペイン陶器「カスエラ」
これさえあれば、スペインバルのあの料理を自宅で簡単に作れちゃう!直火OK!レンジOK!オーブンOK!冷蔵OK!そのままテーブルにも出せて食器洗浄機にも入れら…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
大人が楽しむ祭典ミュンヘンのオクトーバーフェストを自宅で楽しむグルメメニュー8選
オクトーバーフェストは、ドイツ、バイエルン州の州都ミュンヘンで開催される世界最大規模の祭典。1810年以来ミュンヘン市内中心部のテレージエンヴィーゼと…
ippin編集部のお取り寄せ
地元でも人気西荻窪マカロン専門店マカロン・エ・ショコラのおしゃれなマカロンボーロ
西荻窪にマカロン専門店『マカロン・エ・ショコラ』が出来たのは4年程前。西荻窪南口を出て8分程歩いたところに、こぢんまりとした小さなお店がオープンしまし…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
サクサク・モチモチ・トロ~リ贅沢パンツェロッティ
秋らしく過ごしやすい気候となり、ホームパーティーを楽しむ機会も増えるこの時期。いつもとは違うおもてなしをしたい方におすすめの逸品。ビールやワインに合…
プロデューサー
小祝誉士夫
今が旬のお酒「ひやおろし」は時期によって呼称が違う!?酒好きがお勧めする厳選4本
「ひやおろし」とは、春先に一度だけ加熱殺菌し、秋まで熟成させて、出荷前の2度目の火入れをせずに出荷されるお酒のこと。 元はといえば、江戸の昔、冬にし…
ippin編集部のお取り寄せ
リアルにタイカレーが感じられる!山盛堂本舗の「グリーンカレーのおせんべい」
仕事柄、美味しいものを食べること、美味しいものを楽しむことは私の大切な仕事の一つでもあります。その楽しみの一つにタイ料理があります。多国籍料理が好き…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
大航海時代がもたらした東西融合の食文化!ポルトガル大使公邸で味わうマカエンセ料理
10月6日(木)、東京・港区の駐日ポルトガル大使公邸にて、マカエンセ料理レシピ&エッセイ『コメ・キ・クーザ?』(何を食べようか?)の出版記念イベントが…
ポルトガル大使館
これが砥部焼?深海のようなグラデーション「ヨシュアブルー」
実は私、砥部焼大使第106号を拝命していて、約80ある砥部焼の窯元さんともちょいちょいご縁をいただいて、窯元を訪ねさせてもらったりしている。 愛媛県伊予…
フリーパーソナリティ/タグプロダクト
やのひろみ