草生栽培と減農薬栽培のぶどうで作る「白州のシャルマンワイン」
山梨県の尾白川渓谷キャンプ場でキャンプをする時に、いつも必ず立ち寄るのが、こちらのシャルマンワインです。
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
草生栽培と減農薬栽培のぶどうで作る「白州のシャルマンワイン」
山梨県の尾白川渓谷キャンプ場でキャンプをする時に、いつも必ず立ち寄るのが、こちらのシャルマンワインです。
北鎌倉 天使のパン・ケーキ Gateau d'ange
宇佐美総子
料理の味を引き締めるシチリア産の最高級ケーパー
生まれて初めて食べた料理との出会いは、歳が経つにつれて、いつ頃食べたのか記憶が曖昧で思い出せないことがある。そんな思い出の料理の記憶からひとつ。オレ…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
使い分けがオススメ!3種の異なる風味を楽しめるQBGのカナディアンハニー
カナダ産はちみつを代表する「クローバー」、そしてカナダ特産のベリー畑の花から集められた「ブルーベリー」や「ラズベリー」といったカナダならではのはち…
カナダ大使館
【無限メシ】これは最強すぎる!あっと言う間に釜が空になる全国の絶品「ご飯のお供」
皆さんには白いご飯と相性抜群のお気に入りのおかずがあますか? 全国には、その地域ごとの地元食材を使用した美味しいご飯のお供があり、最近では和・洋・中…
ippin編集部のお取り寄せ
ジャン=ポール・エヴァンのノエル限定ショコラ
フランスには、日本のような贈答菓子文化というものが根付いていません。が、パーティーなどに招待されたときには、ショコラを贈り物にする習慣があります。…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
華やかな香り、深くしみる余韻、酒歴を重ねた方々におすすめのiichiko空山独酌
こんにちは。料理研究家/食のトータルデザイナーの小野孝予です。 朝晩は寒くて暖房を入れるような日もあり、秋の深まりを感じる今日この頃です。そして秋…
料理家/チーズプロフェショナル
小野孝予
北海道中標津町発!可愛すぎると話題のシレトコ アニマルドーナッツ
北海道中標津町で生まれたシレトコファクトリーの「シレトコドーナツ」は、新鮮なしぼりたての中漂津牛乳と知床の蜂蜜をたっぷり使い、揚げずに蒸し焼きにした…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
ロック?お湯割り?それとも……。夜を楽しむオトナの梅酒
家に帰ってシャワーを浴びて、ようやく“大人の時間”。疲れた心と身体の癒しに、ぴったりなのが梅酒です。 さらりとした口あたり、心地いい香り……。梅には…
ippin編集部のお取り寄せ
食べるオリーブオイル!?和にも洋にも大活躍の「しょうがじゃこ」
今回ご紹介する「おときちのオリーブオイルなしょうがじゃこ」は、食べるオリーブオイル。福岡にあるオリーブオイル専門店「オリオサント」の経営者である山…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
リンゴの美味しさをギュッと濃縮!食べ比べも楽しい!風丸農場「農家が干したリンゴ」
リンゴの季節です。シャキシャキとみずみずしいリンゴを頬張るのは、まさにこの時期だけの楽しみですね!今回ご紹介するのは、フレッシュなリンゴの旨みをギュ…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
もはや料理と呼べない程に時短で出来る、圧力鍋!
『一食入魂』。そんなに気合い入れなくても・・・と、思われる方もおられるでしょうが、やはり、食べることが好きな人は、食べることのイロイロを考えているも…
書家/宇佐美本店(株)
宇佐美志都
我が家の常備品!脂とろけて旨味じゅわ~な千駄木腰塚さんの黒毛和牛コンビーフ!
先日お仕事でインタビューを受けたとき、「冷蔵庫の常備品は何ですか?」と尋ねられて確認しました。冷蔵庫には数々のお気に入り品があるなか、これは絶対欠か…
田中伶子クッキングスクール校長
中村奈津子
モンブラン革命!銀座コージーコーナーで2種のモンブランがリニューアル
2017年10月20日に、1948年の創業の老舗洋菓子店「銀座コージーコーナー」で定番人気の「モンブラン」と「渋栗のモンブラン」がリニューアル。
フードジャーナリスト
岩谷貴美
和食にも合う!信州・塩尻の五一わいん「エステートゴイチ メルロー」
塩尻はぶどうの郷です。そして、上質なワインの産地でもあります。塩尻のブドウ畑の標高は高いところで850m。火山灰質の水はけのいい土壌で、日照時間が長く、…
フードカルチャープロデューサー
博多玲子
出来立て地ビールが自宅で飲める!工場直送「直詰めビール」
「本当に美味しいビールは、出来たばかりのビールです」とよく聞きますが、出来立てのビールをいただける機会なんてそうそうないですよね。ビール好きの私とし…
食卓コーディネーター
今橋幸子
そのままでも美味しい!洋食にも使える本物の万能調味料「三州三河みりん」
先日、愛知県碧南市にある「三州三河みりん」の工場へ見学に行ってきました。皆さん、ご存知だと思いますが、みりんの原料はお米(もち米)です。
管理栄養士/料理研究家
鈴木あすな
もっちりして上品な甘さ香るくず餅
みなさんこんにちは! 今年も早いもので、残すところ3カ月となりました。日々過ごしていると、あっという間に季節の流れが次々と移り変わってゆきますが、皆さ…
ミス ユニバース 2007
森理世
鍋の季節は「トムヤムペースト」が大活躍!手軽に本格アジアン鍋を楽しもう!
季節も移り変わりだんだんと寒くなってきましたね。年末に向けてそろそろお鍋の出番ではないかと思います。そこでストックしておきたいのがカルディコーヒー…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
フェラガモ由来のサン・ジュリアーノマーマレード
こんにちは。料理研究家&テーブルコーディネーターの磯部作喜子です。一世を風靡した、フェラガモのヴァラという靴をご存知ですか?このフェラガモにゆか…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
バター好き必食!バターサンド専門店プレスバターサンドの「バターサンド」
バター好きなら一度は抱いたことがあるであろう、「バターをそのまま食べてみたい!」という欲求。そんな願望を限りなく現実に近い形で楽しむことが出来るお…
美容ライター
前田紀至子