香ばしく濃厚なチーズケーキ“胡桃の醍醐味”
信州の東御市というとワインの銘醸地として知られていますが、『信濃グルミ』でも有名なクルミの里でもあります。風味が良く滋養の高い信濃グルミはこの地で10…
香ばしく濃厚なチーズケーキ“胡桃の醍醐味”
信州の東御市というとワインの銘醸地として知られていますが、『信濃グルミ』でも有名なクルミの里でもあります。風味が良く滋養の高い信濃グルミはこの地で10…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
これを食べずにイタリアを語るなかれ!本場のイタリアの味を手軽に楽しむ!
イタリアのスイーツといえばティラミス、パンナコッタ、ジェラートや最近話題の「スフォリアテッラ」が代表的ですが、その影に隠れているイタリア人が愛して止…
ippin編集部のお取り寄せ
おさえておきたい!ご当地自慢の「ブランド●●」7選
昔からその土地で生産されている食材や、地域おこしのために生み出された特産品など、全国各地にはその土地自慢の「ブランド●●」が数多く存在しています。そ…
ippin編集部のお取り寄せ
定番品だけで満足してない?アメリカに行ったら買いたいお土産はコレ!
アメリカと言えば、自由の女神を象徴する自由の国で、世界の中心であり世界中の誰しもが一度は憧れる地。海外旅行される方が増えるこの時期、アメリカ旅行…
ippin編集部のお取り寄せ
金沢屈指の老舗「坂尾甘露堂」の最中「加賀さま」
加賀百万石とうたわれた北陸の雄、前田藩の城下町である金沢は、江戸の頃から茶の湯の盛んな土地柄。多くの洗練された茶菓が生み出され、今に伝わります。数々…
食生活ジャーナリスト
岸朝子
秋の行楽シーズン間近!関東地方日帰りでいける観光地の手土産8選
酷暑も一段落し、そろそろ秋の行楽シーズンに向けて計画を立てている方も多いのではないでしょうか。秋の行楽シーズンに東京から日帰りでいける観光地と手土産…
ippin編集部のお取り寄せ
和菓子好きの甲府市民なら知っている「大野屋」の隠れた名菓「ゆべし」
先日、夏休みに奥さんの実家のある甲府に行ってきました。甲府は、東京からわずか100キロメートルしか離れていないのですが、意外と甲府の情報はあまり知られ…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
富山に秋を告げる「おわら風の盆」と食材の宝庫「富山グルメ」を見逃すな!
北陸新幹線でぐっとアクセスしやすくなった北陸。これまでは飛行機か新幹線と在来線を乗り継いでいた富山へも2時間少々で行けるようになりました。富山といえ…
ippin編集部のお取り寄せ
現存する世界最古のブルワリー、ヴァイエンシュテファン醸造所のヘーフェヴァイスビア
クラフトビールという言葉をあちこちで見るようになりました。クラフトビール=アメリカのイメージがありますが、本来クラフトビールとは職人が手作りで作るビ…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
【フランス土産の定番】可愛いだけじゃない!KUSUMI TEAが愛され続けるワケ
パリのイメージが強いクスミティー。実はロシア生まれのお茶だということをご存知でしたか?ロシアのお茶が、フランスで可愛いデザインに生まれ変わり誕生した…
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
【食卓のおめかし】特別な日をゴージャスに演出!お家でもできる金沢の食用金箔
ある日のホームパーティで、いただいたばかりの食用金箔を料理のあしらいに使ったら大好評! 冷酒に浮かべたり、蟹とイクラのサラダの上にトッピングした…
フラワーデザイナー
花千代
日本人の美食家が虜になったヨーロッパ・欧州土産【もらって嬉しい本場グルメ】
ヨーロッパと言えば、誰しもが一度は憧れる地。海外旅行に行かれる方が増えるこの時期、ヨーロッパ旅行を控えている方も多いのではないでしょうか。旅行ガイド…
ippin編集部のお取り寄せ
あの山梨銘菓がプリンに!粉っぽくないツルンとした「桔梗信玄生プリン」
黄な粉がまぶされた素朴な味わいの餅と、とろりとした舌触りの黒蜜にどれだけの人が魅了されてきたのだろう。言わずと知れた山梨名菓の桔梗信玄餅。 幼い頃…
料理家
豊田麻子
国際博覧会の公式飲料にも採用!マレーシアを代表する名物「ホワイトコーヒー」
“無類のコーヒー好き”の私にとって、日本で過ごす日常だけでなく、海外旅行中においても一日一杯のコーヒーは欠かせない存在。世界各国に存在するコーヒー…
ブロガー日本女子代表/やまなし大使
izumin
高知の釜あげしらすの絶妙な塩加減はとれたてだからこそ生まれる味
高知の仕事でまたまた出会ったこちらの逸品、「釜あげちりめん」。一口食べても口の中は全く臭みがなく、しらすのひとつひとつに絶妙な塩加減が口の中に広が…
株式会社オフィス内田 代表取締役会長
内田勝規
南伊豆産の温泉メロンを使用した「メロン最中」で一味違った手土産を。
今回ご紹介させて頂くのは残暑にもぴったり、扇屋製菓のメロン最中です。南伊豆下賀茂に店舗があり、昭和30年から創業、60年の時を超えて愛され続けている老…
モデル/ヨガインストラクター
扇田純
鮮度保証します!三陸に帰ってきたほやの塩辛
ホヤはお好きですか。海のパイナップルなどという別名がありますが、実体はそんな生やさしいものではございません。なんとも不思議な生き物に見えますが、そ…
ベジアナ・農業ジャーナリスト
小谷あゆみ
がばっとかけると美味しい、カツオ以上?!の国産「いわし削り」
あつあつのご飯にごま油を少々。個人的には無色で香りも抑えてある白いごま油が好きなのですが、そこに「いわし削り」をがばっとかけて、醤油をまわしかける。…
職人醤油 代表
高橋万太郎
詰め合わせはまるで標本。溶岩や地層などがお菓子になった!ジオ菓子とは!?
お子さんの夏休みの自由研究がまだ終わっていない方は、いらっしゃいますか? 今ならまだ間に合います。ジオガシ旅行団の作る「ジオ菓子」があれば、美味しく…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
島根の老舗醤油屋が地元雲南市ブランド唐辛子“おろちの爪”で作った「梅ピリサルサ」
島根県は出雲の南に位置する雲南市。雲南市は自然あふれるたたらと神話の里。一番知られているのはヤマタノオロチ伝説ですね。それにまつわる神社なども多く、…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐