見た目も美しく、食べても美味い!素材自体の味が生きたデニッシュ
前回紹介をした卵「那須御養卵」。この卵を紹介してくれた『ブーランジェリー スドウ』の須藤 秀男さんとは、10年以上のお付き合いになります。住んでいた場所…
職場の会合やちょっとしたイベントなど、相手への心遣いとして「差し入れ」をする機会って意外とありますよね。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず!ここではプロが選んだ差し入れにぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
見た目も美しく、食べても美味い!素材自体の味が生きたデニッシュ
前回紹介をした卵「那須御養卵」。この卵を紹介してくれた『ブーランジェリー スドウ』の須藤 秀男さんとは、10年以上のお付き合いになります。住んでいた場所…
『Sincere』(シンシア)のシェフ
石井真介
薔薇が優雅に香る。和三盆を使用した大人のおやつ「福富薔薇ラムネ」
季節は春から初夏へ向かいはじめました。これからのシーズンに美しい花を咲かせるものといえば薔薇!今回は、広島兼福山市に本店を構える菓匠福富の「薔薇ラム…
ご当地グルメ研究家/リサーチャー/日本外食リサーチ&PR協会
椿
これは珍しい!丹波種黒豆をじっくり煮込み食べやすい本格的な「漆黒」のカレー
旅行に行くと探してしまうのが「ご当地カレー」。海軍カレーや飛騨牛カレーなど、変わったカレーだと、レモンカレーといったように、様々な商品が売られてい…
枝魯枝魯代表
枝國栄一
可愛らしい缶の中には焼き菓子がぎっしり入った「プティ・フール・セック」
3回目で紹介するのは、『オーボンヴュータン』ではオープニングから働かれていて、日本でもかなり早くから焼き菓子専門店としてやられていた、西野 之朗さ…
レタンプリュス オーナーシェフ
熊谷治久
人とは違う個性光るギフト【広報】依田早苗さんが教える甘くない焼菓子
「焼菓子」と言えば、手土産の定番。ところが大勢集まる機会では、手土産が“クッキーだらけ”だったなんてことありませんか?そんな時には、他にはない個性…
ippin編集部のお取り寄せ
これを知らなきゃ本当の餡子好きになれない!制覇しておくべき餡菓子10選
日本の伝統的なスイーツ・あんこ菓子。一口にあんこ菓子と言っても、どら焼きや最中、あんパンなどたくさんの種類があり、つぶあん派・こしあん派とあんこ好き…
ippin編集部のお取り寄せ
「鋸南町」なんと読むでしょう?千葉県鋸南町にクラフトビール誕生!
冒頭にも書かせていただいた「鋸南町」の読み方、皆さんご存知でしたか?正解は「きょなんまち」です。“地獄覗き”という断崖絶壁からの眺めが楽しめる鋸山(…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
紅茶ソムリエが惚れ込んだ100%スリランカ産茶葉の高級紅茶『UNA TEA』
おしゃれなフォルムに高級感あるパッケージ。缶の中には、美味しいスリランカの最高品質の紅茶葉と、『UNA TEA』の磯川社長の想いが香りとともに詰まっていま…
スイーツプランナー
maaco
日本酒の新しい楽しみ方発見!日本酒「丹沢山麗峰」とフルーツのコラボ「燗グリア」
新年度を迎え平成最後の4月。大型連休を控えて少しウキウキとなる季節ですね。 そんなウキウキ気分を盛り立てる新たな日本酒を今日は紹介させていただきます…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
底に残っているザラメ糖の食感がたまらない!ふっくり、しっとりした「カステラ」
お土産やギフトを選ぶ際、時間がない時にはデパートを利用しています。惣菜やお菓子などがフロアを行き来するだけで購入がしやすいですし、多くの方に知られ…
「パティスリー ユウ ササゲ」オーナーシェフ
捧雄介
かわいすぎて食べられない!日清チキンラーメンまんじゅう
何て楽しい発想!まず、入っていた専用の袋のかわいさにノックダウン! そして袋から出てきた箱のパッケージのインパクトとシャレが利いたセンスに、お菓子…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
ココでしか買えない特別感『サブレヤ』のサブレ缶
ここ最近、可愛い缶に入ったサブレを多く見かけるようになりました。一缶に沢山の枚数が入ったものが多い中、「サブレヤ」さんのサブレ缶は15枚(個包装の「ア…
弁護士秘書
Halca
子どもと食べたい!『TOLO PAN TOKYO』のひとくちクロワッサン
クロワッサンの美味しさといえば、幾層にも重なったパリパリの皮とバターの香り。そのお店の実力がわかる……といわれるくらい、パン職人の腕の見せ所なアイテ…
エグゼクティブアシスタント
増渕明日香
食べても罪悪感なし!家に常備したくなる豆と塩だけの絶品ノンフライチップス
「太りたくない!」「カロリーが気になる!」と思いつつ、小腹が空いていると目の前のおやつを食べ過ぎてしまうもの。こういった葛藤は、誰しも身に覚えがあ…
ウェルネス&ダイエットエキスパート
和田清香
【神保町純喫茶】3年寝かせたオールドビーンズを使用。「トロワバグ」の絶品コーヒー
珈琲と古本。その響きが良く似合う街、神保町で1976年に創業したトロワバグ。入口へ続く階段は知る人ぞ知る秘密の空間へと誘います。こちらで頂ける珈琲は、店…
東京喫茶店研究所二代目所長
難波里奈
山梨は南アルプス発!「梅干しと昆布」がサクサクパリパリなスナックに!
日本料理で欠かせない食材はたくさんありますが、昆布もそのひとつですね。前日から水出ししたりと、汁ものなどの強力な下支えというか旨みが楽しめます。で…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
えぐみが少なく、香り高い!たけのこの頂点を極める北九州「合馬たけのこ」
たけのこの季節を迎えると、必ずお取り寄せをしている「合馬たけのこ」。「合馬」と書いて、「おうま」と読みます。たけのこで有名な地方は日本各地にあります…
おから料理研究家
高橋典子
究極のブレンデッド・ウイスキーを味わう。ジョニーウォーカー最高峰「ブルーラベル」
ジョニーウォーカーの最高峰ラインである「ジョニーウォーカー ブルーラベル」から、「日本・伝統・進化・祝い」をコンセプトに日本への敬意をこめてデザイン…
ワインナビゲーター
岩瀬大二
カカオ自体の美味しさが味わえる!果実味やアロマの香りが特徴の「エクアトゥール」
仕事柄、色々なブランドのチョコレートを食べたり使用したりしてきました。チョコレートを使用したお菓子の場合、自分が考える味をだせるチョコレートを選…
洋菓子のシャルム オーナー
松永ひろみ
ハワイコナ産カカオ100%のクラフトチョコレート
年始からバレンタイン、ホワイトデーにかけてチョコレートの季節と言われているが、今年は商戦の後半になって新商品発売のニュースが飛び込んできた。ハワイ島…
株式会社anemosu 代表取締役 食プロデューサー
浅井裕子