定番!お返しに喜ばれる王道お菓子の“クッキー缶”
きちんとしたご挨拶にもちょっとしたホームパーティーにも、どんなシーンでも活躍してくれる手土産といえば“缶入りクッキー”。四角い箱に重厚感のあるぎっし…
定番!お返しに喜ばれる王道お菓子の“クッキー缶”
きちんとしたご挨拶にもちょっとしたホームパーティーにも、どんなシーンでも活躍してくれる手土産といえば“缶入りクッキー”。四角い箱に重厚感のあるぎっし…
ippin編集部のお取り寄せ
大切な人への贈り物に!和光のマロン・ショコラとマロン・グラッセの詰め合わせ
フランス語で栗のことをマロンと言いますが、実は、マロンは食べられないのです。食用の栗は、シャティニュと呼ばれ、シャティニエと呼ぶ栗の木の実です。マロ…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
神奈川県限定!横浜文明堂の黄金の「極上 金かすてら」。
9月半ばの三連休の最終日「敬老の日」が今年もやってくる。以前、母の日にカステラの表面に感謝の気持ちを書いて、実家へサプライズとしてプレゼントしたこと…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
平安時代の「かさねの色目」を染めた末富の「京ふうせん」
この夏、京都の五山の送り火を見に訪れましたが、点火30分前から激しい雨が降り始め、全く見えませんでした。残念なことの後には良い事もあるものです。翌…
写真家/LIVING PHOTO 主宰
今道しげみ
果物の宝石箱!「テリーヌゼリー」芦屋アンリ・シャルパンティエ
【芦屋アンリ・シャルパンティエ】といえば、いまや全国的に有名なスイーツブランド。どの百貨店でも購入できますが、私は芦屋本店のエレガントな雰囲気が好き…
客室乗務員OG
広瀬しのぶ
サクッ!ふわっ!の食感が魅力!カヌレ専門店「ガトーミュール」の可愛いカヌレ
私が担当している情報バラエティー番組「金バク!」では、タレントをゲストに招き、地域のお宝を探すべく、街ブラをしています。こちらは、その金バク!でお…
元岡山放送アナウンサー
神谷文乃
ぷるんぷるんの食感と優しい甘みがたまらない夏の風物詩!「天のや」の絶品わらび餅
関西人の私にとって外せない夏の風物詩とも言うべき「わらび餅」。ぷるんぷるんの食感と優しい甘みがたまらなく好きで、いくらでも食べられてしまうほどの大好…
コーポレートコミュニケーションズ
依田早苗
地元の自然の恵みをそのまま美味しさにする!浦和「菓房はら山」の和菓子
最近、「オーガニック」や「無添加」などの加工食品が、購入できるような世の中に少しずつなってきています。しかし、どれだけ探しても無いのが「和菓子」な…
自然派栄養士・ソムリエ
麻乃じゅん
最高級の原酒を使い、18時間をかけて日本酒の風合いを出した金平糖
京都・百万遍に店を構える日本“唯一”の金平糖専門店「緑寿庵清水」の「究極の金平糖」は、大変な手間をかけてつくられた金平糖です。ここでは、年間を通じ…
フラワーデザイナー
花千代
なんと丸ごとみかんがゴロリと3つも!田村みかんのフルーツまるごとゼリー
暑い夏のお土産はやはり口当たりの良い冷たいデザートを用意したいところ。アイスクリームやケーキも良いけれど、持ち歩き時間が不安という場合に私がおすす…
美容ライター
前田紀至子
夏のおもてなしに!蓋を開けると宝石箱のような「一枚流し麻布あんみつ羊かん」
暑い夏の日の手土産には頭を悩ます。見た目にも清涼で、多すぎず少なからずの程よい量、気を使わない手頃な値段、ほどほどな日持ち、加えてちょっと珍しさも欲…
Y+Associates 代表
麻生要一郎
マンゴーとアプリコットの水玉模様がかわいい夏のデザート!「ブランマンジェ・デテ」
今活躍している多くのパティシエがかつて目指した大先輩といえば、「パティシエ・シマ」の島田進シェフでしょう。島田シェフは、日本にフランス菓子という未知…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
泳ぐ姿が涼しさを誘う!フランス産フルーツフレーバーが香る夏限定のゼリー
日本の夏には、昔ながらの伝統的な美しい涼を運ぶ夏の光景があります。すだれや風鈴、浴衣に団扇など、体感的にも視覚的にも美しい涼の文化ではないでしょうか…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
これぞ夏の風物詩!ところてんのように突き棒で押し出すゼリー「五六あわせ」
心太(ところてん)……?かと思いきや、実は寒天を使ったゼリーです。
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
絶対喜ばれる!贈り物にピッタリのフール・セック3選
皆さんはもうお中元に何を贈るか決めていますか?まだ迷っている人は、パッケージも中身も素敵な「フール・セック」を選びましょう!「窯で乾燥させた」という…
ippin編集部のお取り寄せ
バターとスパイスの香り高き味わい!ベルギーの伝統焼き菓子「スペキュロス」
ベルギーの郷土菓子「スペキュロス」は、ベルギーのみならず世界中で愛されているお菓子です。クローブ、ジンジャー、ホワイトペッパー、カルダモン、ナツメグ…
ベルギー・フランダース政府貿易投資局
ザクッとナイフを入れると、とろぉ~りフロマージュが!絶品チーズケーキ・フォンデュ
JR九州のクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」の車内でもフランス料理を提供している「ジョルジュマルソー」は、九州でしか食べられない上質なフレンチレスト…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
職人が手造り!口溶けがよく、風味豊かな「ショコラティエ・エリカ」のチョコレート
久々にお教室のお休みがとれ、白金あたりをお友達とウインドーショッピング。懐かしい「ショコラティエ・エリカ」のお店に立ち寄りました。
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
箱を開けると中身ぎっしり!ギフトや手土産にぴったりの「プティ・フール・セック」
お店ではケーキなどの生菓子やフィナンシェなどの焼き菓子も販売しています。お客様の用途に合わせた商品をご用意していますが、最近は日持ちがして手土産やギ…
「パティスリー ユウ ササゲ」オーナーシェフ
捧雄介
ボルドー産最高級貴腐ワインに漬け込んで作られた!「レザンドレ・オ・ソーテルヌ」
以前、フランス土産にヴェルディエ社が作る「レザンドレ・オ・ソーテルヌ」というお菓子を頂きました。こちらは、ボルドー産最高級貴腐ワイン「ソーテルヌ」…
積水化学工業株式会社 秘書
森川昌巳