中身が崩れる心配はなし!見た目も美しくて、持ち運びにも便利なボトルスイーツ!
ケーキなどを購入すると、持ち運びにも気をつけないといけないですよね。そのため、なかなかケーキなどの生菓子は選ぶのには躊躇していまうかと思います。そ…
少しあらたまったよそのお宅や大事な取引先に訪問するときに欠かせない「手土産」。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず。ここではプロが選んだ手土産にぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
中身が崩れる心配はなし!見た目も美しくて、持ち運びにも便利なボトルスイーツ!
ケーキなどを購入すると、持ち運びにも気をつけないといけないですよね。そのため、なかなかケーキなどの生菓子は選ぶのには躊躇していまうかと思います。そ…
ippin編集部のお取り寄せ
東京アイランド八丈島のモッツァレラチーズMozarella Dorata
伊豆諸島のひとつ 八丈島。東京から一番近い南国。 今回はその手つかずの大自然の中で育まれた牛のミルクから造られる モッツァァレッラチーズを紹介いたしま…
チーズ&ワインナビゲーター
山田好美
お洒落なパッケージでお土産にもぴったり!バンクーバー産のヴィーガンチョコレート!
オーガニックやスローフードに対する意識がとても高い街、バンクーバー。 そんなバンク―バーで出会った、身体に優しく美味しいチョコレート「Zimt」をご紹…
料理研究家
石松利佳子
6月25日はプリンの日!週末にぶらりと立ち寄りたい都内でおすすめの厳選プリン
コンビニやスーパーなどでも購入することができる「プリン」。柔らかかったり、硬かったりなど様々な特徴がありますが、大人から子供までみんなが好きなスイー…
ippin編集部のお取り寄せ
焼き立てでも冷めても!サクッほろっとろ~り口どけチーズタルト
みんな大好きなチーズケーキ。ベイクドやレア、スフレなどさまざまな種類がありますが、今回は「チーズタルト」をお届けします! 手のひらサイズのちょうど良…
ippin編集部のお取り寄せ
和食の名店「賛否両論」笠原氏が監修!あんスイーツの「あんころりん」
夏は、お盆や帰省をする人も多いので、お土産をどうしようか悩む時期ですよね。お相手にも喜んでほしいから、慎重に選びたいものです。手土産で重宝するのが、…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
情熱の赤、白河の「真っ赤なルバーブ」のジャムを召し上がれ!
梅雨の季節だというのに、まさに中休み。青空に恵まれてむかったのは東北、福島は西郷(にしごう)村に足を運ぶ。
FoodniaJapan株式会社代表取締役
松田龍太郎
今日はUFOの日!エイリアンも驚く絶品円盤菓子
1947年の今日、オレゴン州のケネス・アーノルドが空飛ぶ円盤を目撃しました。これが、きっかけでUFOといえば、円盤というイメージが定着しました。それ以降…
ippin編集部のお取り寄せ
地元のみぞ知る? 香川「白栄堂」の、和菓子と洋菓子の融合的な「観音寺饅頭」
四国は香川の名物グルメと言えば、讃岐うどんや骨付鳥が有名ですが、スイーツ、特に和菓子も通の間では評判です。全国区の知名度を誇るのは「灸まん」ですが、…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
“思わず抱きしめたくなるスイーツ”に癒されてみませんか?
今回ご紹介するお店は趣が感じられる昔ながらの外観が特徴の創業明治4年「福井堂」。もともと和菓子のみを販売する老舗でしたが、最近ではケーキなどの洋菓子…
岡山放送アナウンサー
矢野みなみ
米粉派に朗報!小麦を使っていないのにふんわりおいしいスイーツ
小麦粉をつかったスーツは、ふっくら焼き上げられたケーキや、しっとりしたクッキーなど、ほとんどのお菓子に小麦粉が使われているような気にさえなります。 …
ippin編集部のお取り寄せ
体温調節が難しい時に。会社に常備しておきたいアイスでもホットでも楽しめるドリンク
暑い季節がやってくると、出勤時や営業で外回りから帰ってきた時に冷房のガンガン効いたオフィスがまるでオアシスのように感じます。日差しをたっぷり浴びた…
ippin編集部のお取り寄せ
秋田が生み出した最高の比内地鶏、「あきたシャポン」は想像を絶する味わいだった
秋田というと日本を代表する米どころ。農業ICTを駆使した先端的取り組みがなされ、いま最も注目されているエリアのひとつと言われています。北秋田ではお米…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
北海道のお土産はやっぱりこれ!函館市で購入ができる人気のグルメ!
北海道は美味しいものの宝庫ですよね。海鮮ものに乳製品、ラーメン、じゃがいもやトウモロコシをはじめとするお野菜などなど。大自然や観光地はもちろんのこ…
ippin編集部のお取り寄せ
おもわず「何これ!?」と会話が弾む、インパクト大のビジュアル系お土産
手土産に選んで間違いないものをセレクトするのも手ですが、親しい相手や、頻繁に何かを贈り合っているような相手には、ちょっと趣を変えて意外性のあるもの…
ippin編集部のお取り寄せ
冷房がキツイ、夏のオフィスで常備しておきたい!カラダの芯からホッと温まるお茶5選
冷房を利用する機会が多くなる季節。自宅だと自分の体調に合わせて温度調節が可能ですが、自宅以外の公共の場所や職場などではなかなか難しいですよね。特に職…
ippin編集部のお取り寄せ
パリッパリの歯ごたえの最中としっとりつぶあんの究極のコンビネーション!
富山県、神通川の畔にあるホテル「リバーリトリート雅楽倶」に行きました。そちらのメインダイニングの独創的な料理と、斬新な盛り付けで人気の「Cuisine regi…
フラワー&テーブルコーディネーター
鬼頭郁子
ワインのお供にもぴったり!?太田哲雄シェフの「キャラメルポップコーン」
先日、親友からいただいたプレゼント。とてもグルメな親友がその日紹介してくれたものはとても意外なものでした。それはキャラメルポップコーンです。しかし、…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
涼をお届け!お中元に喜ばれるひんやりギフト5選
日頃お世話になっているあの人に、感謝の気持ち、健康を願う気持ちを伝えたい。そんな意味合いで夏季に贈られるのが『お中元』です。皆さんは誰に贈られますか…
ippin編集部のお取り寄せ
世界初!氷が弾ける炭酸氷のスムージーが体感できる「原宿オレンジパンチ」!
4月23日原宿にオープンした「原宿オレンジパンチ」。世界初の「炭酸氷」×フルーツスムージーで、今までのスムージーとはひと味違う、ぷくぷくパチパチシュワ…
フードジャーナリスト
里井真由美