朝食にもおやつにも!むちっと感がたまらない愛されベーグル7選
朝食におやつに大人気のベーグル。一時期のベーグルブームを越えて今では定番人気のグルメになっています。軽くトーストしてバターやジャムを塗ったり、サラダ…
少しあらたまったよそのお宅や大事な取引先に訪問するときに欠かせない「手土産」。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず。ここではプロが選んだ手土産にぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
朝食にもおやつにも!むちっと感がたまらない愛されベーグル7選
朝食におやつに大人気のベーグル。一時期のベーグルブームを越えて今では定番人気のグルメになっています。軽くトーストしてバターやジャムを塗ったり、サラダ…
ippin編集部のお取り寄せ
あつあつのとろけるチーズがたまらない!神戸名物『観音屋』のチーズケーキ
今まで数多くのチーズスイーツをご紹介してきましたが、忘れてはいけない逸品が神戸にありました。1975年創業のチーズ料理専門店『観音屋』さんが販売する「デ…
エグゼクティブセクレタリー
風見幸代
新年から慌てない!おうち新年会の持ち寄り手土産は今のうちにチェック!
新年会は「親戚の家や友人の家で開く会に参加する」という予定の方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな時は縁起の良い手土産を持参して喜んでもらいた…
ippin編集部のお取り寄せ
ワインと相性抜群!チーズとハーブの香り広がる。そらいろのたね「パルメザンローフ」
こんにちは、熊本マイスターの大平みなです。毎日こんなに寒い日が続くと温泉が恋しくなったりしませんか?熊本には多くの温泉がありますが、そんな温泉に…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな
寒い時期には常備しておきたい!お酒がすすむ、宅飲みのお供9選
寒さも増してくるこの季節。お店で飲むよりも自宅でお酒を楽しみたい!という方も多いのではないでしょうか。そんな時、ついつい、いつもと同じお酒やおつま…
ippin編集部のお取り寄せ
ママも納得!子どもも喜ぶ無添加・オーガニックおやつ
家族やお友達と集まる機会が増える時季。何を手土産にしようか悩んでしまいますよね。「せっかく集まるのだから、みんなが納得できるお菓子を選びたい!」とい…
ippin編集部のお取り寄せ
犬も歩けば…こんな棒なら当たってみたい絶品棒スイーツ3選
犬に関連することわざで最も有名なものに、「犬も歩けば棒にあたる」というものがあります。これはあまりでしゃばらないようにという戒めという意味と、じっ…
ippin編集部のお取り寄せ
お酒スイーツから始めよう!新成人にオススメのアルコール入りスイーツ
年が明けてはじめの大きなイベントといえば「成人式」ですね。20歳になったことを祝福する大人への第一歩の大切な日です。成人を迎える方々が楽しみにしてい…
ippin編集部のお取り寄せ
タカナシミルクと重鎮パティシエによる王のお菓子、ガレット・デ・ロワ
1月6日は、キリスト教の「公現祭」(英語でエピファニー:Epiphany)。イエス・キリストの生誕(12月25日)から12日目に当たるこの日、東方三博士がキリスト…
ワイン・チーズ講師
佐藤玲子
奥ゆかしい名店揃い!鎌倉行くなら立ち寄りたい名店のお土産スイーツ
鎌倉といえば6月の紫陽花や秋の紅葉が特に有名ですが、1年を通じて人気のある観光地です。鎌倉の大仏さまや鶴岡八幡宮だけではなく、地元ならではのお洒落…
ippin編集部のお取り寄せ
もらって嬉しい食べて美味しい!いますぐ取り寄せたい東京都内の隠れグルメ
東京都内には本当に美味しい物やお店が、ここかしこに溢れています。東京グルメはよくテレビや雑誌で取り上げられるので全国的に有名なものも多くありますが、…
ippin編集部のお取り寄せ
お土産に最適な大人スイーツ!御茶ノ水小川軒の「レイズンウィッチ」
この季節はお土産をお持ちしての遠出も多くなる季節かと思いますので、私のお土産スイーツの1つをご紹介します。『御茶ノ水 小川軒』の「レイズンウィッチ」…
スイーツプランナー
山口真理
1000円以下のコスパ良好ロールケーキ!抹茶感がすごい宮崎の「抹茶ロール」
ある日、宮崎市本郷北方にある『ケーキハウス309(サンマルク)』のロールケーキ「抹茶ロール」を手土産にいただきました。ひと目見た瞬間に惹かれてしまう、濃…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
ひとつだけじゃ止まらない!ブルターニュ産加塩バターがクセになるキャラメルタルト
その味を初めて知ったのは15年ほど前のこと。キャラメルの香ばしさと甘みが口いっぱいに広がったかと思えば、心地よく舌になじんでくる塩味。その両極端の味覚…
アジアンフードディレクター
伊能すみ子
お正月だから食べたい!縁起がいい和菓子で2018年のゲン担ぎ!
家族や親戚で集まるお正月、帰省の際に持っていく手土産はもうお決まりでしょうか。せっかく年始に食べるのなら、ゲン担ぎが出来る縁起の良いお菓子を選んで…
ippin編集部のお取り寄せ
「高貴なブルーチーズ」を贅沢に使用した、フランスで大人気のフロマージュスイーツ
1980年にフランスの小さな酪農牧場からはじまったフロマジェリー『ベイユヴェール』。発酵バターやチーズへのこだわりと情熱が人気となり、現在パリをはじめフ…
エグゼクティブセクレタリー
風見幸代
コロンと愛らしい紅白の米菓子。ふんわり甘い口どけが美味しい!十火「丸 maro」
とっても華やかで愛らしい『十火・JUKKA』の米菓子「丸maro」。縁起の良いまん丸の形と鮮やかな紅白の色合いは、新年の手土産にもぴったりです!
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
買い忘れても、急な来客でも大丈夫!三が日に営業しているお店の手土産
年末は休暇期間に向け、企業や会社だけでなく学校や家庭もバタバタと急に忙しくなり、作業に手一杯で、年始の挨拶やお呼ばれに欠かせない手土産の準備ができ…
ippin編集部のお取り寄せ
【1月】星座別ラッキーデー&アンラッキーデー 今月のパワーフードは!?
一陽来復のお守りで有名な穴八幡宮は、東京の早稲田にあります。
ippin編集部のお取り寄せ
ご当地フィーチャー『びわ湖大津プリンスホテル』の「ふなずしロール」
ホテル評論家として、琵琶湖は2018年注目のエリアだ。京都のホテル活況、稼働率や料金の上昇などで、ここ数年にわかに脚光を浴びている琵琶湖周辺のホテル。京…
ホテル評論家 旅行作家
瀧澤信秋