400年の歴史!まさに栃木県日光市を代表する『上澤梅太郎商店』の「たまり漬」
日本には様々な漬物が存在します。塩漬、粕漬、糀漬など、それぞれの良さがありますね。世界的にも歴史は古く、中国では紀元前3世紀の書物に塩漬が登場してい…
少しあらたまったよそのお宅や大事な取引先に訪問するときに欠かせない「手土産」。美味しいだけじゃなく気の利いた品を渡すことができれば相手もきっと喜んでくれるはず。ここではプロが選んだ手土産にぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
400年の歴史!まさに栃木県日光市を代表する『上澤梅太郎商店』の「たまり漬」
日本には様々な漬物が存在します。塩漬、粕漬、糀漬など、それぞれの良さがありますね。世界的にも歴史は古く、中国では紀元前3世紀の書物に塩漬が登場してい…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
暑い夏の手土産におすすめ!極限までやわらかく練り上げた『雅庵』の絶品わらび餅
目黒区東山、閑静な住宅地に佇む和菓子屋さん『雅庵』。こちらのおすすめは、極限までやわらかく煉り上げた絶品の「わらび餅」。
料理研究家
石松利佳子
カラフルでかわいい!喉越しさわやか「一枚流しあんみつ水羊羹」
福井県ではおなじみの「一枚流し」の水羊羹。平箱に羊羹を流し込んで作る独特の製法で、B5サイズ、高さ2㎝ほどの紙箱に入っているのが一般的です。 「あんみ…
フードジャーナリスト
里井真由美
ブドウの自然な味わいが楽しめる!長年貯蔵して美味しさが増したブランデー
5月になりますが、NHK BSプレミアムでも放送された「極上!スイーツマジック」に出演しました。その時のテーマが「大人のロールケーキ」でしたので、私はお…
パティスリー・パクタージュ オーナー・パティシエール
齋藤由季
この夏のカクテルは陽気なおじさんのラベルで気分アガる「テキーラスラマ」で決まり!
真夏の日差しにも暑さにも負けない陽気でファニーなコチラは「テキーラスラマ」と言って日本初のテキーラベースのカクテルです。 なんといってもそのラベルデ…
料理家・フードディレクター
湖山くれみ
パリパリっとしたパイに2種類のクリームがたまらない「ドゥミルフィーユ」
今回紹介するのは、過去に働いてきて大変影響を受けた方が作るお菓子を紹介します。パリやフランス、日本でパティシエとして働いてきました。 中でも印象に…
Ryoura オーナーパティシエ
菅又亮輔
うっかりポチっても間違いなし! リピーター続出、後悔しないお取り寄せ絶品スイーツ
喜ばれる手土産を探してお取り寄せサイトを見ていると、おいしそうなものがいっぱい! たくさんありすぎて、目移りしてしまったり、どれにしたらいいか迷って…
ippin編集部のお取り寄せ
濃厚さを極めた、超こってり級を集めました!
「濃厚」って響き、いいですよね! こってり、しっとり、ぎっしり、濃いなど、人によって様々な印象を持つと思いますが、きっと美味しそうということは共通し…
ippin編集部のお取り寄せ
定番だからこそ味に差が出る!手土産に困ったら選びたい「焼き菓子」3選
日持ちもするので、手土産やギフトにはもってこいのお菓子「焼き菓子」。もらっても急いで食べなくいいので、安心して渡せますよね。今回は、パティシエの同…
ippin編集部のお取り寄せ
こだわり卵はやっぱりおいしい!究極の卵スイーツをここに!
お菓子作りにおいて、こだわりたいポイントはいくつかあると思いますが、素材にこだわるなら、やはり卵にはこだわりたいですよね。そこで今回は、卵にこだわり…
ippin編集部のお取り寄せ
ふんわり止らない美味しさ!「バスクチーズケーキ」専門店『GAZTA』
スペインとフランスの国境に走るピレネー山脈の西側、独特の言語や文化を持つスペイン・バスク地方。スペインとフランス両方の食文化を取り入れ、近年、…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
涼やかな見た目と新食感が美味しい!京都の老舗料亭『梁山泊』の「おみづがし 泉殿」
皆様、この記録的な暑さで夏バテされていませんか?この暑さで食欲も落ちているという方も多いのではないでしょうか。そんな時にオススメのひんやりデザート…
フリーアナウンサー
舟橋明恵
柔らかくとろける口当たり!北九州の名店『なごし』の「星野村抹茶 生大福』
今回ご紹介する商品は、福岡県北九州市で販売している「なごし」の『星野村抹茶生大福』のご紹介です。「なごし」は、最高のお菓子を追求し、素材の味を生かし…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
間もなく販売終了だから急いで!岩手・回進堂の「江刺果肉入りすりりんごゼリー」
今まで岩手に遊びに行くたびに買っていた「江刺果肉入りすりりんごゼリー」。実はあのエンゼルスの大谷選手も大好きだそうで、それを聞いたらますます皆さ…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
あんこの美味しさに悶絶!一度食べたら忘れられないあんこ系和菓子3選
和菓子にとってなくてはならない「あんこ」。和菓子の種類やお店によって使う豆や煮方などにもこだわりがあり、味にも差が出ます。今回は、パティシエや料理…
ippin編集部のお取り寄せ
お土産に最適!宝石箱のような『アトリエうかい』のクッキーの詰め合わせ
子供の頃に高尾山にある、「うかい鳥山」に行く日はワクワクしたものでした。深い緑の山の中に入って行くレストランは当時はまだ珍しかったかと思います。浜田…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
四季折々のモチーフが可愛いすぎ!神楽坂の老舗『梅花亭』の「上生菓子」
和菓子の中でも「上生菓子」は、目にも楽しく季節感たっぷりで、どこか特別な感じがして大好き。 中でもお気に入りは、東京・神楽坂にある老舗の和菓子店『…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
見かけたら即買い!一般の市場にはあまり出回らない「幻」の希少フルーツ3選
レアな○○、幻の○○というキーワードがあると、とびつきたくなりませんか? 夏場はさっぱりとしたみずみずしい果物を食べたくなるこの季節、スーパーや八百…
ippin編集部のお取り寄せ
熱中症対策ちゃんとしてる?ちょっとしたおやつの時間に気の利いた差し入れ
記録的猛暑を観測する今年の夏、熱中症対策は常にしておきたいものです。そこで必要なものはやはり塩、塩分と水分は常にとっておきましょう。そこで今回は塩…
ippin編集部のお取り寄せ
バリキャリ秘書のおすすめ手土産!接待にも訪問にも重宝できるスイーツ手土産
秘書、聞いただけでなにか詳しそう、知的なイメージがありますよね。そこで今回はippinキュレーターの中でも女性秘書がおすすめする魅惑のアイテムをご紹介い…
ippin編集部のお取り寄せ