そのままでも、お菓子でも!高知県いの町・刈谷農園の希少な有機生姜
高知県のちょうど真ん中に位置する「いの町」は、西日本一の標高を誇る石鎚山を源流にして日本一の水質を誇る仁淀川が流れる、自然豊かな地域。この、山はだ…
健康に良い生活を送るにはまず食事から。健康に役立つ知恵や健康的な食材や料理をご紹介。カロリーが気になる方や、体調に合わせて食物繊維、カルシウム、鉄分などを含んだおもたせや手土産をご紹介!ココナツオイル、黒豆、ショウガ、希少糖、など今流行りの調味料やグラノーラやチアシードの種類も豊富です。またキヌアといった変わり種食品や美容・ダイエットに役立つ逸品もあります。
そのままでも、お菓子でも!高知県いの町・刈谷農園の希少な有機生姜
高知県のちょうど真ん中に位置する「いの町」は、西日本一の標高を誇る石鎚山を源流にして日本一の水質を誇る仁淀川が流れる、自然豊かな地域。この、山はだ…
ギフトコンシェルジュ
裏地桂子
毎日の習慣に!お取り寄せして飲みたいヘルシードリンク
この時期は日々の天候や気温の変化で体調を崩しがちですよね。疲れがたまっていたり、生活も不規則な時には、ついエナジードリンクや栄養ドリンクに手が伸び…
ippin編集部のお取り寄せ
味つけナシ、そのまま素材でそのまま使える!美味しく便利な丹波種黒豆パウチ
最近、豆料理に凝っております。どんな素材とも喧嘩しないし、食べ応えがあるからワンプレート料理にも大活躍。といっても乾燥豆を戻して使うほどマニアじゃな…
缶詰博士
黒川勇人
芸人さんやタレントさんもお気に入り!天然なのにイオウ風味の「マグマ塩」
イベントやワークショップなどで20種類、30種類といろいろな塩をずらりと並べた時に、だいたい最初のほうで発見されて「え?え?これも塩?」と話題になるのが…
ソルトコーディネーター
青山志穂
かけるだけでプロの味!ねぎ農家×カリスマシェフの「濃厚ねぎ油」「旨みふりかけ油」
福岡の友人から「濃厚ねぎ油」と「旨みふりかけ油」をいただきました。最初は、「ねぎ油」と聞いてちょっと苦手なイメージをもちましたが、オリーブオイルの…
料理研究家
石松利佳子
飲んでも食べても罪悪感なし!ギルトフリーなスイーツ
美容や体型には気をつけたいけど、ついお菓子に手を出してしまう。そんなお悩みをお持ちの方に朗報! つい食べてしまっても罪悪感なんて不要な、夢のようなお…
ippin編集部のお取り寄せ
野菜がニガテな子どもにも◎。『サンシャインジュース』のビーガンベーグル
我が家の娘(3歳7ヶ月)は、まだまだ生野菜がニガテ。 でも、野菜もバランス良く食べてほしい! プチトマトだけは大好きだけれど、他の野菜は少しマヨネー…
PRスペシャリスト
大澤美保
原料は千葉県産落花生だけ!砂糖・添加物を一切使わない濃厚ピーナッツペースト
ピーナッツは健康に良いといわれる食品の1つ、実は優れた効果があるということはご存知でしょうか。 ピーナッツに含まれる油はコレステロール値を下げ、血…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
ラクダってこんなに万能な動物なの!?栄養価が高い「キャメルミルク」
40度を超える灼熱の国オマーンにやってきました! ホテルから一歩外に出ると、空気は乾燥し、呼吸もままなりません。この国では、生きる事は自然との闘いです…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
冬の始まりに備えたい!風邪をひかないお手軽“しょうが”生活
暦の上で冬が始まる日とされている立冬。今年は11月7日にあたりますが、立冬を前に真冬のような寒さが続く地域もあるようです。体調を崩すことの多いこの時…
ippin編集部のお取り寄せ
有名人愛用者も多数!H&F BELXのノンカフェインティー
先日、渋谷ヒカリエの地下3階をブラブラ歩いていたら、女性で一際賑わっているお店がありました。 そのお店の名前は『H&F BELX』。ノンカフェインティー…
フリーアナウンサー
坂本洋子
元ホンダのエンジニアが作る佐久の里山チーズ「MIMAKI Frais」
私がここ最近注目している長野県佐久市は、農業・酪農・ワイナリー・クラフトビール・シェフ……といったモノづくりの職人やプロフェッショナルが繋がり、高品…
グラノーラ研究家
梶原はるき
花からつくるシロップ!イギリス伝統の「エルダーフラワーコーディアル」でヘルスケア
イギリスでは、6月になるとエルダーフラワーが咲き、マスカットのような匂いが街中に漂います。毎年、この匂いがすると初夏が来たんだなと感じます。エルダー…
「SWAN&LION」オーナー
イアンギビンス
アルゼンチン伝統音楽「チャマメ」と本格「マテ茶」を楽しむ夕べ
アルゼンチンが代表産地のマテ茶は、日本でもよく知られた存在です。しかし南米のお茶という事は知られていますが、具体的な生産地まではあまり知られていませ…
アルゼンチン共和国大使館
茶葉ごと飲める!お茶の産地・八女の完全無農薬オーガニック緑茶
いりえ茶園は、見渡す限り緑いっぱいの山奥、福岡県黒木町と熊本県鹿北町の県境に位置する標高450メートルほどの山の頂にあります。そうそう、女優の黒木瞳さ…
料理家、酒醸造家
金高 愛
リンゴの美味しさをギュッと濃縮!食べ比べも楽しい!風丸農場「農家が干したリンゴ」
リンゴの季節です。シャキシャキとみずみずしいリンゴを頬張るのは、まさにこの時期だけの楽しみですね!今回ご紹介するのは、フレッシュなリンゴの旨みをギュ…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
もはや料理と呼べない程に時短で出来る、圧力鍋!
『一食入魂』。そんなに気合い入れなくても・・・と、思われる方もおられるでしょうが、やはり、食べることが好きな人は、食べることのイロイロを考えているも…
書家/宇佐美本店(株)
宇佐美志都
穢悪(えお)を去り、神明に通ず芝大神宮「生姜湯」
芝大神宮は、天照大御神、豊受大神を主祭神とし、平安時代に創建された由緒あるお社です。 芝大神宮の秋祭りは「だらだら祭り」の名で親しまれています。 …
ippin編集部のお取り寄せ
南国バリからの恵み!美容と健康が大事な女子におすすめの逸品
美容茶・健康茶としてインドネシアで古来より愛され続けているハイビスカスティ。ハイビスカスティは古代エジプト人やクレオパトラが美容と若さを保つために…
ippin編集部のお取り寄せ
りんごの名産地、秋田県横手市の“MYベストオブりんごジュース”
11月に入り日々冷え込みが増し、朝晩の寒さを急に感じるようになりました。これから風邪対策を考えながら過ごす日が多くなりそうですよね。 「一日一個の…
ブロガー日本女子代表/やまなし大使
izumin