この夏贈るとびっきりのギフト!宮崎発「熟成キャビア」と「キャビアンクッキー」
今や食材の宝庫として全国のシェフたちからも熱い注目を集める宮崎。その宮崎県が今力を入れて全国へ向け発信しているのが日本初の熟成キャビア「MIYAZAKI CAV…
大切な人への贈りものから、ホームパーティーの手土産やお土産として間違いがないのが和菓子や洋菓子(スイーツ)です。一方でどんなときにどんなものを選べばいいか迷ってしまったりするもの。そんなときはグルメなキュレーター(専門家)が揃うippinにおまかせ!伝統の和菓子からおしゃれな最新・人気のスイーツ、旅先のお土産にぴったりなご当地スイーツまで幅広くご紹介しています!TPOにあわせたぴったりのスイーツ、お菓子を見つけてください!
この夏贈るとびっきりのギフト!宮崎発「熟成キャビア」と「キャビアンクッキー」
今や食材の宝庫として全国のシェフたちからも熱い注目を集める宮崎。その宮崎県が今力を入れて全国へ向け発信しているのが日本初の熟成キャビア「MIYAZAKI CAV…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
ホロホロの口どけがたまらない「スドウキューブ」は現代版「ブール・ド・ネージュ」
フランスの古典のお菓子「ブール・ド・ネージュ」を現代風にアレンジしたお菓子が、このスドウキューブ。口当たりがホロホロしているクッキーです。ブール・ド…
MAISON GIVREE オーナーパティシエ
江森宏之
大人の女性に贈る、グランマルニエとコラボした特別なプレミアムショコラ
この数年は紛れもないチョコレートブーム。食べ手である私たち消費者もがカカオの産地にこだわり、有名なショコラティエ(チョコレート職人)が来日すればそ…
PRコンサルタント
藤森もも子
濃厚な果汁たっぷり!鹿児島県沖永良部島の完熟マンゴー
毎年、この時季に義母(千葉在住)から送られてくる、沖永良部島(鹿児島)産の完熟マンゴー。
フリーアナウンサー
坂本洋子
上品だけど飾らない下町葛飾のあんこ入り手作り「生ぶっせ」
スポンジ生地に生クリームなどがはさんである軽やかな食感のブッセは、おやつ時間の定番ともなりつつありますが、もともとフランス語ではブッシェ。つまり一…
フランス菓子・料理研究家
大森由紀子
「冷たい・おいしい・お洒落!」3拍子そろった最新アイスクリーム事情
NYやロンドンなど世界各地のアイスクリームが上陸した2015年。アイスクリームはおいしいだけじゃなく、お洒落で楽しい夏のスイーツとして再注目されています。…
ippin編集部のお取り寄せ
大地の芸術祭から生まれた「ユートピア」クッキー
先日、うちのスタッフから新潟のお土産にクッキーをもらいました。「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015」に行ってきたというのです。そのクッキ…
荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主
荒岡俊行
夏の定番!縁日気分を味わえる涼やかな和菓子「金魚すくい」
梅雨があけ、全国的に猛暑日が続く今日この頃。暑い夏におすすめしたい和菓子が、日本橋屋長兵衛の「金魚すくい」です。 爽やかなレモン風味のゼリーの中…
日本文化の伝道師/JTCL代表取締役
神森真理子
京都 雲月「わらびもち」が美味しい理由
この美味しさは素朴なのに一流という、全く相反するような感覚を見事に共存させることを成し得た、これはある道を究めた作り手にしか形に出来ないもので、茶…
ギフトコーディネーター
冨田いずみ
冷やしても美味しい「おとうふ工房いしかわ」のもっちりしっとりとうふドーナツ
先日は「三河ツアー」と称し、教室の生徒さん達と愛知県のお豆腐や味醂、醤油の工場見学に行きました。お豆腐は生協やネット販売などで、全国的な人気を博し…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
水玉模様のホーローカップがかわいい!ア・ラ・カンパーニュの夏のミルクプリン
以前ippinでも、番号入りホーローカップのプリンを紹介した「ア・ラ・カンパーニュ」ですが、今、「夏のミルクプリン」を食べることが出来ます。そのカップが…
国際プリン協会 会長
たんのえみ
コーヒーのおともに、四国の自家焙煎珈琲店プシプシーナ珈琲の『ショウガトウ』
赤いマフラーを巻いた趣きのある表情の猫の絵柄と哀愁を漂わせる文字が目を引くパッケージ。本日ご紹介するのは『プシプシーナ珈琲』の『ショウガトウ』。お店…
ダイニングプランナー
梅津貴宏
タイの魅力溢れるフルーツ「ソムオー」
微笑みの国とも言われる「タイ王国」。昨今皆さんの耳にもよく入る国名ではないでしょうか?メディアでも取り上げられた今年5月に代々木公園で開催された「タ…
ippin編集部のお取り寄せ
手土産にしても喜ばれる日本初ブラウニー専門店「コートクール」のブラウニー
ippnキュレーターとして初めてご紹介させて頂くのは、日本初のブラウニー専門店「コートクール」のブラウニーです。 手土産を持って行く機会がある時、お…
モデル/ヨガインストラクター
扇田純
2015夏限定!葉山マーロウの晩白柚×アブソルートウォッカで作った大人のジュレ
葉山と言えば、マーロウ。というくらい、熱狂的なファンが多い神奈川を代表するお店の一つ。ここで何と言っても有名なのは1984年の創業以来、製法や食材にこだ…
ヤムヤムソウルスープキッチン代表理事
西田誠治
『へべす』で酷暑を乗り切ろう!これからが旬のビタミン柑橘
「へべす」という柑橘をしっていますか?漢字では平兵衛酢と綴り、180年前に宮崎県日向市の平兵衛じいさんの庭で、突然変異から生まれたと言われています。へ…
ライター、ブロガー、島根県親善大使
西村愛
これがまんじゅう!?京都麩嘉(ふうか)の夏にぴったりのみずみずしい饅頭
『お麩』と言われると、そのもの自体には味のないあの汁物の具のイメージしか湧かないとおもいます。今日紹介する麩まんじゅうは、およそそこから想像できる何…
音楽家
大沢伸一
【6日はロールケーキの日】お店の常連さんも「待ち焦がれる」ロールケーキ5選
子どもたちはすっかり夏休みの季節。家族旅行にプールにお祭りに花火にと楽しい思い出が残る時間ですね。一方でお母さんは毎日同じものでもいけないし、お友だ…
ippin編集部のお取り寄せ
虹色の涼菓子!桃林堂の色とりどりのリキュール入り「桃の雫」
年若い時分には、私は何事につけても深く/\(深く)と入つて行くことを心掛け、また、それを歡びとした。 そんなくだりから始まる島崎藤村の美しきエッ…
美容ライター
前田紀至子
十勝の野菜を十勝の砂糖で漬けたお菓子 北海道芽室町・吉田農場の「さとうむすび」
十勝産の野菜を十勝産ビートから作られるグラニュー糖を使って砂糖漬けにしたもので、上品な甘さを楽しむことができるお菓子です。砂糖漬けに使われている野…
寿司屋の女将 ブロガー
井出美香