ショコラと共に巡る地中海の旅と、恋物語を忍ばせた『アンリ・ルルー』のバレンタイン フランス ブルターニュ地方にて1977年創業、世界の中でも随一のキャラメルとショコラの専門店『HENRI LE ROUX(アンリ・ルルー)』。創始者のアンリ・ルルー氏… スイーツコンシェルジュ アドバンス 佐藤ひと美 4
ひとつだけじゃ止まらない!ブルターニュ産加塩バターがクセになるキャラメルタルト その味を初めて知ったのは15年ほど前のこと。キャラメルの香ばしさと甘みが口いっぱいに広がったかと思えば、心地よく舌になじんでくる塩味。その両極端の味覚… アジアンフードディレクター 伊能すみ子 11
期間限定!アンリルルーから秋にぴったりな「ハロウィン コフレ・ルルー」 いまやショコラは、ヴァレンタインだけのお菓子ではなく、ハロウィンもショコラの季節到来を告げるイベントとなりつつありますね。そんな中、一足先に見つけた… フランス菓子・料理研究家 大森由紀子 5
愛を語るバレンタインは、心を結ぶ「アンリ・ルルー」限定ショコラを。 ネオ・リアリスモの巨匠ロッセリーニが産み出した大人ラブストーリーの傑作『イタリア旅行』にインスピレーションを受け、イタリア4都市をイメージした「アン… スイーツコンシェルジュ アドバンス 佐藤ひと美 7
今年のバレンタインはこれで決まり!?アンリ・ルルーのボンボン・ショコラ 今年のバレンタインは、イタリア4都市をイメージしたボンボン・ショコラ(モデナ、カプリ、パレルム、テュラン・レ)入りのコフレが話題です。 写真のコフレ… フランス菓子・料理研究家 大森由紀子 12
南国がぎゅっと詰まった「アンリ・ルルー」の新作 クイニーアマン! 今年4月にタヒチを訪れたのですが、あまりの海の美しさや、パイナップルやココナッツ、そしてタヒチバニラを使ったお菓子やお料理も全て美味しく、帰国して… フランス菓子・料理研究家 大森由紀子 2
世界唯一のキャラメル職人。アンリ・ルルーが作り出す、とろける至福の時 世界でただ一人のキャラメリエ(キャラメル職人)の称号を手にしている「アンリ・ルルー」の誰にも真似ができないクオリティの高いキャラメルは、いつも私の気… スイーツコンシェルジュ アドバンス 佐藤ひと美 26
ホワイトデーに女性と話が盛り上がるおすすめスイーツ 男性のみなさん。今年のバレンタインはチョコレートをいくつもらえましたか? たとえ、本命ではなかったとしても、女性からチョコをもらえるとうれしいもので… ダイニングプランナー 梅津貴宏 13
アンリ・ルルーのクイニーアマンは、塩キャラメルを1個丸ごと包み焼き ブルターニュ地方の伝統菓子「クイニーアマン」。ブルターニュ語で「バター(amann)のお菓子(kouign)」 という意味だ。カリカリにキャラメリゼされ、バター… グルメプロデューサー、グルメブロガー スイーツ番長 18
【速報】日本最大級!名古屋「アムール・デュ・ショコラ」先行・限定ショコラレポート 2月14日(土)までジェイアール名古屋タカシマヤで開催中の日本最大級のショコラの祭典『Amour du Chocolatアムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~』。… スイーツコンシェルジュ アドバンス 佐藤ひと美 2