京都の老舗レストラン【よねむら】の味が楽しめる「オリジナルクッキー」
バレンタインも終わりお菓子市場はホワイトデーに移行中。 今回はプレゼントにおすすめのクッキーをご紹介します。「よねむら」さんのクッキー。 以前か…
大切な人への贈りものから、ホームパーティーの手土産やお土産として間違いがないのが和菓子や洋菓子(スイーツ)です。一方でどんなときにどんなものを選べばいいか迷ってしまったりするもの。そんなときはグルメなキュレーター(専門家)が揃うippinにおまかせ!伝統の和菓子からおしゃれな最新・人気のスイーツ、旅先のお土産にぴったりなご当地スイーツまで幅広くご紹介しています!TPOにあわせたぴったりのスイーツ、お菓子を見つけてください!
京都の老舗レストラン【よねむら】の味が楽しめる「オリジナルクッキー」
バレンタインも終わりお菓子市場はホワイトデーに移行中。 今回はプレゼントにおすすめのクッキーをご紹介します。「よねむら」さんのクッキー。 以前か…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
宮崎県にキャンプシーズン到来!広島東洋カープを応援するスイーツ「カープリン」登場
南国・宮崎県は2月になると、プロ野球やJリーグのキャンプシーズンを迎えます。 プロ野球では、読売巨人軍やオリックス・バッファローズ、福岡ソフトバンク…
MC・フードコーディネーター
岩切あけみ
【今日はシュークリームの日】ふわふわとろ~り!絶対おいしいシュークリーム6選
毎月19日は「シュークリームの日」!元々は「シュークリーム」をより身近なおやつにしたいからとの願いから制定されましたが、洋菓子店まで行かなくても、コン…
ippin編集部のお取り寄せ
売り切れ必至の手土産!老舗の安定感 虎ノ門・岡埜栄泉本店の「豆大福」
ジュエリースイーツ・デザイナーである私は、仲間同士で集まる時には、ケーキを持ってくることを期待されます。 時間が許す限り手作りを持参するようにす…
ジュエリースイーツ・デザイナー
永田かおり
なんと、夫婦関係を修復してしまった飴「お弁当飴」!(実話です)
このキャンディーを見たお客様の感想は、「美味しそう」ではなく「可愛い~!」、「食べるもったいない~!」、「写メ撮っちゃお~!」です。確かにそうです…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
美味しくてヘルシーで楽しい!野菜とフルーツの恵みがいっぱいのカラフルショコラ
街中が甘い誘惑にあふれるシーズン、つい甘いものを食べすぎてしまったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。立春も過ぎ、バレンタインも終わり、そ…
ワイン研究家 株式会社食レコ 代表取締役
瀬川あずさ
特別な人への手土産に!和と洋の融合した銀座HIGASHIYAのひと口菓子
目上のお世話になった人への手土産ってどれにしようか迷いますよね。友人であれば、流行のスイーツや素敵なパッケージのものなどをセレクトしますが、お世話…
積水化学工業株式会社 秘書
森川昌巳
香川県の苺 クイーンストロベリーを使った千疋屋の「クイーンストロベリーチョコ」
今回ご紹介したいのは、こちらの千疋屋「クイーンストロベリーチョコ」。先日、千疋屋にフルーツを買いに行った時に、目に入り思わず衝動買いをしてしまいまし…
料理人
宮澤奈々
ほど良い和洋折衷の万人受けお菓子!京丹波口きたおの「黒豆ショコラ」
私が最近もっともはまっている食材、それは黒豆。香ばしい風味やほのかな甘みといった黒豆本来のおいしさはもちろんですが、高い抗酸化効果も期待できるので…
美容ライター
前田紀至子
博多限定!スイーツの名店“蒸氣屋”の揚げない「博多どうなつ」
鹿児島と言えば蒸氣屋。かすたどんやかるかんで有名ですが、そのかすたどんの中に入っているカスタードクリームが焼きドーナツになっていることを発見したの…
スイーツプランナー
山口真理
定番だけど定番じゃない!普通のスポンジじゃないちょっと変わったカステラ
ポルトガルから伝わったカステラは、現在も日本で人気を誇るスイーツとして知られています。また、ある程度大きさもあり軽いので、手土産に使用される頻度が高…
ippin編集部のお取り寄せ
表面を白く糖化させているのが特徴の佐賀県の老舗 村岡屋の「昔風味の小城羊羹」
「佐賀の親戚がいつものおいしい羊羹を送ってきてくれたの」と友人からお裾分けを一口頂いたことがきっかけで、村岡屋さんの羊羹を知りました。
北鎌倉 天使のパン・ケーキ Gateau d'ange
宇佐美総子
老舗江戸料理屋、亀戸「升本」がつくる、安らぎのおはぎ「無糖庵」
都内有名百貨店の地下の食品売場で、決まって目にする「亀戸 升本」のお弁当とおはぎ。創業明治38年、江戸下町の心粋を伝えるこのお弁当は、「升本」の割烹職…
フラワー&テーブルコーディネーター
鬼頭郁子
チョコ好きなら制覇したい!贅沢を極めた「トリュフチョコ」3選!
バレンタインも終わり、少し気が早いですが次はホワイトデーがやってきます!そこでおすすめな女子が喜ぶ贅沢な「トリュフチョコ」を3つご紹介します。トリュ…
ippin編集部のお取り寄せ
実は栄養の宝庫!冬の風邪対策に知っておきたい柚子の力
寒い冬に旬を迎える「柚子」。柚子の皮や果肉に含まれるビタミンCの含有量は柑橘類のなかでもトップクラスで、ミカンの2~3倍、レモンの3倍~4倍ともいわれて…
ippin編集部のお取り寄せ
富山に美味なる五郎丸あり!世界にも通用する究極のお土産【T五】老舗銘菓が進化!
昨年からラグビーの五郎丸さんフィーバーですが、北陸の五郎丸もスゴイって知っていましたか? 富山県小矢部市にある「五郎丸屋」は、創業は江戸中期の1752…
一級フードアナリスト、利酒師
雅珠香(あすかりん)
もっちもち食感がたまらない! 絶対食べたいもちもち和菓子7選
種類も豊富で、手土産でもシチューエーションによって選ぶことができる「和菓子」。地域によっても作り方や材料の使われ方も違うため、食べ比べなども楽しむこ…
ippin編集部のお取り寄せ
くるみぎっしりな口どけまろやかなお菓子 鎌倉紅谷の「クルミッ子」
先日、ホームパーティーを開いた際に、手土産で頂いたお菓子『クルミッ子』。「第25回神奈川県名菓展菓子コンクール」にて最優秀賞を受賞した商品です。 可…
料理研究家/オリーブオイルソムリエ
尾田衣子
「これシケってます」という人も、そこを楽しむクッキーであると知った時、虜になる!
アラカルトにいろいろな種類のクッキーが入っている高橋製菓の手作りクッキー。この商品にはちょっと面白いストーリーがあります。 それは、「この商品シケ…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
どんな場面にも万能に使える手土産!元祖カステラの老舗「松翁軒」の桃カステラ
仕事柄、地方出張も多いですが、いま九州長崎に来ています。異国情緒ある長崎も、好きな街です。イベントも終わり、たまたま連泊したホテルは、長崎港が見え…
フードスタイリスト
マロン