一流パティシエ辻口博啓氏プロデュースのロールケーキ専門店『自由が丘ロール屋』
辻口博啓さんといえば、世界のトップパティシエ。辻口さんのお店はどこも行列で、ガイドブック片手に海外からもお客様がたくさんいらっしゃいます。自由が丘…
一流パティシエ辻口博啓氏プロデュースのロールケーキ専門店『自由が丘ロール屋』
辻口博啓さんといえば、世界のトップパティシエ。辻口さんのお店はどこも行列で、ガイドブック片手に海外からもお客様がたくさんいらっしゃいます。自由が丘…
エグゼクティブ・マナーコンサルタント
香山万由理
並んででも食べたい!由布院で行列のできる絶品ロールケーキ
湯布院温泉の旅館『山荘無量塔(さんそう むらた)』が1999年から展開するロールケーキ専門店『B-speak(ビー・スピーク)』。休日ともなれば行列ができる人気…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
気が置けない仲間との家飲みに!お酒大好きな仲間内と一緒に食べたいおつまみ
寒い季節がやってきました。これからの季節、ホームパーティや新年会をする方たちが増えてきますよね。日本酒やビール、ワインなど色々なアルコールが販売さ…
ippin編集部のお取り寄せ
“チーズにビール”はベルギーの常識?!熟成士親子が手掛けるチーズ専門店
ベルギーでも他のヨーロッパ諸国と同様に、日常の食事に欠かせない「チーズ」。国内での生産はもちろん、隣国からも多くの種類の美味しいチーズが集まってき…
ブリュッセル首都圏政府貿易投資局
みんなでつまめるからホストも安心!大人数でのお家新年会で気の利く差し入れ
2018年がスタートし、そろそろお正月休みの気分も抜けた方が増えてきたのではないでしょうか。そうはいってもまだまだ飲み足りない方、お祝い気分が抜けない…
ippin編集部のお取り寄せ
食パン専門店『Viking Bakery F』のほうじ茶&&ホワイトチョコに夢中
昨年の秋、乃木坂駅から徒歩2分のところにオープンしたパン屋さん、『Viking Bakery F』がじわじわと話題になりつつあります。実はこちら、食パン専門店。と…
美容ライター
前田紀至子
最高の塩で素材を味わう「奥能登しおポテトチップス」
ポテトチップスって、ジャンクな食べ物だと思っていませんか? 少なくとも、私はそう思っていました。いろんなシーズニングで味が濃くつけてあって、食べたあ…
ソルトコーディネーター
青山志穂
オリジナルオーダーで、個別に名前を入れてもらうことも出来る!手作りのポップケーキ
私のお芝居を見に来られた方から差し入れでいただいたのが、『ミホパンポップケーキ』のポップケーキ。いただいた時期がハロウィン前だったこともあり、この…
俳優・ナレーター・声優
小倉久寛
骨まで柔らかい!頭から食べられる!大洲肱川で育った、あまごの甘露煮
愛媛県大洲市肱川上流。清流の女王と呼ばれるアメノウオ(あまご)を、育成から製品化まで一貫して行っているのが宿泊施設『あまごの里』だ。生け簀に肱川の水…
フリーパーソナリティ/タグプロダクト
やのひろみ
皆に愛される癒しの味わい。『人形焼き山田家』の「ぽんぽん狸の人形焼」
友人から「別格に美味しいスイーツがあるから食べてみて」と手土産で頂いたのが、東京・錦糸町に店を構える『人形焼き山田家』さんの人形焼です。
ビューティーフード・クリエイター
立石直也
世界遺産の島「屋久島」から届く絶品ジェラート
あっさりとしながらもコクのあるミルクベース、しっかりと感じる素材の味。一度スプーンをカップに入れたら、あっという間に食べてしまう! そんなジェラート…
フードプランナー&フランス語通訳
勅使河原加奈子
新潟に行ったら絶対食べる!貴重な海藻「フノリ」を使った『小嶋屋総本店』のへぎそば
まだまだ寒さが続きますね。 今回はお蕎麦の紹介です。寒い季節でも、冷たい蕎麦が好きです。新潟のお蕎麦といえば「へぎそば」が有名。へぎという器に盛…
歌手・女優・元宝塚歌劇団月組組長
越乃リュウ
鮎好きトミー・リー・ジョーンズにプレゼントしたい「きむら」の「小あゆオイル漬け」
大好きなハリウッド俳優の一人トミー・リー・ジョーンズは、鮎の塩焼きがお気に入りらしい。ところで、琵琶湖にだけ生息する「小鮎」をご存知でしょうか。世界…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
少人数での集まりに最適!おうち新年会にぴったりのちょっとイイ差し入れスイーツ
あっという間に年が明け、お正月気分がなかなか抜けない方も、今年も心機一転新たな気持ちで頑張りましょう!しかしそんな気持ちも萎えてしまうほど寒い日が続…
ippin編集部のお取り寄せ
敏腕シェフが腕に縒りを掛けてる!いざという時に頼れるホテルメイドの絶品手土産
実家や親戚、知人宅、取引先などに伺う際に必要となるのが手土産。しかしいざ購入するとなると何を選べば良いのか悩んでしまいますよね。贈り先が大人数であ…
ippin編集部のお取り寄せ
食べて旅して奇麗になろう:カリフォルニア編
お正月休みはいかがお過ごしでしたか?私は、カリフォルニアで家族と過ごしてきました。 さて、お休み後に待っている、日本ならではの習慣!! それはお土…
ライター/フードアナリスト/ソムリエ
齋藤実那
春までのお楽しみ!週に4回だけ営業している『南青山 まめ』の「あまおう苺大福」
週に一度、体幹トレーニングで通っているジムのすぐ近くにある人気の和菓子店、『南青山まめ』。 以前は少し奥まった場所にあったのですが、通りに面した…
ジュエリースイーツ・デザイナー
永田かおり
ハワイで買うならこれ!マウイの農園で採れたフルーツを使ったスプレッド
今年、ハワイへの旅行を考えていらっしゃる方へお土産の参考にこちらのippinを。今回は、ハワイでこのラベルを見つけたら即買いしたいスプレッドをご紹介しま…
ツタエルヒト。×フードマエストロ
齊藤美絵
東日本大震災が生んだ山形牛A5の手作り「幻のレトルトカレー」
今回、ご紹介するのは銀座の和食鉄板焼きレストラン『朔月(さくつき)』さんの、A5ランク山形牛を1袋にたっぷり80gも入れた手作りレトルトカレーです。 「…
料理研究家
売間良子
今しか飲めないビールに出会える!クラフトビール「ブラッセル ビアプロジェクト」
歴史あるベルギービールに新しい風を吹き込もうと、これまでのビール造りの常識に捕らわれず、様々なアプローチで個性的なビールを創り出している「ブラッセル…
ブリュッセル首都圏政府貿易投資局