『帝国ホテル 大阪』で販売開始!フルーツがずっしり詰まったケーキ「セイボリー」
『帝国ホテル 大阪』のフルーツケーキ「セイボリー」を頂きました! この春3月15日に発表されたばかりの出来立てほやほや新作です。『帝国ホテル 東京』には…
『帝国ホテル 大阪』で販売開始!フルーツがずっしり詰まったケーキ「セイボリー」
『帝国ホテル 大阪』のフルーツケーキ「セイボリー」を頂きました! この春3月15日に発表されたばかりの出来立てほやほや新作です。『帝国ホテル 東京』には…
客室乗務員OG
広瀬しのぶ
「よく知ってるね」と感心されちゃう!お花見や女子会で使えるお目立ちスナック
差し入れ、女子会、お花見、はたまたちょっとした休憩に、みんなが集まる場所に持っていくとより楽しくなるのがスナック菓子です。また重量もさほど気にならな…
ippin編集部のお取り寄せ
つい手がとまらない!ポリポリ食感がクセになるお茶請けの大本命“豆菓子”
お茶請けにビールのおつまみについつい手が止まらなくなる豆菓子。滋味あふれる軽くてポリポリとした食感が老若男女に愛される秘訣かもしれません。今回は編集…
ippin編集部のお取り寄せ
知っておいて損なし!きちんとして見えるおしゃれで美味しい瓶詰めギフト
引っ越しや、転勤、入学や卒業、春は出会いと別れの季節です。お祝いや餞別の気持ちを込めて、ギフトに向いている瓶詰の一品はいかがでしょうか。誰もが喜ぶ牡…
ippin編集部のお取り寄せ
トレンドはここから始まる!ニューヨーク&ロサンゼルスで話題のグルメ
世界の流行の発信地といえば、みなさんどこを思い浮かべるでしょうか? そこはやはりアメリカ、さらに言えばニューヨークやロサンゼルスでしょう! 今回は、…
ippin編集部のお取り寄せ
一味も二味も違う!日本向けに生まれたダロワイヨ「シューキュービック ヌーヴォー」
新しい期が始まる4月は、手土産などを必要とするシーンが増えることもあり、私もオススメのお店などを聞かれることが多くなります。友達が経営しているお店…
EN VEDETTE オーナーパティシエ
森大祐
歴代卒業生が受け継ぐ“襷の味”自由学園食事研究グループの「手作りクッキー」
池袋駅から徒歩10分の閑静な住宅街に建てられた『自由学園 明日館』。今回はここで買える美味しいクッキーをご紹介いたします。 歴史を紐解きますと、家計…
秘書
水越かをり
レストラン顔負け!気軽に自宅フレンチが愉しめる極上テリーヌ
フレンチレストランにいくとオーダーしたくなるメニューテリーヌ。テリーヌを食べればそのお店の実力がわかるなんて人もいるほど、レストランにおいては前菜…
ippin編集部のお取り寄せ
新潟からマトリョーシカがやってきた!『マツヤ』のロシアンチョコレート
とある仕事の打ち合わせに遅れた人は、お詫びとして 「みんなが喜ぶ手土産を持参する」というルールがあります。 遅刻が少なくなったことはもちろん、さらに…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
太陽がいっぱいの高知県のうしの恵みトマト
私、高知県の観光大使をしています。 無農薬でお米作りをしていることから広がり、有機農法の農家さんと仲良くさせていただいています。 手間のかかるこだわり…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
みずみずしい風味に魅了!限定生産の貴重なオリーブオイル「ルーチェ」
ヘルシーで美容効果も高いといわれるオリーブオイルは、今やどの家庭にも欠かせない一般的な調味料の一つになっています。スーパーはもちろん、デパートにもた…
ちょっと気の利いた家庭料理研究家
杉山純子
「クラブハリエ」にイースター限定の卵型焼き菓子が登場!
『クラブハリエ』に、4 月 1 日のイースター(復活祭)に向けてイースター限定スイーツが登場しました! ここ数年日本でも少しずつ定着しつつありますが、イ…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
春の期間限定!一度食べるとクセになる味わいでお花見シーズンのおつまみにぴったり
だんだん春めいてきて、そろそろお花見シーズン到来。お花見といえばお酒に合うおつまみが外せませんが、これまでのイメージを覆す“イカ天”と出会ったので、…
料理研究家
石松利佳子
3月26日、東京・日本橋に「ル・ショコラ・アラン・デュカス」オープン!
3月26日、東京・日本橋に日本初上陸となる「ル・ショコラ・アラン・デュカス」 がオープンします。
フードジャーナリスト
岩谷貴美
何でまだ知らないの?パリパリポリポリが止まらない全国の絶品「おつまみお菓子」
シンプルな中に、ちょっとしたクセがある。人間でもそうですが、お菓子でもそんなちょっとした個性が、人をやみつきにさせる理由かも。現在注目の広島のレモン…
ippin編集部のお取り寄せ
その魅力に虜になる!まだ見ぬ絶品いちごスイーツを求めて
今の季節はいちごの旬まっさかり。いちごを使ったスイーツには今時期しか味わえない期間限定商品が多い一方で、一年中楽しめるいちごスイーツも存在します。今…
ippin編集部のお取り寄せ
「可愛い」と思わず声が出てしまう「イースターエッグ」を発見!
皆さんイースターエッグというと、外側のチョコを割って、中に何が入っているのを見つけるのが楽しみという方もいらっしゃるかと思いますが、今回ご紹介するの…
フリーパティシエ
向井聡美
女性に大人気!わさびの風味がそのままオイルになった「山葵油(わさびオイル)」
こんにちは。料理研究家の中村まりこです。 わさびは日本に古くから伝わる食材として親しまれてきました。 お刺身やお寿司、お蕎麦にはもちろんですが、ホース…
料理家・食アートコーディネーター
中村まりこ
長野のリンゴと青森のニンジンがコラボ!人と大地に思いを寄せた優しいジュース
長野県は飯綱町三水(さみず)の農家、山下さんの家に遊びに行くと実に楽しい。20種類以上のりんごはもとより、そのジュースやジャム、ゼリー、そして隣接す…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
ビールが苦手な人もこれで安心!爽やかで飲みやすいフレーバービール
ビールのなかでも注目度が高いフレイバー・ビール。苦味のイメージが強かったビールのなかで、フールーティさや爽やかさなどの新しい感覚で、一つのアルコール…
ippin編集部のお取り寄せ