アルコールが苦手な人の救世主!暑い夏の救世主!ノンアルスパークリングワイン
夏の暑い時期はビールやスパークリングワインなどキレのあるアルコールが飲みたくなりますね。とはいっても。中にはアルコールが苦手の方も多いのではないでし…
アルコールが苦手な人の救世主!暑い夏の救世主!ノンアルスパークリングワイン
夏の暑い時期はビールやスパークリングワインなどキレのあるアルコールが飲みたくなりますね。とはいっても。中にはアルコールが苦手の方も多いのではないでし…
ippin編集部のお取り寄せ
ポップでカラフル!見た目で元気がもらえる差し入れスイーツ
ビタミンカラーという言葉があるように、カラフルで鮮やかな色彩は見る人に元気やパワーを与えてくれるものです。特に女性は、カラフルで可愛らしいスイーツ…
ippin編集部のお取り寄せ
イタリアで一番おいしいティラミスといえば間違いなく「POMPI」
日本でも使われている「ドルチェ」という言葉には、イタリア語で「優しい」とか「柔らかい」という意味があります。簡単にいうと、食後のデザートのことですが…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
マカオで必ず食べたい「ポルトガル料理」!美味しさの秘密は……“家族の絆”
マカオの街を歩いていると、白いタイルにブルーで描かれた様々な絵柄の「アズレージョ」に出会うことができます。
政府観光局
マカオ政府観光局
海外への粋な手土産に!行司・木村庄之助の子孫が作る軍配の形をした「庄之助最中」
先日、両国国技館で相撲観戦をした時にみつけた「二十二代 庄之助最中」をご紹介します。 お相撲の軍配の形をした最中は、行司として活躍した二十二代木村…
フリーアナウンサー
長谷川文
ついあともう1枚!その風味がクセになるやみつきおせんべい7選
お茶請けにもはたまたお酒のおつまみにもなるおせんべい。パリッとした薄焼きやしっとりした食感のもの、味も醤油や塩などバリエーションもさまざまです。今…
ippin編集部のお取り寄せ
塗るだけで栗スイーツが完成!後引く美味しさの『松仙堂』の純栗ペースト
栗が好き。秋だけなく、いつでも栗を食べたい。そんな夢をかなえてくれるのが、長野県小布施にある栗専門店『松仙堂』の「純栗ペースト」です。 冷蔵庫に…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
玄米80%以上をコンセプトに、安心安全にこだわった熊本の玄米パン専門店『玄氣堂』
美味しいパンを思いっきり食べたいけれど、グルテンなどによるアレルギーが心配という方も多いのではないでしょうか。
フリーアナウンサー
舟橋明恵
その発想はなかった…世界から学ぶすごい食べ物3選
世界にはさまざまな食材や食品が存在します。そして、世界の人達の味覚もそれぞれ。日本ではなかなか考えられないような食品や伝統が沢山あります。そこで今…
ippin編集部のお取り寄せ
シメはやっぱり甘さがほしい!お腹いっぱいでも食べたい話題性抜群の「別腹スイーツ」
友人との気軽なホームパーティ。お食事もお酒もたくさんいただいて楽しいひとときを過ごしたあと、ひとくち美味しいものを食べてシメたいな、なんて気分にな…
ippin編集部のお取り寄せ
思い出ふくらむ紙風船付きの和風パイ「手風琴のしらべ」
地元・愛知県のお土産「手風琴のしらべ」をご紹介します。菓子舗『備前屋』の本店は岡崎市。愛知県の中心部に位置し、豊田市と隣接していることから産業が盛…
秘書
Tomomi
今日は小暑!梅の進化が止まらない!知らなきゃ損する梅革命3選
「白米のおともは何?」と聞かれると、おそらくトップになるのは「梅干」ではないでしょうか? 塩漬けにすると日持ちするため、冷蔵庫が家庭に普及する前か…
ippin編集部のお取り寄せ
「ハンドドリップを楽しむ“おうちコーヒー”」初心者が買うべきコーヒーと道具はコレ
雨の季節はおうちで過ごす時間が多くなりませんか? 余裕があるときは、とっておきの楽しみを作って豊かな時を過ごしたいですね。そこで今回は“おうちコーヒ…
ippin編集部のお取り寄せ
カタールのスナック菓子は紅茶に超合う!
中東の小国カタール。いまいちピンと来ない人もいるかもしれませんが、カタールの首都ドーハは、1994年にサッカーの日本代表があと少しのところでワールドカッ…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
手土産はインパクトが重要!一瞬OOOに見えるけど実は……な3選
今回は、インパクトのある手土産を3つご紹介します。「OOのように見えるけど、実はお菓子」というものですが、見た目がすごく印象的なので喜んでもらえるこ…
ippin編集部のお取り寄せ
旬のフルーツを引き立てる上品白あん。カラフル可愛い、老舗和菓子店のフルーツ餅
フルーツを白あんで包んだ餅菓子。大阪・吹田の老舗和菓子店『松竹堂』が30年前に起こした和菓子革命。独創的なお菓子を生み出しつつも、フルーツの旬を意識す…
ライター、ブロガー、島根県親善大使
西村愛
ピーチ・マンゴー・マスカット♪「ハイアットリージェンシー大阪」の夏果物ケーキ
大阪南港のアーバンリゾートホテル「ハイアットリージェンシー大阪」。ここは関西のスイーツブッフェをけん引する、美味しさとスタイリッシュ感に定評のあるホ…
客室乗務員OG
広瀬しのぶ
仙台といえば「牛タン」!仙台名物「牛タン」を食い尽くせ!
仙台名物といえば、みなさんは何を想い浮かべるでしょうか。 鮮やかな緑色が美しい「ずんだもち」や、まるい形が愛らしい名菓、三陸海岸からとれる海の幸も豊…
ippin編集部のお取り寄せ
長野県高山村のりんごとワインをブレンド!辛口のさっぱりとした大人のシードル
志賀高原の南に位置する長野県高山村。村の標高差1,600mというなだらかな地形が生み出す寒暖の差、降水量の少なさ、日照時間の長さという環境が日本を代表す…
フードビジネスデザイナー
嶋啓祐
熱烈ファン多数!一度食べ始めると止まらない?!クセになる『瑞花』の「うす揚」
新潟県長岡市に本店を構える、あられ・おかき・お煎餅の専門店『瑞花』。新潟の人なら知らない方はいないくらい有名な米菓子専門店で、贈答品や手土産として…
フリーアナウンサー
宮本美穂