王室御用達の贅沢スイーツ3選
王室や貴族に愛されるスイーツと聞くと、どんな味がするのかすごく興味が沸きますよね。大切な人への贈り物などに、実はこのスイーツOOO王室御用達なんです…
王室御用達の贅沢スイーツ3選
王室や貴族に愛されるスイーツと聞くと、どんな味がするのかすごく興味が沸きますよね。大切な人への贈り物などに、実はこのスイーツOOO王室御用達なんです…
ippin編集部のお取り寄せ
「これぞ帝王の凄味、究極の味!」ケンズカフェ東京の特選ガトーショコラ
注文してから2ヶ月。新宿御苑の店舗へ取りに行くのも時間指定のある入手困難な究極のスイーツ『ケンズカフェ東京』の「特選ガトーショコラ」。いったいどれほ…
スピーチライター/コラムニスト
ひきたよしあき
ふんわり止らない美味しさ!「バスクチーズケーキ」専門店『GAZTA』
スペインとフランスの国境に走るピレネー山脈の西側、独特の言語や文化を持つスペイン・バスク地方。スペインとフランス両方の食文化を取り入れ、近年、…
スペイン料理研究家
加瀬まなみ
あまじょっぱさが嬉しい無添加ジェラート「うるまジェラートぬちまーす」
今回ご紹介する「うるまジェラート」を初めて食べたのは、店舗の近くにある製塩所「ぬちまーす」を訪ねた帰り道のことでした。すごく暑い日で、なにか冷たい…
ソルトコーディネーター
青山志穂
コーヒー好きにオススメ!大宮の氷川神社の参道『熊谷珈琲』のブレンド珈琲
2013年に私のお店『アングランパ』をオープンしました。氷川神社に行く際には参道を通るのですが、様々なお店がある中で、家族と一緒に散策している際に見つけ…
アングランパ オーナーシェフ
丸岡丈二
お酒はちびちび楽しみたい派の方におススメ!「玄人」おつまみ3選
お酒のおつまみ、いつも同じのを選んでいませんか?そんな時には、食に関連する方がおススメするモノなら間違いありません。今回は、料理人や料理研究家、グル…
ippin編集部のお取り寄せ
【夏ギフトスイーツ5選】暑くて何も考えたくない人も、この5つだけは覚えておこう!
2018年は「異常事態」と言っていいくらいの猛暑日が続いています。お盆休み目前、連日の酷暑で「暑くて何も考えたくない。でも、帰省先への手土産を用意しなく…
ippin編集部のお取り寄せ
素材の美味しさを存分に味わえる!パティシエが作る本格派のアイスやジェラート
暑い季節に食べたくなる、冷たいスイーツ。中でもアイスクリームやジェラートなどは好みの味がある方も多いかと思います。『パティスリー レタンプリュス』で…
レタンプリュス オーナーシェフ
熊谷治久
涼やかな見た目と新食感が美味しい!京都の老舗料亭『梁山泊』の「おみづがし 泉殿」
皆様、この記録的な暑さで夏バテされていませんか?この暑さで食欲も落ちているという方も多いのではないでしょうか。そんな時にオススメのひんやりデザート…
フリーアナウンサー
舟橋明恵
りんごたっぷり!シャクシャクした食感がたまらないオリジナルの「アップルパイ」
『パティスリー ユウ ササゲ』では焼き菓子や生菓子の他にパンも販売しています。パティスリーやレストランで働いていた際に作る機会がありましたし、周りにブ…
「パティスリー ユウ ササゲ」オーナーシェフ
捧雄介
私の愛してやまないパン『メゾンカイザー』の「クロワッサン オ ザマンド」
「一番好きなパンは?」と聞かれて、まず出てくるのが『メゾンカイザー』の「クロワッサン オ ザマンド」というくらい大好きなパンです。お食事パンというより…
フリーアナウンサー
長谷川文
あんこの美味しさに悶絶!一度食べたら忘れられないあんこ系和菓子3選
和菓子にとってなくてはならない「あんこ」。和菓子の種類やお店によって使う豆や煮方などにもこだわりがあり、味にも差が出ます。今回は、パティシエや料理…
ippin編集部のお取り寄せ
「ちょっとみんなで集まろうよ!」気心知れる友人宅への訪問におすすめの手土産
週末に友人たちと集まってホームパーティーまではいかなくても「家呑み」、流行ってますよね。そんなときに手土産をもっていきたいところですが、どうもいつ…
ippin編集部のお取り寄せ
かわいい!おいしい!『Wholesome!Sisters』のヴィーガンスイーツ
欧米では一般的に使われている“Wholesome Food”(健全で罪悪感なしにいただける食べ物)の概念を日本でも、もっと身近に取り入れたい!そんな思いで満を持し…
Takako'sKitchen主宰
二階堂多香子
リーズナブルなのに見栄えは抜群!シーンを選ばないお取り寄せできる東京洋菓子
東京といえばさまざまなスイーツが集まる激戦区。特別な日に贈りたいとびきり贅沢なものから普段使いできるプチギフトまで、あらゆるものが揃います。そんな中…
ippin編集部のお取り寄せ
夏の帰省土産にぴったり!日本人の心を美しく表現した深すぎる意味の「水羊羹」
梅雨が明けたと同時に、連日の猛暑。先日、新幹線に乗ろうとホームの自動販売機に立ち寄ったら、飲み物はすべて完売。これだけ暑い中、食欲がなくなったり、…
発酵料理研究家/観光連盟アドバイザー
高橋香葉
“海なし県”山梨が誇る信玄食品の「あわび煮貝」
しじみ、あさり、はまぐり、あわび……など貝類は私のようなお酒好きとは相性のいい存在です。味噌汁もいいですが、ひと手間加えられた“おつまみ”としての貝…
コピーライター、グルメガイド
菅野夕霧
香り、甘み、酸味に大満足!信州の大自然が育てた青の宝石「ブルーベリー」
『UN GRAIN』で提供している生菓子や半生菓子、焼き菓子、コンフィズリーの多くは、提供先の相手の顔が分かる素材を使っています。また、お客様にもフルーツ…
パティシエ
金井史章
海の幸に恵まれた八戸の素材を使用した、和食に合うワインやシードルが誕生!
八戸の海の幸として全国的にも有名なのが、鯖やイカ。港町のイメージが強い八戸ですが、実は、りんごやいちごなど、果物の産地でもあることを、皆さんご存知…
株式会社 金剛 代表取締役
大久保圭一郎
スイーツ好きは知っておくべき!さすがは専門店の絶品スイーツ
スイーツ好きには目が離せないのがやはり専門店、専門店には専門店独自のこだわりと確かな技術が備わり、期待に応えてくれるお味を楽しむことができます。そこ…
ippin編集部のお取り寄せ