老舗味噌屋『ヱビス味噌』の現代版「みそやのキッチン」シリーズが優れもの!
大正5年創業の老舗味噌蔵『エビス味噌』。「味噌の食べ方を現代に伝えていきたい」という想いから誕生した「みそやのキッチン」シリーズは、特別でも最上級で…
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
老舗味噌屋『ヱビス味噌』の現代版「みそやのキッチン」シリーズが優れもの!
大正5年創業の老舗味噌蔵『エビス味噌』。「味噌の食べ方を現代に伝えていきたい」という想いから誕生した「みそやのキッチン」シリーズは、特別でも最上級で…
食卓コーディネーター
今橋幸子
えびせんべいとソフトせんべいはせんべい屋の違いがよくわかります!
えびせんべいやソフトせんべいは、せんべい市場では競合商品が多く存在しており、生き残るのが本当に難しいカテゴリーの一つです。この市場では毎年新しい商品…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
暑い時期も爽快に!味わい深さとスッキリ感を両立したスパークリング梅酒
新潟県佐渡市にある『北雪酒造』は日本酒を中心とした酒蔵さんですが、海外セレブにも多くのファンを持ち、世界各国で高い評価を誇るレストラン『NOBU』でも多…
酒サムライ/にいがた観光特使
村山和恵
世界の賞を総なめ!食べたらあっとおどろく和からし「WAKARASHI」
暑い日が続き食欲がなくなりがちですが、そんな時にオススメの和からしをいただきました。 教室では、「からし」ではなく、いつも「マスタード」を使用して…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
あつい日にはスタミナを!手土産に贈りたい力みなぎるパワフルフード
例年よりも早い梅雨明けで、いつもより夏の季節が長くなる今年。特に、30度超えの猛暑日が続くと、食欲も落ちて夏バテになりがちです。今回は、今年の夏の暑さ…
ippin編集部のお取り寄せ
美しく健やかな牛の朝搾りミルクで作られたシルキーソフトクリーム
この夏は、酷暑といわれるほどの毎日。心身共にエネルギーが消耗されているのを感じます。そこで、今回のippinでは、カラダはひんやり、心はリラックスのご褒…
ツタエルヒト。×フードマエストロ
齊藤美絵
夏のインドア女子会に!南国気分で気分もあがるマンゴースイーツ
暑い夏は外に出ず、涼しい部屋でホームパーティをするのも良いですよね。しかしインドアでも夏らしさを味わいたいものですよね。今回はインドアでも旅行気分、…
ippin編集部のお取り寄せ
アイスティで暑さ乗り切る!フォートナム・アンド・メイソン「SUNDAE TEA」
イギリス、ロンドンにある『フォートナム・アンド・メイソン』。1707年、大英帝国の誕生とともに創業されました。当時としては画期的な食料品店だったそうです…
ジュエリースイーツ・デザイナー
永田かおり
テレビ・雑誌でも話題!骨までやわらか。カレイの旨味をダイレクトに感じる珍しい缶詰
とある雑誌の取材で「この缶詰を評価してください」と渡されたカレイのエンガワの缶詰。普段すし屋さんでも何気なく食べているエンガワですが、カレイ類(ヒラ…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
一度食べたらもう止まらない!ねっとり濃厚な味わいの「テリーヌショコラ」3選
暑くなると、三時のおやつも涼しげなモノを選びがちですよね。でも涼しい部屋で、ねっとり濃厚なチョコレートを楽しむのもオツなもの。今回は一度は食べたいチ…
ippin編集部のお取り寄せ
黒ごまの濃厚スプレッド登場! なめらかテイストが新感覚&至極便利
サプリメントのコマーシャルを見るたび「普通に食べ物から摂ったほうが自然じゃね?」と思ってしまうあまのじゃくな私。でも毎食、きちんと栄養成分を摂取し…
缶詰博士
黒川勇人
「食欲がない時の救世主TKG!」食べないときっと後悔する!?究極のTKGとは?
こう毎日、暑い日が続くと、夏バテ気味で「食欲がないなぁ」なんていう方も少なくないのでは? そこでおすすめなのが、TKG(卵かけごはん)。 TKGは、アツアツ…
ippin編集部のお取り寄せ
ゴーヤのアイスってどんな味!?バラエティに富んだ夏を楽しむアイスクリーム『雪文』
今回ご紹介する商品は、福岡県北九州市で販売しているこの時期には欠かせないアイスクリーム。今時、アイスクリームはどこに行っても売っているし、美味しい…
唎酒師、ソムリエ、ラジオパーソナリティ
岩室茂樹
もっちりの中から丁寧さが伝わってくる山形は東根のベーグル
パートナーとさくらんぼ畑が広がる山形県東根市を車で走っているとベーグル屋が現れました。僕が初めてベーグルに出逢ったのはニューヨークでした。一か月ほ…
旅行作家・エッセイスト
イシコ(石原英一)
福が来ること間違いなし!1年に3日しか販売されない厄よけ和菓子「大島あんころ」
1年に1度、土用の丑の日に上司が差し入れをしてくれるお菓子があります。1年にたった3日しか販売されない『庄之助』の「大島あんころ」。400年の歴史を持ち、…
エグゼクティブセクレタリー
風見幸代
インスタ映えする写真が簡単に!誰が撮っても写真映えするフォトジェニックスイーツ
今さら!?ですが、何かと取り上げられるワードのひとつに「インスタ映え」という言葉がありますね。2017年の流行語大賞にも選ばれた「インスタ映え」というワ…
ippin編集部のお取り寄せ
小麦の全国生産2位!福岡県産小麦だけで作る、田中製粉の「亀特上」と「亀」
麦秋。梅雨入り前に秋のような景色を見ました。黄金色の景色は夏なのに少し寂しげでもあり、でもとても綺麗な景色。福岡県の筑後という地区で育つ小麦は、強…
スイーツプランナー
山口真理
ここでしか味わえないほど贅沢濃厚!濃度の異なるピスタチオジェラートを食べ比べ
連日の暑さに夏バテ気味、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?食欲も衰えがちですが、そんなときでも冷たいジェラートならスッと口に入ってしまい…
菓子研究家
吉川文子
もう飲んでみた?真夏の極上の贅沢「ひとあじ違う」世界のビール
夏と言えばやっぱり“ビール”が飲みたくなりますよね!No残業の水曜日、華の金曜日の夜。そして休日は昼間から飲みたくなりませんか? そんな優雅にビールが…
ippin編集部のお取り寄せ
時間がなくても“もう一品”が簡単にできちゃう!和えるおかず
長期間の保存が可能で、ごはんのおともやビールのおつまみにもなる瓶詰めや缶詰は、常備しておいて損はありません。しかも、煮物、パスタ、チャーハンなど、ア…
ippin編集部のお取り寄せ