大人数が集まる場所の手土産にぴったり!みんなでつまめるひと口サイズの菓子折り5選
今年も残りあとわずか。みなさん年明けの準備などで忙しい日々を送っているのではないでしょうか。そんな日々が続くと、たまにはホッとひと息つきたくなります…
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
大人数が集まる場所の手土産にぴったり!みんなでつまめるひと口サイズの菓子折り5選
今年も残りあとわずか。みなさん年明けの準備などで忙しい日々を送っているのではないでしょうか。そんな日々が続くと、たまにはホッとひと息つきたくなります…
ippin編集部のお取り寄せ
スーパーには売ってない!コクと辛味が違うご飯の大親友「キムチ」6選
寒い日のお酒のおつまみにも冬の鍋にも大活躍の食べもの「キムチ」。発酵食品に含まれる乳酸菌は腸を整え免疫力を高め、唐辛子は発熱効果があり体温をあげてく…
ippin編集部のお取り寄せ
オリーブオイルを制した人に知ってほしい!ご飯の時間が楽しみになる調味料オイル5選
普段の料理には、もはや欠かせないものとなったオリーブオイル。オリーブオイルを使いこなせるようになったなら、次はワンランク上のオイルを使ってみませ…
ippin編集部のお取り寄せ
スライスして前菜にもサンドイッチにも!あると便利な名店珠玉のバゲット
ホームパーティーなどでスライスして前菜にしても、具材をたっぷり挟んでサンドイッチにしてもおいしいストックしておくと便利な「バゲット」。小麦の香りが…
ippin編集部のお取り寄せ
「これ全部お取り寄せできる!」乾杯からデザートまでお家パーティーの贅沢フルコース
12月になると、親しい友人や家族を招いて、忘年会やクリスマスパーティなどを開く機会が増えてきます。そんな時に大助かりなのがお取り寄せ。今回は、調理の…
ippin編集部のお取り寄せ
「センスがいいと褒められたい!」日本酒を知るその道のプロ達が認めた逸選銘酒5選
日本が誇るお酒“日本酒”。その旨味やさまざまな料理との相性の良さ、燗酒から冷酒まで幅広い温度で楽しむことができる点に魅せられている人も多いのではない…
ippin編集部のお取り寄せ
まだ買ってない人は急ごう!クリスマスまでに準備したいシュトーレン7選
バウムクーヘンのみならずクリスマスのドイツ菓子として日本でもすっかり認知度が上がった「シュトーレン」。諸説あるものの発祥の地はドレスデンと言われてお…
ippin編集部のお取り寄せ
あなたもハマること間違いなし!優雅なアフタヌーンティーが楽しめる人気の紅茶5選
肌寒くなり、温かい飲み物を飲むとホッとする季節になってきましたね。このような季節ならなおさら、慌ただしい毎日の中で、ゆっくりと優雅な気分を楽しみたい…
ippin編集部のお取り寄せ
グルテンフリー?オーガニック?健康志向の方におすすめな優秀スイーツ6選
日本でも徐々に浸透しつつあるグルテンフリー。言葉ぐらいならば一度は聞いたことも多いのではないでしょうか。小麦などの麦類に含まれているグルテンは、血糖…
ippin編集部のお取り寄せ
「あるとないとで大違い!」友人宅への手土産にお取り寄せ可能なおつまみ5選
友人からホームパーティーに招待されたときに、持参したいのがみんなで一緒につまめるような気の利いたおつまみ。持ち寄ったものかぶらないか、好みに合わなか…
ippin編集部のお取り寄せ
「こんな缶詰あったんだ!」平日の献立に役立つアレンジ缶詰5選
美味しいものをパッと作りたい、レパートリーを増やしたい、などと毎日の献立を考えるのって意外と大変。日々頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。…
ippin編集部のお取り寄せ
いちごの季節到来!行列の絶えないオードリーの「ロンシャンティ」
いつ行っても行列が絶えないいちご専門洋菓子店『オードリー』。いちごの焼き菓子のイメージがあるオードリーですが、実は生菓子も手掛けています。しかもこち…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
マスカルポーネはまさに名脇役!主張しすぎず、いい仕事をしてくれているスイーツ5選
まろやかでコクがあり、それでいてほかを邪魔することなく調和する、控えめな自己主張ながらもしっかりと存在感を示すチーズとは? 今回はそんな懐の深い名脇…
ippin編集部のお取り寄せ
とろける生感をしっかり味わう!ワインにもよくあうシャルキュトリー7選
フランス語で食肉加工品の総称を指す「シャルキュトリー」。これまではレストランでしか食べられなかったものの、今では自宅でも食べられる身近なものになりま…
ippin編集部のお取り寄せ
作り手の想いがたっぷり詰まった、毎日食べたくなる「バゲット」
『アディクト オ シュクル』をオープンする際に立地などのアドバイスをもらった、とてもお世話になった方が作るパンを紹介します。
アディクト オ シュクル オーナー
石井英美
「センスがいいと褒められたい!」華やかに場を盛り上げるヴィンテージ酒5選
12月になると、クリスマスや忘年会でホームパーティーをする機会が増えてきますよね。お酒を手土産に選ぶとき、持ち寄る手土産に差をつけるために、ヴィンテー…
ippin編集部のお取り寄せ
どうやって使うの?わかれば簡単に使いこなせる海外の調味料
海外には、まだまだ日本では知られざる味わいの調味料がたくさんある一方で、日本でも比較的手に入りやすいものが増えているのもまた事実。家庭で本格的な味…
ippin編集部のお取り寄せ
一度は食べてみるべき高級「ツナ缶」
日本で売れている缶詰の種類のひとつに「ツナ」があります。サラダに入れたり、サンドイッチを作ったりとその可能性は無限大です。缶詰にもさまざまな価格帯が…
ippin編集部のお取り寄せ
カレー粉の個性を知る。歴史につながる高品質カレー粉
先日、取材で香港と深センに出かけてきた。2018年の香港は古き良き時代の香港の印象をそこここに残しつつモダンで先進的な都市になっていた。深センは素晴らし…
カレーライター・ビデオブロガー
飯塚敦
甘さ控えめの大きな栗がど~んと真ん中に!大人気和栗専門店『和栗や』の「和栗パイ」
前回ご紹介した記事(https://ippin.gnavi.co.jp/article-15625/)の“カボチャ”とともに愛してやまないのが栗。ホクホク系は、なぜこんなにも女性の心をわし…
フリーアナウンサー
杉江奏子