【文京区・白山】岸家御用達!「肉の竹井」絶品ローストビーフ
私が「うちの肉屋さん」というといつも家族は笑うのですが、「肉の竹井」は、ついそう言ってしまうほどのご近所さん。昔からのなじみのお店です。この店の肉は、…
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
【文京区・白山】岸家御用達!「肉の竹井」絶品ローストビーフ
私が「うちの肉屋さん」というといつも家族は笑うのですが、「肉の竹井」は、ついそう言ってしまうほどのご近所さん。昔からのなじみのお店です。この店の肉は、…
食生活ジャーナリスト
岸朝子
ワンランク上の新生活テーブルウェア5選(国内産編)
4月から転勤や入学などで、新生活を始める人も多いのではないでしょうか。毎日を楽しく生活するために、食器や家具など新調する人も多いともいます。快適でイ…
ippin編集部のお取り寄せ
4月7日は「ヨナナス」の日!フルーツで美味しく健康的!魔法のスイーツ「ヨナナス」
ヨナナスをご存知ですか?アイスでもなくジェラートでもない、新しい食感を楽しめるスイーツです。作り方はいたって簡単!ヨナナス専用のマシーンに凍らせたフ…
ippin編集部のお取り寄せ
家でも手軽に楽しめる高知県産の「ジンジャーアヒージョ」
気軽に立ち寄れる、スペイン風の居酒屋“スペインバル”の台頭で知られるようになってきた、スペインの小皿料理、タパス中でも定番の一皿「アヒージョ」。エビ…
パン・料理研究家
荻山和也
自宅で作れる!世界で愛されている伝統的なスイーツ3選
今回はご自宅で手軽に作れるフィンランド、ノルウェー、コロンビアのスイーツをご紹介します。自宅で開催するパーティーや持ち寄りのパーティーなどではもち…
ippin編集部のお取り寄せ
【純国産】香り豊かな短角牛のコンビーフ、しっとりと口当たりのよい鶏のムース
フランス、いや、イタリアでもスペインでも地方を旅してその地方独特のハムなどに出会う愉しみはその場所でしか味合えないものがありますね。牛、羊、豚、鶏、…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
スモーキーで香ばしさが魅力。一保堂茶舗のいり番茶
京都のお隣、大津市で育った僕は地域柄なんでしょうか、子供の頃から大のお茶飲みです。母に言わせると小さいくせに少し薄くなった二番茶とかを出すと全く…
音楽家
大沢伸一
6日はロールケーキの日!今食べておきたいロールケーキまとめ5選!
6日はロールケーキの日ということをご存知でしたか?ロールケーキの断面が6の字に似ているから、ということで制定されたそうです。今回は、正統派のロールケー…
ippin編集部のお取り寄せ
化粧品会社が作る究極のジンジャーティー。
数年前からブームが続いている食材が、生姜だ。生姜は、身体を温めて、代謝を良くし、痩せやすい体質に変えていく、という事から、冷え性の女性は特にお茶やお…
フリーアナウンサー
魚住りえ
各国代表がおすすめする日本で買える欧州伝統スイーツ5選
今回は、各国が自信をもっておすすめする、古くから各国の人々に愛され続けている伝統スイーツをご紹介します。日本で手に入るスイーツばかりですので、是…
ippin編集部のお取り寄せ
鹿児島発。もらって嬉しい七色の日本茶のギフト
蓋を開けてびっくり! きれい~!お菓子かと思っていました。ところがこれ、全部日本茶なんです。鹿児島の知人が お茶好きな私へのお土産に選んで下さったひ…
おもてなしマエストロ
佐野由美子
【カンタン】入れるだけでいつもの料理が劇的に変わる!魔法の調味料6選
毎日料理をしている人も、そうじゃない人も、家ごはんを今よりもっと美味しく作ることができたら……、と考えたことはありませんか? 今までの料理を一味もふ…
ippin編集部のお取り寄せ
「とろっとろ」で美味しい、絶滅から復活した宮崎産「佐土原ナス」
佐土原(さどわら)ナスは僕のイタリアンでかなり多く使っていて、宮崎から定期的に送ってもらっています。お店では、最初は軽い気持ちで始めた佐土原ナスと黒…
シェフ
中原弘光
折り紙式お箸飾り。洗練された食卓を演出する新しい発想のテーブルアイテム
お箸飾りcohanaは折り紙式のお箸置きです。「箸を取りだした瞬間に不要になる箸袋を、抜いた瞬間に箸置きになる形にすれば良い。」という洗練された美意識か…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
名古屋のスイーツを極める!押さえておきたい名品スイーツ 手土産5選
日本の大都市のひとつ愛知県名古屋市。Googleの検索キーワードでも2007年を境に、年々検索数が増加している「名古屋スイーツ」。日本を代表するパティスリー…
ippin編集部のお取り寄せ
実にセクシー、希少、ほとばしるビタミンC!愛媛の柑橘「せとか」
愛媛は季節ごとに実に約50種類前後の県認定のブランド柑橘があって、一年中旬の柑橘に出会えます。しかし、旬の出荷を大切に手塩をこめて作るので、希少でもあ…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
お花見に、変わらぬ美味しさ築地の老舗団子屋「茂助だんご」
お花見の季節になると必ず食べたくなるのがお団子。いつでもきちんと美味しい、お団子が築地にあります。 東京・築地市場に本店を構える茂助だんごは、創業明…
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
料理にも合わせやすい、フィリピンで生まれる希少なピリナッツ
これからippinキュレーターとして参加させていただくことになりました、「キュイジーヌフランセーズエミュ」の笹嶋です。シェフという職業柄、珍しい食材だっ…
シェフ
笹嶋伸幸
バリスタがすすめる、カッコイイ男のエスプレッソの飲み方
バリスタ マエストロの横山です。イタリアのカフェ文化を中心に、食にまつわるものを少しずつ紹介していこうと思っています。タイトルの格好いいエスプレッソ…
バリスタ マエストロ
横山千尋
オーガニック大国スウェーデンが誇るオーガニックティー
FIKA文化を根底として元々コーヒーブレイクが定着しているスウェーデンでは、紅茶も人気があります。ノーベル賞授賞式の晩餐会や、洞爺湖サミットでもスウェー…
スウェーデン大使館