ビアガーデンまで待てない!夏を先取りする全国各地のビールにあう逸品おつまみ
夏の暑い日の乾杯ドリンクといえばやっぱりビール。夏の風物詩ビアガーデンが毎年楽しみという人も多いですよね。ビアガーデンより宅飲み派、という人ならここ…
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
ビアガーデンまで待てない!夏を先取りする全国各地のビールにあう逸品おつまみ
夏の暑い日の乾杯ドリンクといえばやっぱりビール。夏の風物詩ビアガーデンが毎年楽しみという人も多いですよね。ビアガーデンより宅飲み派、という人ならここ…
ippin編集部のお取り寄せ
だから家飲みはやめられない!ホストも満足2,000円台の手土産グルメ
仕事の合間にランチで、仕事終わりに、たまには自宅で集まってなど気さくな友人とのおしゃべりは、いつでも本音トークで日ごろの悩み発散!本当にリフレッシュ…
ippin編集部のお取り寄せ
スープや煮込み料理にただ加えて、ふっと気づいたら煮込まれていて具材の1つに
パッケージが可愛くて、手に取りたくなるような商品ってあります。私もインドのオーガニックスパイスやミックススパイスをパッケージにして小売販売しているの…
貿易商・スパイス調合師
シャンカール・ノグチ
パクチー禁断症状が!家でもパクチーが食べたいパクチストのためのパクチー入り調味料
パクチーブームがひと段落して定着してきた昨今。 最近はスーパーでも見かけるようになってきたものの、常に手に入りやすい食材というワケではありません。 …
ippin編集部のお取り寄せ
歴代のコスタリカ大統領に愛されたコーヒー
ある日、大学の後輩がこのコーヒー飲んで下さいと持って来ました。初めての味のコーヒー!これ美味しいねと言うと、コスタリカで住んでいた従姉妹の田中桜子さ…
料理家 salon de R主宰
山田玲子
意外な組み合わせが絶妙にマッチ!焼き魚と佃煮が似合う日本式天然酵母パン
日本の天然酵母パンは、フランス式が主流。葡萄やりんご、じゃがいもなどで酵母をおこして作るのが一般的。お米離れが著しい日本の朝にパン食が増えています。…
料理家/フードディレクター
タカコナカムラ
こんなに美味しくていいの?クリームと皮のバランスが絶妙な話題の絶品シュークリーム
シュークリームは洋菓子店やコンビニなどでは欠かせない、みんなから愛されるスイーツですよね。昔は、シンプルなシュー生地にカスタードが入ったものでしたが…
ippin編集部のお取り寄せ
衝撃!黒胡椒の刺激がビールに合う「キルフェボン」のブラックペッパーのクッキー
キルフェボンと言えば、焼き菓子やケーキを思い浮かべる人がほとんどではないでしょうか。もちろん、その通りなのですが、今回は、私が出会った衝撃のクッキー…
ブルマムアカデミー 代表
前田カオリコ
「水天宮つくし」に創業140年記念の新作「人形町風鈴あんみつ(抹茶餡)」登場!
創業140年の老舗甘味店で、歌舞伎界をはじめ各界の著名人にも常連が多数。
フードジャーナリスト
岩谷貴美
輸入品に負けないおいしさ!鮮度が決め手の日本国内のとっておきのチーズ
近年ではこだわりのチーズ専門店も軒並みオープンし、以前は手に入りにくかった珍しいチーズも、手軽に食すことができるようになりました。でも、いざ食べると…
ippin編集部のお取り寄せ
父の日ギフトにも太鼓判!酒好きをうならせる通好みの贅沢おつまみ8選
5月の母の日が過ぎ、6月の次なるイベントといえば父の日。お父さんの趣味にあったギフトを選ぶのは、楽しい反面、頭を悩ませることも多いですよね。今回はお…
ippin編集部のお取り寄せ
今こそ見直したい!魅力も具材もたっぷり話題の「缶詰」が進化中
加工した魚・肉類または果菜類などの食品をブリキ缶に詰めて加熱滅菌し、密封して永く貯蔵し得るようにしたものを缶詰といいます。加熱滅菌しているため食材…
ippin編集部のお取り寄せ
仏ブルターニュ産!身がふっくらして脂っこくないから食べやすいオイルサーディン缶詰
缶詰と言えばいざという時の非常用食品か、冷蔵庫に何もない時の助っ人くらいにしか思っていなかったのですが、缶詰メーカーの仕事をお手伝いして以来、その素…
フードプランナー&フランス語通訳
勅使河原加奈子
雨が降るから外に出たくない!梅雨の季節は通販できるおつまみをお手軽にお取り寄せ
初夏を迎え、これからどんどん暑くなる季節。お酒もより美味しく感じます。わざわざ外に呑みに行くのも良いですが、気軽に家で呑めたら最高ですよね。一人で…
ippin編集部のお取り寄せ
お手頃なお惣菜でも、極端に高級感のあるお店の味に早変わりする「トリュフ塩」
数年前、とあるお店で初めてトリュフ塩という存在を知り、あまりにも美味しくネットで調べて取り寄せた一品がこちらの「トリュフソルト」でした。 このトリ…
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ
伝統の逆さ造り製法の鱒寿司!肉厚の鱒と米のハーモニーがうなる美味しさ
最近地方のアンテナショップが格段にお洒落になった。以前は交通会館などに狭いスペースでひしめいていて地方名産コーナーだったものが、独立したスペースの路…
フラワーデザイナー
花千代
女性焙煎家がじっくり丁寧に焙煎した「カオルコーヒーロースタリー」
女性焙煎家のコーヒーが届きました~!5月3日にオープンしたばかりのカオルコーヒーロースタリー“KAORU COFFEE ROASTERY”の「ソフトブレンド」、「グァテマ…
ベジアナ・農業ジャーナリスト
小谷あゆみ
一度は試してほしい!食のプロも虜になった自宅での麺生活が100倍楽しくなる麺
麺と一言で言っても、ラーメン、そば、うどん、パスタなど種類も豊富にあります。好みにもよりますが、つい同じ種類の麺を選んでいませんか。せっかくなら、自…
ippin編集部のお取り寄せ
シェフの理想が潜んだこだわりのタイプ違いの「パテ・ド・カンパーニュ」
フレンチビストロ&シャルキュトリーの定番中の定番といえばパテ・ド・カンパーニュ。それだけに、ある意味どこにでもあり、珍しさはありません。が、だからこ…
料理家、編集者、コーディネイター
久保香菜子
食べる直前にサンドするからサックサクの皮がクセになる手作り最中
近頃の和菓子はどんどん進化していますが、日本の伝統菓子の一つ「最中」も例外ではありません。サクッとした皮の香ばしさや風味を損なわず、食べる直前に餡…
ippin編集部のお取り寄せ