島根県雲南市で大切に育てたこだわりのお米からできた『宮内舎』のもちもち玄米麺
大自然ばかりの素晴らしい環境で、神様が住まう奥出雲。この島根県雲南市の大切に育てたこだわりのお米からできた、もちもちの玄米麺と出合いました。 昨年…
気の合う仲間やお友だちが集まる楽しいホームパーティー。主催者はステキなおもてなしのためのパーティーグルメを、参加する側は持っていく手土産を選ぶときには、ちょっとおしゃれなものや新しいものを選びたいものですよね。そんなときはippinにおまかせ!プロが厳選したおしゃれなスイーツやデリ、見た目にも豪華なお肉など、TPOにあわせたぴったりのホームパーティーグルメが勢揃い!お気に入りを見つけてください!
島根県雲南市で大切に育てたこだわりのお米からできた『宮内舎』のもちもち玄米麺
大自然ばかりの素晴らしい環境で、神様が住まう奥出雲。この島根県雲南市の大切に育てたこだわりのお米からできた、もちもちの玄米麺と出合いました。 昨年…
料理家、酒醸造家
金高 愛
ほどよい辛さがちょうどいい!さむ~い冬は韓国料理であったまろう
そろそろ冬支度を初めている方も多いのではないでしょうか。寒い季節に食べたくなるあったか料理はいろいろありますが、唐辛子の本場である、ピリ辛の韓国料理…
ippin編集部のお取り寄せ
限りなく新しい!ベルギーチョコの伝統に変革をもたらす「ローラン・ジェルボー」
ベルギーチョコレートの美味しさを語るならば、そのなめらかな口どけやカカオの香りそして、レシピの豊富さをあげることができるでしょう。世界に美味しいチョ…
ブリュッセル首都圏政府貿易投資局
可愛いから、お持ち帰りしましょっ!パンダスイーツ。舟和のパン玉!
今年の6月に誕生した上野動物園のパンダ、香香(シャンシャン)!公開は、生後半年を迎える12月頃の予定だとか。ひと目見ようと、たくさんの方が上野動物園…
ラジオパーソナリティ・声優・きき酒師
藤田みさ
まるで、アボガド果肉丸かじりの、アボカドオイル。
日本人の食卓の定番野菜というほどでもない、アボカド。(アボカドさんごめんなさい。)私も、そんな純和風の、昭和の食卓で育った。しかし、最近は、状態の…
書家/宇佐美本店(株)
宇佐美志都
ポテトの魅力を知りつくした!フレンチフライポテトメーカー「McCain」
欧米をはじめ、世界中で親しまれているフレンチフライポテト。日本でも、ファーストフード店をはじめ、スーパー、コンビニなどで手に入る身近な存在です。お子…
カナダ大使館
ポルトガルで鍋を楽しむ!あんこう鍋、海鮮鍋を贅沢に…
日に日に寒くなってきますね。これから日本は、鍋料理が食卓で活躍する季節ですが、ポルトガルでは季節を問わず、鍋料理を楽しみます。魚介類をたっぷり使った…
ポルトガル大使館
福岡の名物をおすそ分け!小分けで渡せる「うまか玉手箱」
福岡から他の地へ行くことが多い為に、お土産選びはいつも真剣!お土産に最適だと思うものはいろいろありますが、今回の、やまやの「うまか玉手箱」は、小さ…
スイーツプランナー
山口真理
ローマに行ったら要チェック!甘酸っぱさが絶妙なパイ「コロスタータ」
ローマには数多くのパスエィッチェリアがあります。日本でいうところのケーキ屋さんですが、皆さんがローマを訪れた時にぜひ、訪れて欲しいお店があります。19…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
寒い季節におすすめ!ホットなスパイスが効いた唐辛子入りのピリ辛な手土産
どんどん寒さが厳しくなり、ニュースでも「今季一番の寒さです」というフレーズをよく耳にするようになりました。寒くなると、温かいものものが食べたくなりま…
ippin編集部のお取り寄せ
味つけナシ、そのまま素材でそのまま使える!美味しく便利な丹波種黒豆パウチ
最近、豆料理に凝っております。どんな素材とも喧嘩しないし、食べ応えがあるからワンプレート料理にも大活躍。といっても乾燥豆を戻して使うほどマニアじゃな…
缶詰博士
黒川勇人
芸人さんやタレントさんもお気に入り!天然なのにイオウ風味の「マグマ塩」
イベントやワークショップなどで20種類、30種類といろいろな塩をずらりと並べた時に、だいたい最初のほうで発見されて「え?え?これも塩?」と話題になるのが…
ソルトコーディネーター
青山志穂
結婚祝いにも◎!英国王室御用達のコーヒー・紅茶専門店ヒギンスの「ブルーレディ」
こんにちは。料理研究家&テーブルコーディネーターの磯部作喜子です。先日伊勢丹で開催されていた「英国展」に、生徒さんと一緒にお邪魔しました。紅…
料理研究家・テーブルコーディネーター
磯部作喜子
一度食べるともうヤミツキ!青森の郷土料理「せんべい汁」
コンビニでおでんが一番売れるのは、12月でも1月でも2月でもなく、10月だというお話を聞いたことがあります。それは暑い季節や残暑も終わり、肌寒さを感じるよ…
二木の菓子 専務取締役 商品開発部長
二木英一
こんなの待ってた!フルーツのさっぱり感そのまま「Sonomama FRUIT」
ドライフルーツなのに、フレッシュ!と感じてしまうほど、フルーツそのままの味わいが美味しい「Sonomama FRUIT」。天然のフルーツの甘味と酸味をストレート…
ExecutiveAssistant
矢野茉莉子
誰かに贈りたくなる!歴史とアイディアが融合して誕生した「MIMA RICE」
愛媛県といえば柑橘!というイメージが強いと思うが、実はお米も美味しい。特に、宇和島市三間町の「三間米」は四国でも名高いブランド米だ。歴史を紐解くと、…
フリーパーソナリティ/タグプロダクト
やのひろみ
台湾で門外不出の味が世田谷に!そのままでも美味しい饅頭(マントウ)とは?
世田谷通り沿いをよく通るのですが、TVで見たのがきっかけで、ふと寄ってみて頼んだのが、鹿港(ルーガン)の饅頭(まんとう)。肉まんやあんまんもあるのです…
江戸切子職人
三代秀石 堀口徹
全員集合!さむーい夜はお家でホムパ!お店ではできないみんなが嬉しいディナー
ホームパーティーは楽しみという方でも、買い出しは荷物が多くなったり、お子さま連れだったりすると、何かと大変なものですよね。それに、だんだん寒くなっ…
ippin編集部のお取り寄せ
優しい味わいのリンゴがたっぷり!シュロスベッカライ「アップフェルクーヘン」
この季節になると、楽しみなのがリンゴを使ったデザート。焼きリンゴやアップルパイなど美味しいものがたくさんあります。特に私が住んでいたスイスをはじめ…
Takako'sKitchen主宰
二階堂多香子
食べるラー油ブームの火付け役!?石垣島「辺銀食堂」の手作りラー油は激辛がおすすめ
今回紹介する「石垣島ラー油」は、友人から旅行のお土産で戴いた一品です。調べてみると、沖縄県石垣島にある昼も夜も行列が途絶えない辺銀(ペンギン)食堂…
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ