これは珍しい!丹波種黒豆をじっくり煮込み食べやすい本格的な「漆黒」のカレー
旅行に行くと探してしまうのが「ご当地カレー」。海軍カレーや飛騨牛カレーなど、変わったカレーだと、レモンカレーといったように、様々な商品が売られてい…
これは珍しい!丹波種黒豆をじっくり煮込み食べやすい本格的な「漆黒」のカレー
旅行に行くと探してしまうのが「ご当地カレー」。海軍カレーや飛騨牛カレーなど、変わったカレーだと、レモンカレーといったように、様々な商品が売られてい…
枝魯枝魯代表
枝國栄一
子どもと食べたい!『TOLO PAN TOKYO』のひとくちクロワッサン
クロワッサンの美味しさといえば、幾層にも重なったパリパリの皮とバターの香り。そのお店の実力がわかる……といわれるくらい、パン職人の腕の見せ所なアイテ…
エグゼクティブアシスタント
増渕明日香
えぐみが少なく、香り高い!たけのこの頂点を極める北九州「合馬たけのこ」
たけのこの季節を迎えると、必ずお取り寄せをしている「合馬たけのこ」。「合馬」と書いて、「おうま」と読みます。たけのこで有名な地方は日本各地にあります…
おから料理研究家
高橋典子
濃厚!とろ~りチーズがたまらない『宝永』の「チーズ餃子」
私がこの餃子を知ったのは、先日仕事を通じてお会いした一般社団法人焼き餃子協会 代表理事の小野寺氏が「世界一美味しいチーズ餃子」と絶賛されていて、こ…
日本フードバランス協会代表
小針衣里加
明治時代から愛される味!噛めば噛むほど旨みが溢れ出す「矢印牛肉やまと煮」
今回紹介するのは、明治26年(1893年)の創業以来ラベルの図案と味付けが変わることなく、その伝統の味を守り続けている缶詰「矢印牛肉やまと煮」です。
ハンバーグ王子/肉食系グルメライター
kazukazu(松島和之)
噛めば噛むほど旨みが溢れる!行列のできる店のフィッシュボール
皆さんごきげんよう!料理研究家のベリッシモ・フランチェスコです。僕がよく仕事や旅行に行く場所のひとつ「香港」。とっても活気があって、食べ物もおいしく…
料理研究家・タレント
ベリッシモ・フランチェスコ
丸っこい形と、粘りも強いのが特徴!限られた地域で栽培されてきた希少な伝統野菜!
2019年2月8日にウェスティンホテル東京で行われた「いしかわ百万石マルシェ 2019冬」に参加しました。「いしかわ食の親善大使」として、普段から石川県の食材…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
オリーブの産地・小豆島発、女子力上がる!?「オリーブオイルコンフィ」
今年の1月まで徳島県に住んでいた私は引っ越す前にどうしても行きたい場所がありました。それは、香川県の小豆島。 以前、小豆島を舞台にした映画を観て、そ…
フリーアナウンサー
坂本洋子
料理の幅が驚くほど広がる!シンプルに上質な素材を使用「釜鶴」絶品無添加アンチョビ
熱海の老舗干物屋「釜鶴」が手掛ける大注目の商品が、こちらの「イワシのオリーブ油漬け」。材料は、相模湾の豊かな海で収穫された新鮮な片口イワシ・天然塩・…
インナービューティー料理研究家
國塩亜矢子
ふっくらとした皮の美味さと、餡からほのかに感じる甘さが絶妙な「にくまん」
寒さが増してくると、温かい食事を食べたくなってきます。今回はそんな時にもピッタリな思い出に残る食べ物を紹介いたします。
Eclat des Jours オーナーパティシエ
中山洋平
「山のアワビ」とも呼ばれる、香りや風味が良く、肉厚さが魅力の「のとてまり」
「いしかわ食の親善大使」として活動をする中で、今年の1月に「能登原木椎茸 のとてまり&能登牛 フェア」を行いました。『レストランモナリザ 恵比寿本店』…
レストラン モナリザ オーナーシェフ
河野透
バターのコクと甘味、パリパリとした皮もクセになる「クロワッサン」
仕事柄お店にいる時間が多く食事なども店内で済ますことがほとんどですし、食べる時間をとることもままならないこともあります。そのため、手軽に食べやすい…
『四川飯店 日本橋店』の支配人
坂内典夫
福岡・糸島産こだわりの醤油、待望のミニパック誕生
味にこだわるフーディーの間で話題のお醤油があります。福岡県糸島市「ミツル醤油醸造元」の「生成り」です。原料の大豆と小麦は地元糸島産。杉の大樽を使い、…
フードプランナー&フランス語通訳
勅使河原加奈子
上品な千枚漬けの爽やかな甘み。京都名店の期間限定鯖寿司「八坂の雪」
昔は姿寿司とか棒寿司どちらかというと苦手だった。何が苦手だったかと記憶を辿ると、今はもう無いある有名な日本料理店でコースの最後に鮎の姿寿司がでて来た…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
信玄餅で有名な桔梗屋の『水琴茶堂』による上質な「甲府鳥もつ煮」
ご当地グルメブームという事もあって、各地で新しい、いわゆる“ネオご当地グルメ”も花盛りな昨今。やはり、B-1グランプリの影響は絶大だなぁとひしひしと感…
フードジャーナリスト
はんつ遠藤
一度は食べるべき!食の世界観が変わる変り種調味料3選
皆さんは料理をするときいつも同じ調味料を使っていませんか。たまには変化球を入れると、料理の幅が広がります。今回は、好奇心をかきたてる、ちょっと不思議…
ippin編集部のお取り寄せ
おぉ、辛い!八幡屋礒五郎の「七味ガラム・マサラ」
調べものをする時に幾冊のも食関係の辞書・事典を参考にしている。ネットもチェックするが根拠や出典が曖昧だと困ってしまう。じゃ、原典に当たれば良いかとい…
アートディレクター・食文化研究家
後藤晴彦(お手伝いハルコ)
絶妙なロースト!本当に良質なナッツ揃う「Groovy Nuts」
小腹がすいたときや、夜中につまみが欲しい時には健康によいナッツを食べるようにしています。ナッツにも良し悪しがあり、コーヒーと同じでローストの仕方によ…
株式会社キュウプロジェクト代表
佐藤幸二
ナッツのような風味とクリーミーな味わいが絶妙!南ドイツ発「ラウレンティウス」
ドイツ南部はアルプス山脈があり、その麓では酪農も盛んです。北部の広い平地ではホルシュタイン種が多いのですが、南ドイツでよく見かけるのはジャージー牛…
ドイツ食品普及協会 代表
森本智子
コッペパンブームはこちらのお店から!「吉田パン」のおやつコッペ
最近のブームはコッペパン屋さんですね!あちこちのお店で行列ができていますね。昔懐かしい……とは言うものの、私はコッペパンをそのまま昔食べていた記憶…
料理家 salon de R主宰
山田玲子